回答者: 男性/ 健康診断の現場リーダ/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
日曜日と祝日、夏季休暇に冬期休暇。それと月に3日から4日程の選択できる休日があるため満足度は高い。
ただし、この職種柄、なかなか毎月の休みをコンスタントにとっていくことは難しい。
反面、休みを貯めておいて閑散期にまとめて使うことができる点は私にとってはプラスである。
また、繁忙期であっても可能な限りお休みの希望を調整してくれている点は本当に助かっております。
「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
回答者:正社員10名
回答者:正社員10名
総合評価:3.5
人気の企業と比較
総合評価:3.5
回答者:正社員10名
医療法人九愛会の総合評価は3.5点です(10人の正社員の回答)。医療法人九愛会で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを61件掲載中。
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
380万円 | --万円 | --万円 | --万円 |
年収 | 380万円 |
---|---|
月給(総額) | --万円 |
残業代(月) | --万円 |
賞与(年) | --万円 |
星5つ |
|
5人 |
---|---|---|
星4つ |
|
2人 |
星3つ |
|
1人 |
星2つ |
|
1人 |
星1つ |
|
0人 |
星5つ |
|
2人 |
---|---|---|
星4つ |
|
3人 |
星3つ |
|
3人 |
星2つ |
|
1人 |
星1つ |
|
0人 |
星5つ |
|
0人 |
---|---|---|
星4つ |
|
3人 |
星3つ |
|
4人 |
星2つ |
|
1人 |
星1つ |
|
1人 |
星5つ |
|
2人 |
---|---|---|
星4つ |
|
2人 |
星3つ |
|
3人 |
星2つ |
|
2人 |
星1つ |
|
1人 |
星5つ |
|
2人 |
---|---|---|
星4つ |
|
4人 |
星3つ |
|
3人 |
星2つ |
|
0人 |
星1つ |
|
1人 |
星5つ |
|
4人 |
---|---|---|
星4つ |
|
3人 |
星3つ |
|
0人 |
星2つ |
|
3人 |
星1つ |
|
0人 |
星5つ |
|
0人 |
---|---|---|
星4つ |
|
1人 |
星3つ |
|
6人 |
星2つ |
|
1人 |
星1つ |
|
2人 |
星5つ |
|
1人 |
---|---|---|
星4つ |
|
4人 |
星3つ |
|
2人 |
星2つ |
|
1人 |
星1つ |
|
1人 |
医療法人九愛会の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文医療法人九愛会の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 企画営業(渉外)/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
求人サイトで確認してみると思っていた以上に福利厚生が充実していたことに気づかされます。
特に、施設の隣に運営している保育園があり、優先的に入園できるのは強みではないでしょうか。
以下、サテライトクリニック求人ページより抜粋
・認定保育園利用可能(愛知本部敷地内に併設の保育園を利用できます。)
・退職金制度
・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
・車通勤OK(職員専用駐車場あり)
・人間ドック特別割引あり
・有名テーマパークの無料利用制度
・レジャーランドや飲食店、生活支援サービスの利用割引制度
・新入社員歓迎会・忘年会・慰安会の食事会制度
オフィス環境:
ほどよく田舎ですね。
ただ、その分駐車場も広く作られているので電車通勤・バス通勤が得意ではない方にはうってつけではないでしょうか。
会社としてもマイカー通勤を推奨してます。(駐車場費用も無料です)
ちなみに車で15分ほど走らせると名古屋市内に出れますし、近くに大型のショッピングモールがあるので不便は感じません
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る