エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

日本年金機構の口コミを探す

日本年金機構の年収・給与についての口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月11日

回答者: 男性/ 役職無し/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年09月11日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 25万円 5万円 100万円
年収 400万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 5万円
賞与(年) 100万円
給与制度:正規職員はそれなりだが、非正規職員は最低時給レベル。非正規職員でも制度
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年04月15日

回答者: 男性/ 総合職/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2023年04月15日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
420万円 26万円 0万円 105万円
年収 420万円
月給(総額) 26万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 105万円
給与制度:基本的には年功序列ですが、評価によって賞与に若干差があります。また、昇
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年06月27日

回答者: 男性/ 団体職員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2023年06月27日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
800万円 50万円 0万円 200万円
年収 800万円
月給(総額) 50万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 200万円
賞与:半期ごとの評価により金額が決まる、4~9月の評価→12月賞与に反映、10~
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年06月09日

回答者: 女性/ 一般職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2023年06月09日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 18万円 0万円 75万円
年収 300万円
月給(総額) 18万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 75万円
賞与:毎年7月、12月に人事評価結果に基づいた賞与の支給がありました。2回合わせ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年02月05日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年02月05日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
270万円 20万円 0万円 30万円
年収 270万円
月給(総額) 20万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 30万円
給与制度:賞与は同じ新卒の友人と比較すると多い方だと思います。大きな昇給は見込め
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年09月26日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年09月26日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
350万円 0万円 0万円 0万円
年収 350万円
月給(総額) 0万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 0万円
給与制度:公務員と同じように年々必ず給料はあがる。また業績不振等で賞与がなくなる
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年02月05日

回答者: 男性/ 一般職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2023年02月05日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
470万円 29万円 2万円 117万円
年収 470万円
月給(総額) 29万円
残業代(月) 2万円
賞与(年) 117万円
給与制度:毎年B評価で6000円ぐらい昇給する。B評価の人は全体の90%ほど。評
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年02月12日

回答者: 男性/ 正社員/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2024年02月12日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
450万円 25万円 2万円 100万円
年収 450万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 2万円
賞与(年) 100万円
給与制度:住宅補助、地域手当等各種手当含めて25万円。毎年五千円前後昇給し、ボー
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年07月01日

回答者: 男性/ 一般職 Sクラス/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 一般職

3.0
口コミ投稿日:2023年07月01日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
444万円 27万円 0万円 100万円
年収 444万円
月給(総額) 27万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 100万円
給与制度:賞与は年2回だが1年目の夏の賞与は支給無し。半期ごとの人事評価によりプ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年03月24日

回答者: 男性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2023年03月24日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 25万円 3万円 100万円
年収 400万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 3万円
賞与(年) 100万円
給与制度:昇給は年1回、賞与は年2回です。昇給額は5千円から一万円程度です。評価
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年08月13日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2023年08月13日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 22万円 0万円 40万円
年収 300万円
月給(総額) 22万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 40万円
モデル年収:評価によって、基準より高い評価を貰えば、ちょっと給与と賞与の額が高く
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年03月26日

回答者: 回答なし/ 一般事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

1.4
口コミ投稿日:2023年03月26日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
550万円 34万円 0万円 137万円
年収 550万円
月給(総額) 34万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 137万円
給与制度:勤務地により地域調整手当があり、勤務地ごとに金額差があります。評価制度
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年02月19日

回答者: 女性/ 一般/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2023年02月19日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 18万円 0万円 75万円
年収 300万円
月給(総額) 18万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 75万円
給与制度:安定はしているが高い水準とはいえない一年目の夏季ボーナスは出ない地域手
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年02月02日

回答者: 男性/ 一般職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2023年02月02日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
550万円 36万円 0万円 137万円
年収 550万円
月給(総額) 36万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 137万円
給与制度:全体的に低い。残業代が全額出るところが強み。ただし、手当は薄い。評価制
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年06月08日

回答者: 女性/ 一般職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2023年06月08日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 18万円 0万円 75万円
年収 300万円
月給(総額) 18万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 75万円
給与制度:基本給はあまり高くないです。異動時の旅費は出ますが、燃料手当はないため
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年02月01日

回答者: 女性/ 団体職員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2023年02月01日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
440万円 27万円 4万円 100万円
年収 440万円
月給(総額) 27万円
残業代(月) 4万円
賞与(年) 100万円
賞与:職種によって異なる。6月、12月の年二回支給あり。勤勉手当(固定割合)プラ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年08月13日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2023年08月13日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 22万円 0万円 40万円
年収 300万円
月給(総額) 22万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 40万円
賞与:賞与は、6月と12月の年2回支給されていて、経験年数や評価によって額が変わ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年10月10日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 年金事務所

3.4
口コミ投稿日:2023年10月10日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
350万円 24万円 5万円 60万円
年収 350万円
月給(総額) 24万円
残業代(月) 5万円
賞与(年) 60万円
賞与:みなし公務員であるため、一般職国家公務員期末・勤勉手当の支給月数(成績標準
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年07月17日

回答者: 男性/ 一般職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2023年07月17日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
320万円 0万円 0万円 0万円
年収 320万円
月給(総額) 0万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 0万円
給与制度:年数が若いうち昇給は毎年行われるが幅は大きくない。評価制度:公務員気質
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年08月30日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 厚生年金適用

1.8
口コミ投稿日:2023年08月30日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
240万円 0万円 0万円 0万円
年収 240万円
月給(総額) 0万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 0万円
給与制度:賞与は公務員の賞与基準に沿っています。評価制度:年功序列な部分がとても
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年02月09日

回答者: 男性/ 団体職員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2023年02月09日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
700万円 43万円 0万円 175万円
年収 700万円
月給(総額) 43万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 175万円
評価・昇給制度:評価は年二回、年度を二期に分けて賞与ね基準にします。昇給は年度評
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年06月09日

回答者: 女性/ 一般職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2023年06月09日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 18万円 0万円 75万円
年収 300万円
月給(総額) 18万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 75万円
評価・昇給制度:人事評価は年に二回、昇給は人事評価に基づき年に一度行われます。所
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年08月23日

回答者: 男性/ 正規職員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 課長

3.2
口コミ投稿日:2022年08月23日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
850万円 53万円 0万円 212万円
年収 850万円
月給(総額) 53万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 212万円
給与制度:(昇給)年一回、(賞与)夏冬の年二回。(扶養手当)配偶者は1.5万、1
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年06月27日

回答者: 男性/ その他、経営・経営企画・事業企画系/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 課長/ 課長クラス

2.4
口コミ投稿日:2023年06月27日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
700万円 43万円 0万円 175万円
年収 700万円
月給(総額) 43万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 175万円
給与制度:給料は若い頃は安いですが、年功序列で上がっていきます。特に30代後半か
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年09月02日

回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 国民年金課・厚生年金徴収課/ なし

2.3
口コミ投稿日:2024年09月02日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
360万円 26万円 5万円 60万円
年収 360万円
月給(総額) 26万円
残業代(月) 5万円
賞与(年) 60万円
給与制度:金銭面の待遇はほぼ公務員の中でも下のほうという感じです。実際はみなし公
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年12月02日

回答者: 男性/ 団体職員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 一般職

2.8
口コミ投稿日:2022年12月02日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
390万円 24万円 1万円 97万円
年収 390万円
月給(総額) 24万円
残業代(月) 1万円
賞与(年) 97万円
給与制度:給与は大卒で19万弱からスタート+地域手当(勤務地に応じて給与の3%〜
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年07月03日

回答者: 男性/ 一般職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2022年07月03日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 18万円 0万円 75万円
年収 300万円
月給(総額) 18万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 75万円
給与制度:昇給 良い評価をとればそれなりに昇給するシステム。ただし、ほとんどの職
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年07月20日

回答者: 男性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 事務所

3.1
口コミ投稿日:2022年07月20日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
416万円 26万円 2万円 104万円
年収 416万円
月給(総額) 26万円
残業代(月) 2万円
賞与(年) 104万円
給与制度:毎年、7月に昇給があり、昇給については去年度の評価によって異なります。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年01月23日

回答者: 男性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2022年01月23日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 25万円 5万円 100万円
年収 400万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 5万円
賞与(年) 100万円
給与制度:給与制度は年功序列だが、評価において自己アピールができればそれぞれ多少
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年10月30日

回答者: 回答なし/ 主任/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2022年10月30日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 31万円 4万円 125万円
年収 500万円
月給(総額) 31万円
残業代(月) 4万円
賞与(年) 125万円
給与制度:特に問題がなければ毎年昇給します。賞与は6月と12月にあります。そのほ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年01月02日

回答者: 女性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.1
口コミ投稿日:2022年01月02日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
230万円 16万円 0万円 39万円
年収 230万円
月給(総額) 16万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 39万円
給与制度:他の会社と比べても比較的低い。月の給料が低い上に、上がりにくい。ただコ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年08月07日

回答者: 男性/ 一般職/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2023年08月07日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 30万円 3万円 50万円
年収 500万円
月給(総額) 30万円
残業代(月) 3万円
賞与(年) 50万円
給与制度:入職時は低いですが、中堅クラスくらいになれば高くなっていきます。賞与は
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年05月25日

回答者: 男性/ 一般職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 厚生年金徴収課/ 一般職

2.8
口コミ投稿日:2022年05月25日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
350万円 21万円 1万円 80万円
年収 350万円
月給(総額) 21万円
残業代(月) 1万円
賞与(年) 80万円
給与制度:昇給は年数千円程度です、賞与は年2回 6月と12月通勤手当は基本全額支
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年01月09日

回答者: 男性/ 一般職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 調達企画部/ 一般職

3.8
口コミ投稿日:2022年01月09日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
595万円 37万円 2万円 148万円
年収 595万円
月給(総額) 37万円
残業代(月) 2万円
賞与(年) 148万円
給与制度:半年に一度ある人事評価で賞与額や定期昇給の金額が決まる。また、働いてい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年04月01日

回答者: 女性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2022年04月01日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
350万円 21万円 0万円 87万円
年収 350万円
月給(総額) 21万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 87万円
給与制度:地方の方は残業がほとんどないため、給料が少ない傾向にある。一人暮らしを
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

2.6
千葉県千葉市中央区千葉寺町1208−2千葉市ハーモニープラザ3F
医療・福祉・その他医療・福祉
3.4
三重県桑名市長島町西外面1070
医療・福祉・その他医療・福祉
回答者: 女性/ 児童指導員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
給与制度:手当等があり初めは多いほうだと思います。しかし、昇給はほとん... 続きを見る
3.2
東京都新宿区四谷1−6−1YOTSUYATOWER
医療・福祉・その他医療・福祉
回答者: 男性/ スタッフ/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
給与制度:昇給は非常に緩やかで、同年代の一般企業で働いている人よりも年... 続きを見る
3.1
東京都千代田区神田駿河台2−9−5
医療・福祉・その他医療・福祉
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員
給与水準:【退職金の有無・金額について】退職金も規定に沿って支給される... 続きを見る
2.8
東京都板橋区小豆沢1−12−6
医療・福祉・その他医療・福祉
3.0
大阪府大阪市北区中津3−7−3ビルコ3F
医療・福祉・その他医療・福祉
回答者: 女性/ 受付カウンセラー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
給与制度:昇給は年に2回あるが数百円ほどしか上がらない。賞与は約4ヶ月... 続きを見る
3.2
東京都千代田区九段南1−1−10九段合同庁舎
医療・福祉・その他医療・福祉
回答者: 男性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員
給与水準:【同業他社と比べた給与水準、金額差】低いと思います。... 続きを見る
3.3
東京都目黒区目黒311-3AIビル3階
医療・福祉・その他医療・福祉
回答者: 女性/ 保育士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
給与制度:賞与が少ない担任手当、担当手当などはある昇給は年1回、金額は... 続きを見る
2.6
大阪府大阪市天王寺区東高津町12−10大阪市立社会福祉センター202
医療・福祉・その他医療・福祉
回答者: 女性/ 総務/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員
給与制度:昇給がない。評価制度:プロパーは年功序列制で毎年昇給はあるが... 続きを見る
3.2
神奈川県相模原市中央区相模原5丁目1番7号グラスワン1F
医療・福祉・その他医療・福祉

日本年金機構で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。