回答者: 女性/ セラピスト/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 業務委託
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
200万円 | 17万円 | 0万円 | 0万円 |
年収 | 200万円 |
---|---|
月給(総額) | 17万円 |
残業代(月) | 0万円 |
賞与(年) | 0万円 |
昇給は頑張れば可能。
ただ、上の方の等級はかなり難易度が高かった様子。
評価制度:
試験を受けた上で昇給可能
試験で受かったか受からなかったかで昇給するかどうかがきまる。
現在は仕様が変わったが、以前は鍼灸などの国家資格を取っている人から見ても難易度の高い問題が最終等級(一番歩合の高い等級)では出ていたとのことで、かなり難易度は高かったそうです。
ただ、技術レベルや知識レベルは高く、やる気も高い人が多い印象がありました。
合併により、それが教えている側の基礎知識や技術レベルの低下が見られあやる気を出して頑張ろうという人は少なくなった気がします。
それでも教育制度はしっかりしていると思うし、以前の2等級以下の人たちには役に立つ知識をきちんと教えてくれていると思うので、十分会社としては教育部門は頑張っていると思います。
株式会社ジョイハンズの評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 女性/ 書きたくない/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
会員登録(無料)はこちら