エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社ビーネックスパートナーズの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
333万円228~650万円32

(平均年齢29.7歳)

回答者の平均年収333万円
回答者の年収範囲228~650万円
回答者数32

(平均年齢29.7歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
380万円
(平均年齢30.2歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
350万円
(平均年齢31.8歳)
電気・電子・機械系エンジニア
(電子・回路・機械設計 他)
283万円
(平均年齢26.3歳)
医薬・化学・素材・食品系専門職
(研究・製品開発、生産管理 他)
290万円
(平均年齢24.7歳)
その他
(公務員、団体職員 他)
317万円
(平均年齢39.7歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(42件)
すべての口コミを見る(294件)

株式会社ビーネックスパートナーズの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年08月02日

回答者: 女性/ 製造総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2023年08月02日
福利厚生:
通勤手当あり、家賃補助6割、借り上げ社宅あり
単身の場合はワンルームか1Kに限ります
転勤等がない限り引越しはできませんが、同じアパートにやや危険人物がいたので営業担当に相談したところ引っ越せました
あとベネフィットステーションに加入しているので色々なクーポンや割引が使えるそうです

オフィス環境:
派遣先による

株式会社ビーネックスパートナーズの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月30日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 営業/ 支店長

3.8
口コミ投稿日:2023年11月30日
勤務時間・休日休暇:
人材サービス会社らしく、ワークライフバランスには会社としても大変重要視しており、実際に目指す方向性と実態は差異なく行われていると思われる。

多様な働き方支援:
本社部門についてのリモートワークは必要な部署は活用が行われている。
各営業部門については基本出社が前提となるが職種によってはリモートワークを行うことの出来る環境整備が出来ている。
フレックスタイム制を導入しており、制度を活用しやすい環境面も整備されていると感じられる。

株式会社ビーネックスパートナーズの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月26日

回答者: 男性/ 機械オペレーター/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.0
口コミ投稿日:2024年03月26日
企業カルチャー・社風:
現場にもよるのかもしれないが、コンプライアンスはしっかりしているように感じた。

組織体制・コミュニケーション:
現場による。まあ、色々な人がいるのでそこに上手く合わせられるかが求められるかもしれない。

ダイバーシティ・多様性:
色んなひとを雇ってるという意味で多様性を感じる部分はあった。悪く言えば誰も入れる。

株式会社ビーネックスパートナーズの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月30日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 営業/ 支店長

3.8
口コミ投稿日:2023年11月30日
女性の働きやすさ:
管理職登用率は低いのが実態ではあるが、会社としては必要に応じてしていきたい考えは伝わる。
女性の身体の特徴を学ぶ機会を提供したり、全体で知識を得ることで女性が働き易い環境を整備しようとする会社の姿勢は非常に強く感じられます

株式会社ビーネックスパートナーズの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月24日

回答者: 男性/ 派遣/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 製造

3.6
口コミ投稿日:2024年03月24日
成長・キャリア開発:
支援制度はありますが、自己申告制なので会社からはあまり積極的に取るように等は言われません。

働きがい:
派遣先、部署にもよると思いますが配属先の人に言うと融通を利かせてくれるので同じ作業を年単位で続けている人もいたり色々な作業をしている人がいるのでそれぞれの作業者にあった働き方が出来ると思います。

株式会社ビーネックスパートナーズの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月24日

回答者: 男性/ 派遣/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 製造

3.6
口コミ投稿日:2024年03月24日
入社時の期待と入社後のギャップ:
面接などでも事前に工場で働く、夜勤があるなどを聞いていたのでギャップなどはあまりありませんでした。

株式会社ビーネックスパートナーズの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月22日

回答者: 回答なし/ 製造/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 派遣社員

3.8
口コミ投稿日:2024年12月22日
事業の強み:
少し負けに合併したのに求人数があまりないため本当にその時の運。

事業の弱み:
他のところは寮の待遇や、
プライベート方面に充実していて

ここに関しては就業サポートが手堅いと思う

事業展望:
企業拡大してもらって正社員にステップアップでかるように拍車がかかるような人材で信頼を気づいてもらって未来に期待したい。

株式会社ビーネックスパートナーズの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月26日

回答者: 男性/ 機械オペレーター/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.0
口コミ投稿日:2024年03月26日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
270万円 16万円 2万円 30万円
年収 270万円
月給(総額) 16万円
残業代(月) 2万円
賞与(年) 30万円
給与制度:
昇給はほぼない。残業代で稼ぐ感じ。ボーナスも一応貰えるが微々たるもの。もらえるだけありがたい。交通費は全額支給。

評価制度:
昇進・昇格といったものは技能工には基本ない。
仕事ができるできないでまわりから評価されることはあってもそれが給料が影響することはない。頑張っても頑張らなくても給料は変わらない。