エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

株式会社TKC 女性だけの評価・口コミを今すぐ見る

エンゲージ会社の評判では女性の声だけを集めて、評価や口コミを見ることができます

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社TKCの口コミを探す

株式会社TKCの女性の口コミ

口コミ投稿日:2025年01月12日

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.9
口コミ投稿日:2025年01月12日
成長・キャリア開発:
研修・自己啓発の支援に積極的な会社です。自社システムの勉強だけではなく、税務・会計についてや精神的な研修(座禅研修)などが開催されています。

働きがい:
IT化、DX化が騒がれている時代のため、需要が高いと感じる場面が多くありモチベーションにつながります。

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.9
口コミ投稿日:2025年01月12日
勤務時間・休日休暇:営業職は月1回ほどある顧客が集まるイベントと被らなければ有給
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.9
口コミ投稿日:2025年01月12日
入社時の期待と入社後のギャップ:税務や会計など、専門的な知識が必要になる仕事のた
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ システムコンサルティンググループ/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 会計事務所事業部/ 一般

3.3
口コミ投稿日:2024年06月25日
勤務時間・休日休暇:有給は取りやすい。自分の予定次第なので顧客との調整は必要なも
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2025年01月14日
勤務時間・休日休暇:有給は比較的取得しやすかったと思います。ただ、期末で目標達成
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ SCG/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2024年07月31日
事業の強み:税務システムの支持が高い。今後も税制が複雑になると考えられるため、と
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ SCG/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2024年07月31日
勤務時間・休日休暇:残業は減らそうという意識が全社的にある。自分でスケジュールを
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ なし

3.5
口コミ投稿日:2024年03月29日
勤務時間・休日休暇:取引先からの連絡によっては急遽残業しなければいけなくなったり
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年03月29日

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ なし

3.5
口コミ投稿日:2024年03月29日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
350万円 23万円 2万円 50万円
年収 350万円
月給(総額) 23万円
残業代(月) 2万円
賞与(年) 50万円
給与制度:他と比べると良いと思います。特に賞与は若いうちだと他者の同年代と比較す
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年10月20日

回答者: 女性/ 営業職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2024年10月20日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
350万円 21万円 0万円 87万円
年収 350万円
月給(総額) 21万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 87万円
給与制度:新卒の夏のボーナスは10万、冬は五十万です。十分すぎるくらいです。住宅
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ プログラマ/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 一般

3.8
口コミ投稿日:2024年02月02日
勤務時間・休日休暇:ワークライフバランスを重視したい人には向いていない会社だと思
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2024年08月17日
勤務時間・休日休暇:営業は個々の状況によって休暇は自由に取れる。ただ会議が多い。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年03月14日

回答者: 女性/ SCG/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2024年03月14日
成長・キャリア開発:日商簿記2級の取得が必須ですが、取得すると一時金がもらえます
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年10月20日

回答者: 女性/ 営業職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2024年10月20日
成長・キャリア開発:簿記の取得するように、何度もアナウンスがあります。技術職は勉
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ システムコンサルティング/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 会計事務所事業部

3.4
口コミ投稿日:2024年08月16日
勤務時間・休日休暇:残業時間は多いと思う。多い順だと1開発職2地方自治体部門営業
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年08月16日

回答者: 女性/ システムコンサルティング/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 会計事務所事業部

3.4
口コミ投稿日:2024年08月16日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
350万円 24万円 0万円 60万円
年収 350万円
月給(総額) 24万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 60万円
給与制度:1年目で24万であるため、他社と比べても良い方だと思う。目標達成できた
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2025年01月14日
企業カルチャー・社風:半期に一度目標が付与されるので、その達成のために行動します
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年02月07日

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.9
口コミ投稿日:2024年02月07日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
550万円 30万円 3万円 180万円
年収 550万円
月給(総額) 30万円
残業代(月) 3万円
賞与(年) 180万円
給与制度:年収の多くを賞与が占めていると思います。目標の達成率や社内の評価で賞与
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.9
口コミ投稿日:2024年02月07日
勤務時間・休日休暇:勤務時間は支店や人によりますが、時間内に終わらないほどの仕事
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ システムエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2023年12月13日
企業カルチャー・社風:現状に疑問を持たずとりあえず現行踏襲する人が多い。そのため
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ SCG/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2025年02月04日
勤務時間・休日休暇:有給は取得しやすい。残業は人により様々だが定時で帰ることはあ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 開発職/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 地方公共団体事業部

3.6
口コミ投稿日:2024年04月26日
勤務時間・休日休暇:残業は多いものの、残業代は全額支給されるので若手には良いと思
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.9
口コミ投稿日:2023年07月26日
入社時の期待と入社後のギャップ:仕事上法律や簿記の知識を必要とするため、何も知識
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.9
口コミ投稿日:2023年07月26日
勤務時間・休日休暇:勤務時間は支店や人によりますが、時間内に終わらない程の仕事量
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ SCG/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2025年02月04日
福利厚生:福利厚生は良い。借り上げ社宅に1万円負担で住むことが出来る。保険適用の
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ システムエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2023年12月13日
福利厚生:退職金は少ないらしいが、福利厚生は充実している。特に医療費を全額負担し
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年07月26日

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.9
口コミ投稿日:2023年07月26日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
550万円 30万円 3万円 180万円
年収 550万円
月給(総額) 30万円
残業代(月) 3万円
賞与(年) 180万円
給与制度:年収の多くを賞与が占めていると思います。目標の達成率や社内の評価で賞与
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ エンジニア/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2023年05月17日
福利厚生:通勤手当は必ずしも満額出るわけではないが、余程遠く無い限り満額がもらえ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年05月17日

回答者: 女性/ エンジニア/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2023年05月17日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
700万円 33万円 10万円 175万円
年収 700万円
月給(総額) 33万円
残業代(月) 10万円
賞与(年) 175万円
給与制度:業績がいいため、賞与はかなりもらえた。年功序列のようなものなので、在籍
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2022年01月26日
勤務時間・休日休暇:労働時間は非常に長い。有給中や休日も電話対応しなければいけな
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ エンジニア/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2023年05月17日
勤務時間・休日休暇:システムの提供前はよく休日出勤が発生した。残業もかなりあった
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2023年10月12日
企業カルチャー・社風:風通しはあまりよくないと思います。組織体制・コミュニケーシ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2025年01月12日

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.9
口コミ投稿日:2025年01月12日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
550万円 30万円 3万円 180万円
年収 550万円
月給(総額) 30万円
残業代(月) 3万円
賞与(年) 180万円
給与制度:賞与の割合が高いので、頑張れば高い報酬をいただくことも可能です。かと言
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.9
口コミ投稿日:2025年01月12日
福利厚生:住宅手当は一定年齢まで自己負担1万円で社宅に住めるなど手厚いです。転勤
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.9
口コミ投稿日:2025年01月12日
事業の強み:ビジネスモデルがしっかりしているため、今後も安定して続く会社かと思い
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

株式会社TKCで働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。