回答者: 男性/ 事務系/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
700万円 | --万円 | --万円 | --万円 |
年収 | 700万円 |
---|---|
月給(総額) | --万円 |
残業代(月) | --万円 |
賞与(年) | --万円 |
「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
日本赤十字社の口コミ一覧ページです。日本赤十字社で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの口コミを1947件掲載中。エンゲージ会社の評判は、日本赤十字社への転職・就職活動をサポートします!
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
700万円 | --万円 | --万円 | --万円 |
年収 | 700万円 |
---|---|
月給(総額) | --万円 |
残業代(月) | --万円 |
賞与(年) | --万円 |
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
500万円 | 30万円 | 5万円 | 80万円 |
年収 | 500万円 |
---|---|
月給(総額) | 30万円 |
残業代(月) | 5万円 |
賞与(年) | 80万円 |
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
400万円 | 25万円 | 0万円 | 100万円 |
年収 | 400万円 |
---|---|
月給(総額) | 25万円 |
残業代(月) | 0万円 |
賞与(年) | 100万円 |
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
600万円 | 40万円 | 3万円 | 100万円 |
年収 | 600万円 |
---|---|
月給(総額) | 40万円 |
残業代(月) | 3万円 |
賞与(年) | 100万円 |
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
450万円 | 28万円 | 0万円 | 112万円 |
年収 | 450万円 |
---|---|
月給(総額) | 28万円 |
残業代(月) | 0万円 |
賞与(年) | 112万円 |
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
350万円 | 21万円 | 0万円 | 87万円 |
年収 | 350万円 |
---|---|
月給(総額) | 21万円 |
残業代(月) | 0万円 |
賞与(年) | 87万円 |
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
300万円 | 18万円 | 0万円 | 75万円 |
年収 | 300万円 |
---|---|
月給(総額) | 18万円 |
残業代(月) | 0万円 |
賞与(年) | 75万円 |
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
550万円 | 33万円 | 7万円 | 120万円 |
年収 | 550万円 |
---|---|
月給(総額) | 33万円 |
残業代(月) | 7万円 |
賞与(年) | 120万円 |
日本赤十字社の評判・口コミ 女性の働きやすさ
回答者: 回答なし/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員
圧倒的に女性が多いので、結婚、出産を経験して働き続けている人たちからアドバイスがもらえる。
また、女性が多いため、産前産後休暇や時短勤務などよ制度は充実している。
看護師の場合、子どもが小さいうちは夜勤や土日出勤が免除になる。
ただし、あんもくの了解でこどもが年長にななったら時短は解除になる。これは明文化されているわけではなく、制度上は小学生になっても時短を利用できることになっているのだが、看護師が不足しているため、ある程度落ち着いたらみんなフルタイムに復帰している。
ただ、家庭の事情を勘案してシフトを組んでもらうことは可能なので、小学校特有の授業参観などのイベントには参加できる。
コロナ禍では、年末年始に休みを取っていたものの、職場でコロナ罹患者が発生したために急遽休みを返上して出勤しなくてはならない部署も発生していた。
女性が多い職場特有の気遣いは必要ではある。
師長に相談すれば、個人の家庭事情を鑑みて勤務して形態を調整してもらえるし、部署の異動などもしてもらえるので一定の配慮はある。
また、先輩ママさんたちがたくさんいるため、先をいっている人たちのリアルな話が聞けるのもこの職場のメリットかもしれない。