エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社穴吹工務店の福利厚生・オフィス環境についての口コミ

この口コミの質問文
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
女性

回答者: 男性/ 現場監督/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 工事部/ 係長

2.8
口コミ投稿日:2024年07月17日
福利厚生:
退職金制度は企業拠出年金積み立てなどがある
寮費は、社員負担があり会社からは上限ありの補助
退職金は3年未満で辞めた場合無しです

オフィス環境:
現場事務所程度しか知らないが、問題はなかったように思う

回答者: 男性/ マンション営業課/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 四国支店/ 主任

3.8
口コミ投稿日:2023年12月22日
福利厚生:社宅制度は自分の好みで家を選べる。通勤手当は、定期代は満額支給。オフィ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 施工管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2022年11月13日
福利厚生:家賃補助に関しては転勤が多いとの理由でかなり手厚く頂けており、そこに関
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 施工管理/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2024年08月02日
福利厚生:上限付きで会社が7割負担してくれる家賃補助がある。扶養家族がいると上限
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ / 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 契約社員/ …は

2.4
口コミ投稿日:2023年12月10日
福利厚生:福利厚生は大手並みにあります。中でも住宅補助はオリックスと比べたら劣り
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ マンション営業課/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2024年04月10日
オフィス環境:マンション営業は各地のモデルルームを転々とする。新規プロジェクトが
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 施工管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 工事課/ 主任

2.6
口コミ投稿日:2024年07月16日
福利厚生:外勤の総合職に対する家賃手当や規制旅費が充実している。オフィス環境:本
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 社員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 工事課

2.2
口コミ投稿日:2024年02月04日
オフィス環境:現場近くに家を借りて事務所に
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 部長/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 事業部/ 部長

3.7
口コミ投稿日:2022年09月10日
福利厚生:転勤が多いので住宅手当は手厚い退職金は世間より少なめオフィス環境:先進
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2022年12月08日
福利厚生:社宅、カフェテリアプラン、オフィス環境:本社は香川県高松市、他の事務所
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2020年10月06日
福利厚生:健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、退職金、退職年金制度、財形貯蓄
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 建築施工管理職/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2021年11月18日
福利厚生:建設業を生業としているため住宅補助はしっかりしていました。自分がいた際
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 営業部

2.5
口コミ投稿日:2024年08月21日
福利厚生:住宅補助はあるものの、新卒入社時に5万円、以降毎年1万円ずつ減額され、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年11月23日
オフィス環境:縦横関係無く協力しあって仕事を進めていく雰囲気がある。家族のような
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 施工管理/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 工事/ 主任

2.5
口コミ投稿日:2022年09月19日
福利厚生:単身赴任は手厚い手当があるが、独身にとっては適当に使われている様に感じ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 営業部

2.5
口コミ投稿日:2020年12月21日
福利厚生:自社マンション購入時に3%ほどの購入補助がある。オフィス環境:マンショ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 営業部

2.5
口コミ投稿日:2022年04月18日
オフィス環境:営業であればモデルルーム勤務。施工管理であれば現場事務所。優れた部
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2019年09月18日
オフィス環境:工事現場であるため第三者の目から見たら汚い印象を持たれやすいが、現
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ 営業課/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ マンション営業課/ 係長

2.5
口コミ投稿日:2021年12月26日
福利厚生:毎年転勤になるため、社宅補助がある。しかし、年々補助額が縮小していく。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ マンション/ 係長

3.6
口コミ投稿日:2022年02月16日
福利厚生:10年前は退職金、住宅補助、財形貯蓄、持株、食事手当、エアコン支給、保
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2022年10月31日
福利厚生:あまり取り立てて特徴はなかったと思います。オフィス環境:モデルルームを
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 総務/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2021年10月28日
福利厚生:住宅手当はあるが、自社マンションを買えというプレッシャーは常にある。独
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 総務/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年01月15日
福利厚生:転勤が多く、借り上げ社宅制度はある。持ち家の場合の手当てあり。通勤手当
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 総務/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2022年11月05日
福利厚生:住宅補助月3万円自社マンション購入時5%割引オフィス環境:本社ビルはバ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2021年06月16日
福利厚生:今は分かりませんが、私が在職していた頃は会社が借り上げた3DKのアパー
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 用地仕入れ、マンション企画、市場リサーチ/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 課長

4.0
口コミ投稿日:2024年11月23日
福利厚生:社宅補助、出張手当などありました。オフィス環境:支社、支店はごく普通本
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ 設計/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年06月03日
福利厚生:福利厚生は良い地元から離れたところの勤務であれば、住宅補助がありじっし
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2020年06月01日
オフィス環境:町の中心部や近郊の建設地近くのモデルルームに事務所がある。転勤もま
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

3.3
東京都千代田区大手町1−9−7大手町フィナンシャルシティサウスタワー16F
不動産・建設・土地活用
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員
オフィス環境:成績を上げさえすれば、勤務中に自宅に帰ろうが、どこかで遊んで... 続きを見る
3.2
神奈川県横浜市港南区日野8−8−11ミハルアート港南台
不動産・建設・土地活用
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員
福利厚生:業界では珍しく、歩合給でなく、固定給制度です。賞与は営業成績... 続きを見る
3.1
東京都世田谷区等ー力5−4−15リビングライフ尾山台本社ビル
不動産・建設・土地活用
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
福利厚生:就業規則など整備はされているが、従業員に直接配布されていない... 続きを見る
3.2
大阪府岸和田市沼町2−1
不動産・建設・土地活用
回答者: 男性/ 人事/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
オフィス環境:オフィス環境は、まず立地が良いと思う。大阪のオフィス街の中心... 続きを見る
3.3
東京都新宿区西新宿1−14−11Daiwa西新宿ビル7F
不動産・建設・土地活用
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
オフィス環境:オフィスは非常に綺麗。広く、新宿にある本社では60名ほど働い... 続きを見る
3.4
東京都新宿区西新宿7−11−15サンフル西新宿7F
不動産・建設・土地活用
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
オフィス環境:営業立地は良いが、休憩室が狭く社員への配慮は無い方だった。... 続きを見る
3.5
大阪府大阪市中央区久太郎町3−5−13又一ビルディング7F
不動産・建設・土地活用
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
福利厚生:自社管理物件に格安で住める。大阪の相場家賃の半額ほどで住めた... 続きを見る
3.5
愛知県尾張旭市庄中町1−10−10
不動産・建設・土地活用
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
オフィス環境:毎朝、社員全員で職場の清掃を行っているため、きれいな環境で仕... 続きを見る
3.8
東京都中央区銀座8−10−3銀座三鈴ビル2F
不動産・建設・土地活用
回答者: 男性/ 総務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員
福利厚生:接客時の移動は基本タクシーなので、運転免許証が無くても営業職... 続きを見る
4.3
東京都千代田区霞が関3−2−1霞が関コモンゲート西館36F
不動産・建設・土地活用
回答者: 男性/ 不動産開発/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
オフィス環境:コモンゲート内のオフィスで、仕事する上で何も不便はありません... 続きを見る

株式会社穴吹工務店で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。