エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社ADDIXの福利厚生・オフィス環境についての口コミ

この口コミの質問文
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
回答なし
新卒入社

回答者: 男性/ 法人営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2025年01月17日
福利厚生:
住宅補助:なし。
寮:なし。
通勤手当:あり。
退職金:なし。

オフィス環境:
立地は非常によく交通の便も良いので通勤や業務外出は便利。
建物もきれいな状態でけっして悪くない環境だと思う。
会議室等の共有スペースは不足する場合もあるがリモートワーク者も多いため、
なんとか調整できていると思う。

回答者: 女性/ メンバー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2024年07月19日
福利厚生:・時短勤務制度・リモートワーク可・出社時のランチ補助支給・服装自由・通
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ なんでも/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2023年12月02日
福利厚生:住宅補助、退職金などはない。オフィス環境:立地は表参道なのでいいと思い
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ ビジネスアナリスト/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ DXソリューションサービス事業部 デジタルプロデュースユニット

3.4
口コミ投稿日:2022年07月06日
福利厚生:企業型確定拠出年金に加入可能です。オフィス環境:フリーアドレスの執務ス
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

1.9
口コミ投稿日:2024年06月10日
福利厚生:住宅補助なし、通勤手当実費、退職金なしオフィス環境:出社推奨の割に、会
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2024年12月22日
福利厚生:特にこれといったものは無し。東海グループの団
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ コミュニケーションプランナー/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2022年11月05日
福利厚生:1時間単位で取れる有給は活用しやすい。住宅補助はなし。退職金もなし。オ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2021年03月25日
福利厚生:社保の福利厚生で提携施設やジムの割引などがありました。在籍時には安くコ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2024年06月06日
福利厚生:退職金はありませんでした。通勤手当等の基本的な補助は完備されています。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2023年12月01日
福利厚生:通勤手当などベーシックではあるが、リモートワークに前向きなのは嬉しいオ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2022年09月01日
福利厚生:住宅面なども含め、面接時に考慮してくれる。特に不自由を感じたことはない
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2018年12月04日
福利厚生:まだまだ若い会社なので、特に環境面で至っていない点はあるが、それを作っ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 退職済み/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2018年03月19日
福利厚生:特に大きく良いと感じる点はありません。過去にはランチ時に申請すればお弁
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 退職済み/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2018年03月19日
福利厚生:福利厚生は0点です。福利厚生にインパクトある内容はなく、充実させたいと
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 退職済み/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2018年03月19日
オフィス環境:表参道に会社があり、クライアントとの打ち合わせスペースはバーカウン
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 退職済み/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2018年03月19日
オフィス環境:一般社員の作業スペースは狭く、掃除など行き届いていないです。表参道
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員

4.0
口コミ投稿日:2022年07月14日
オフィス環境:フリーアドレスで自由なオフィス環境。オフィス内だけでなく化粧室や共
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

3.5
大阪府大阪市中央区本町1−7−7WAKITA堺筋本町ビル2F
コンサル・専門事務所・コンサル・シンクタンク
回答者: 女性/ クリエイティブ系(WEB・ゲーム制作、プランナー 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
オフィス環境:個人での当番制の掃除が毎日、班での掃除が週一回あるので、オフ... 続きを見る
3.4
北海道札幌市中央区南9条西5−421パーク9.5ビル
コンサル・専門事務所・コンサル・シンクタンク
回答者: 女性/ アルバイト/ 退職済み(2017年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ アルバイト・パート
福利厚生:コンビニなので特になし。通勤手当は分からない。退職金もパート... 続きを見る
3.1
愛知県名古屋市緑区
コンサル・専門事務所・コンサル・シンクタンク
3.1
東京都港区北青山2−12−16北青山吉川ビル7F
コンサル・専門事務所・コンサル・シンクタンク
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 契約社員
福利厚生:福利厚生にあまり力を入れてないオフィス環境:立地は良く通勤に... 続きを見る
3.2
東京都港区芝浦3丁目4-1グランパークタワー 3F
コンサル・専門事務所・コンサル・シンクタンク
回答者: 男性/ インフラエンジニア/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
福利厚生:セミナーは頻繁に行われており、希望者は受講することが可能。企... 続きを見る
3.0
東京都千代田区丸の内2−7−3東京ビル16F
コンサル・専門事務所・コンサル・シンクタンク
回答者: 男性/ 経理/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
福利厚生:住宅補助は40歳までという条件付きですが、家賃の半額(上限4... 続きを見る
4.0
大阪府大阪市北区大深町3−1グランフロント大阪タワーB35F
コンサル・専門事務所・コンサル・シンクタンク
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
福利厚生:住宅補助に関しては徒歩圏内に賃貸を借りていれば2万円支給され... 続きを見る
3.1
東京都千代田区丸の内1−7−12丸の内サピアタワー14F
コンサル・専門事務所・コンサル・シンクタンク
回答者: 男性/ 営業部/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員
福利厚生:契約社員の場合は無しオフィス環境:ほぼ一日中外出しており、パ... 続きを見る
3.0
東京都江東区新木場1−7−22
コンサル・専門事務所・コンサル・シンクタンク
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 営業
福利厚生:住宅手当は他社と比べても手厚いと思います。配属された営業所の... 続きを見る
3.2
東京都品川区小山1−3−26東洋ビル
コンサル・専門事務所・コンサル・シンクタンク
回答者: 男性/ 医薬・化学・素材・食品系専門職(研究・製品開発、生産管理 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
福利厚生:【有給休暇の取りやすさや申請方法】取れる、取得方法は上長への... 続きを見る

株式会社ADDIXで働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。