エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社コプロ・ホールディングスの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
429万円300~700万円14

(平均年齢35.4歳)

回答者の平均年収429万円
回答者の年収範囲300~700万円
回答者数14

(平均年齢35.4歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
350万円
(平均年齢24.5歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
467万円
(平均年齢37.9歳)
クリエイティブ系
(WEB・ゲーム制作、プランナー 他)
350万円
(平均年齢34.0歳)
建築・土木系エンジニア
(建築、設計、施工管理 他)
375万円
(平均年齢35.5歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(18件)
すべての口コミを見る(97件)

株式会社コプロ・ホールディングスの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年10月19日

回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年10月19日
福利厚生:
社員持株会あり。
オフィスもおしゃれで綺麗。
水回りも清掃員さんがいつも綺麗に掃除してくださっていたのでとても綺麗。

執務室の一角に自由に飲めるウォーターサーバーや課金制のコーヒーマシンがあり
気軽に飲めるのが助かる。

オフィス環境:
オフィス、会議室ともにおしゃれで綺麗。
トイレも清掃員さんがいつも綺麗に掃除してくださっていたのでとても綺麗。
ただ、パウダールームが小規模なので昼食後にいくと歯磨きやメイク直しをしている人で混雑ぎみ。

執務室の一角に自由に飲めるウォーターサーバーや自販機型のコーヒーマシンがあるので
仕事中に一息つきたい時に気軽に飲めるのが助かる。

同じ建物内にも飲食店が多数入っていたり、自由に使えるラウンジ、コーヒーショップやコンビニもあるので
食べるものや食べる場所には困らないと思う。

株式会社コプロ・ホールディングスの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月18日

回答者: 女性/ 企画系/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2024年06月18日
勤務時間・休日休暇:
定時は9時〜18時で一般的です。残業時間は部署によります。忙しい部署だと結構残業しています。有給休暇はとても取りやすく、当日でも問題なく取得できます。

多様な働き方支援:
リモートワークはコロナ禍には一時行っていましたが、今は全社で禁止されています。時代の流れに合わないと思うので、リモートワークは復活すべきだと思います。時短勤務期間は法律以上の期間がありますが、まだ十分とは言えないと思います。若い社員、女性社員が多い会社なので、今後改善されることを期待します。

株式会社コプロ・ホールディングスの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月01日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2024年11月01日
企業カルチャー・社風:
基本的にトップダウンであり、風通しはあまり良くない印象。
経営層のGoに対して常に皆従っていく風土になっている。

組織体制・コミュニケーション:
自ら他の部門に情報をとりに行く姿勢がある人は一握り。
しかし、人柄が良い人が多く、コミュニケーションはとりやすい。

ダイバーシティ・多様性:
基本的にはかっちり固まったスタイル。
女性は服装の自由度が高いが、男性は基本的にスーツにネクタイ。

株式会社コプロ・ホールディングスの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月01日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2024年11月01日
女性の働きやすさ:
女性社員が多く、明るい環境で、事務も多くを正社員で採用しているので、こういった職種を目指される方にはいい会社だと思います。

株式会社コプロ・ホールディングスの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月01日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2024年11月01日
成長・キャリア開発:
中途社員向けのものは特段ない印象です。

働きがい:
若いうちから任せてもらえる文化があるので、裁量権は大きいと思います。
二年目、三年目でも主任、課長などへのキャリアアップが可能です。

株式会社コプロ・ホールディングスの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年12月10日

回答者: 回答なし/ 営業じむ/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 派遣社員

2.9
口コミ投稿日:2023年12月10日
入社時の期待と入社後のギャップ:
面接時と違う職種?部署になりました。



































































































































株式会社コプロ・ホールディングスの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月04日

回答者: 男性/ なし/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2024年05月04日
事業展望:
今後については悪くないと思います。建設業の人手不足が叫ばれていますが、それを解決するための一企業であると感じます。ただ、派遣する技術者は文系出身の人も多くいる為、即戦力を必要としている企業に対して素人を派遣すると結構怒られると思いますので、最低限の知識を持たせてから派遣するのがいいと思います。

株式会社コプロ・ホールディングスの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月04日

回答者: 男性/ なし/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2024年05月04日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 33万円 0万円 0万円
年収 400万円
月給(総額) 33万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 0万円
給与制度:
ボーナスはありませんが、月給はボーナスが含まれた金額になります。月の手取りは多いので生活はしやすいと思います。退職金はないのである程度働いたらさくっと他のところへ転職するのがいいのではないのでしょうか。

評価制度:
昇給は必ずあるので、いいと思います。
1万円ほど上がったと記憶しています。