回答者: 男性/ 提案営業/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 塗装事業部
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
350万円 | 0万円 | 0万円 | 0万円 |
年収 | 350万円 |
---|---|
月給(総額) | 0万円 |
残業代(月) | 0万円 |
賞与(年) | 0万円 |
昇給は自己申告制になり、申告を受けた人間の上司が半年間の成績と勤務態度などを見てクリアしているかどうかの判断となります。
上司との面談を挟んでの評価制度となるので、給与を上げたい人間は普段からの数字を気にしなくてはいけない。
しかしある程度から上は資格などが必要らしく、その資格を取るための支援制度もあると最初に聞かされていたが実際はなかったので、実質そこで頭打ちになるものであると思われる。
評価制度:
良くも悪くも実力主義。
とにかく成果を残していけば上司が認めてくれる。
入社後早々に店長職へとクラスアップする人間もいた。
ただ下の人間を上に押し上げないと上の人間も成果がつかないので、否が応でも下の人間に協力する事になる。
この点は社員の育成という意味ではいい点だと思う。
株式会社シーラの評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
会員登録(無料)はこちら