エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

京都農業協同組合(JA京都)のすべての口コミ

契約社員
派遣社員
業務委託
その他
契約社員
派遣社員
業務委託
その他

回答者: 女性/ 金融事務/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年08月25日
成長・キャリア開発:
資格は取得すれば、給与に反映されます。研修も、入社後3年間くらいは多い印象です。エルダー制度という一般的なOJT制度のようなものがあり、最初2ヶ月間程は先輩につきっきりで教えていただけます。

働きがい:
お客様とコミュニケーションが取れるかが大切になってきます。お客様対応をしたくない方には向かないと思いますが、私は、働きながらお客様とお話しする時間が楽しく、自分が提案した商品に対して、安心して契約できると言って下さった時はとても嬉しかったです。仕事内容に対してはやりがいを感じていたとおもいます。

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 一般職

2.4
口コミ投稿日:2024年07月10日
勤務時間・休日休暇:残業は最近、出来るだけ無くす方向であることから、仕事が終われ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 資金共済課/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年01月28日
事業の強み:地域に根付いた会社なので、利用者とのコミュニケーションはかなり取りや
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2024年04月25日
企業カルチャー・社風:年功序列で下の人は意見もしにくい。風通しは悪い。組織体制・
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 一般職

2.4
口コミ投稿日:2025年01月10日
事業の強み:色々な事業をおこなっているため、事業間で連携が取りやすい。事業の弱み
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 一般職

2.4
口コミ投稿日:2025年01月10日
女性の働きやすさ:女性の働きやすいと思う。基本は信用事業の担当になることが多く、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 一般職

2.4
口コミ投稿日:2024年07月10日
福利厚生:基本自家用車で通勤であり、ガソリン代はいくらか出る。しかし、高速道路を
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 窓口/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2024年04月20日
勤務時間・休日休暇:月に一度必ず土曜日出勤がある。その日は組合員の方に機関誌を渡
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ 共済/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2024年12月05日
勤務時間・休日休暇:休暇の取りやすさは支店による。周りと仲が良ければ休暇や突然の
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 資金共済課/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年01月28日
企業カルチャー・社風:目標が達成出来なければ自分で契約が当たり前になっています。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 金融事務/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年08月25日
勤務時間・休日休暇:月に1回土曜日出勤の日が設けられており、完全週休2日制を望む
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 一般職

2.4
口コミ投稿日:2024年07月10日
事業の強み:大きな団体であり、知名度もあることから、飛び込みで訪問してもドアを開
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 資金共済課/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年01月28日
成長・キャリア開発:営業に関しての研修が不十分なのではと感じる事がありました。ま
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2024年04月25日
勤務時間・休日休暇:休暇の調整はしにくい。一応、有給はもらえるが、だいぶ前から上
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 資金共済課/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年01月28日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
350万円 21万円 0万円 87万円
年収 350万円
月給(総額) 21万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 87万円
給与制度:内勤は割りにあっていると思いますが、営業に関してはとにかく低いイメージ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 窓口/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2024年04月20日
企業カルチャー・社風:風通しは悪い。組織体制・コミュニケーション:組織の体制は古
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 退職済み/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2018年06月05日
多様な働き方支援:JA京都では政府の打ち出した働き方改革に取り組んでおり、残業の
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 退職済み/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2018年06月05日
勤務時間・休日休暇:金融側ですと、ほぼカレンダー通り(月1回の土曜出勤は除く)と
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 共済係/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

1.5
口コミ投稿日:2020年09月01日
企業カルチャー・社風:組合員に事業を利用していただくためには職員も率先して利用し
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 渉外/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

1.7
口コミ投稿日:2021年10月04日
勤務時間・休日休暇:土日祝は基本休みだが、毎月1回土曜日は出社する必要がある。そ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 金融渉外/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

1.5
口コミ投稿日:2021年07月09日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 18万円 0万円 0万円
年収 300万円
月給(総額) 18万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 0万円
給与制度:特に目立ったモノはない。入職した当時、営業職に賞与はなく高ノルマを課さ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 共済係/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

1.5
口コミ投稿日:2020年09月01日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
470万円 34万円 2万円 50万円
年収 470万円
月給(総額) 34万円
残業代(月) 2万円
賞与(年) 50万円
給与制度:営業担当については基本給15%カットされ、契約実績に基づいてインセンテ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 金融渉外/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

1.5
口コミ投稿日:2022年08月16日
福利厚生:最低限の手当が揃ってるだけで、薄給である。特に特徴はないが、LA=共済
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 共済係/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

1.5
口コミ投稿日:2020年09月01日
勤務時間・休日休暇:営業に関しては個人客営業がメインとなるため、土日でも出勤する
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 金融渉外/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

1.5
口コミ投稿日:2022年01月12日
福利厚生:目新しいものは何もない。公務員の福利厚生をスケールダウンさせたようなも
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 金融/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

1.0
口コミ投稿日:2024年03月05日
企業カルチャー・社風:風通しは悪いが、職員は人が悪くない人が多い。組織体制・コミ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 金融渉外/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

1.5
口コミ投稿日:2021年07月09日
企業カルチャー・社風:年功序列の部分と、能力主義といった側面がある。ただ、基本的
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2015年08月01日
成長性・将来性:将来性は農業が衰退の一途を辿っているので 明るいとはいえません。 そ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 窓口/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2024年04月20日
成長・キャリア開発:基本的に人手が足りず、忙しいので成長はする。働きがい:お客様
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 渉外/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

1.7
口コミ投稿日:2021年10月04日
女性の働きやすさ:産休育休制度があるため、女性は比較的働きやすい環境だと思う。女
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 窓口/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2024年04月20日
福利厚生:住宅手当は2万まで出る。退職金もきちんともらえる。これは非常にありがた
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 金融渉外/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

1.5
口コミ投稿日:2021年07月09日
勤務時間・休日休暇:第3土曜日に一斉推進日という名の休日出勤ががあり、祝日が無い
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 金融渉外/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

1.5
口コミ投稿日:2022年01月12日
企業カルチャー・社風:渉外職以外は年功序列である印象。良くも悪くも、古い体質の企
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 金融渉外/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

1.5
口コミ投稿日:2022年01月12日
女性の働きやすさ:男性に辛い仕事や、仕事量を押し付ける文化がある様に感じたので、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 金融渉外/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

1.5
口コミ投稿日:2022年08月16日
女性の働きやすさ:女性の待遇に関しては優遇されてる様に思われるし、組織自体も力を
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

京都農業協同組合(JA京都)で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。