エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

大和地所レジデンス株式会社のすべての口コミ

派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
回答なし

回答者: 男性/ 反響営業/ 退職済み(2025年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 係長

4.2
口コミ投稿日:2025年01月23日
企業カルチャー・社風:
結果が数字として表れる職のため、良くも悪くも上司と対等である。ただ、若手に関してのフォローは手厚くトラブルになると裁判沙汰になったりするために上司も念入りにフォローをしている。ゴルフのイベントや社員旅行(国内、海外)飲み会等定期的に開催されるが強制参加ではなく若手でも参加しない人も多数いるため安心できる。

組織体制・コミュニケーション:
基本的に営業を長年やっている人が多いので、人の扱いを良く分かっている上司が多い。なので気遣いができる人く、人にストレスを与えないことを意識されている人が多い。
他の会社と比べても頭が固い人は少ないと思います。

ダイバーシティ・多様性:
女性は特に平日休みのため、結婚を機に退職する人が多い。ただ、仕事に関しては男女の性差は全くないと思われる。

回答者: 男性/ 反響営業/ 退職済み(2025年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 係長

4.2
口コミ投稿日:2025年01月23日
事業の強み:これからは自社物件の販売と共に販売代理を増やしていき、より会社として
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2023年04月22日
企業カルチャー・社風:自由でいいと思います。逆を言えば平日は特にお客様が少ないの
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2023年04月22日
成長・キャリア開発:成長は人によりけり。何を持って成長と捉えるかだが、対人関係や
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2023年04月22日
事業の強み:間取りやデザインが優れており消費者の心をくすぐれる点。銀行からの信用
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2023年04月22日
勤務時間・休日休暇:休みはそこそこ貰えてると思います。残業もさほどないです。水曜
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2023年04月22日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
800万円 50万円 0万円 200万円
年収 800万円
月給(総額) 50万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 200万円
給与制度:年次ではなく、完全に売り上げた件数で役職の査定が決まります。売れなくて
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2023年04月22日
福利厚生:あまり大差ないと思います。資格手当などはないです。ヨーロッパ旅行が毎年
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2024年01月26日
福利厚生:社宅があります。期限は3年ほど。今後は社宅は無くなるみたいです。住宅補
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.4
口コミ投稿日:2022年12月24日
勤務時間・休日休暇:平日がお休みですが、特に不満はありません。休みはきちんと設け
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年01月20日
勤務時間・休日休暇:平日であれば休みは取りやすいが、土日祝は結婚式以外だと有給を
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年05月12日
企業カルチャー・社風:少数精鋭で風通しは良いが、不動産業界の昭和感は残り続けてい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年05月12日
勤務時間・休日休暇:平日は比較的自由に休める。その分土日祝日はなかなか休みが取れ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 反響営業/ 退職済み(2025年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 係長

4.2
口コミ投稿日:2025年01月23日
成長・キャリア開発:新卒には宅建士の資格を取れるよう研修をしています。働きがい:
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年01月20日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
470万円 27万円 0万円 110万円
年収 470万円
月給(総額) 27万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 110万円
給与制度:営業職のため、売れる人ほど給料も役職も上がる。ただ、売れる人たちに対し
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年05月12日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
360万円 360万円 70万円 60万円
年収 360万円
月給(総額) 360万円
残業代(月) 70万円
賞与(年) 60万円
給与制度:不動産業の割にはインセンティブ割合が低く、基本給割合が高く設定されてい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.4
口コミ投稿日:2022年12月24日
企業カルチャー・社風:そこまで不動産特有の雰囲気はありません。お客様を大切にする
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年01月20日
福利厚生:通勤手当は全額支給される。定期は買っても買わなくてもいいため、自分の裁
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2024年05月20日
福利厚生:福利厚生も悪くはないです。一般企業にあって、この会社にないものは家賃補
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業企画部宣伝課/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 宣伝部/ 係長

4.0
口コミ投稿日:2022年10月06日
福利厚生:社員旅行として、毎年海外への研修旅行に全員参加させて頂きました。海外の
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2016年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年03月09日
勤務時間・休日休暇:土日休みではないため社外の人と予定は合わせづらいが、休日はし
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 営業部

2.8
口コミ投稿日:2023年09月16日
企業カルチャー・社風:年功序列では全くなく、成果主義でした。やりたいといえば何で
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 開発/ 退職済み(2017年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2021年02月17日
勤務時間・休日休暇:休日は土日祝日しっかりと休める環境が整っているただし、近隣等
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業企画部宣伝課/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 宣伝部/ 係長

4.0
口コミ投稿日:2022年10月06日
企業カルチャー・社風:在籍時の会社の社風は非常に良いものでありましたが、現在の社
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2016年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年03月09日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
450万円 28万円 0万円 112万円
年収 450万円
月給(総額) 28万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 112万円
給与制度:売上を基準以上達成することによって昇給・昇格があります。ありがたいこと
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2016年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年03月09日
女性の働きやすさ:営業に関していうと、女性にとって働きやすいとは言えないです。平
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 開発/ 退職済み(2017年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2021年02月17日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
450万円 --万円 --万円 --万円
年収 450万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:基本給もそこそこ高くそこからインセンティブも結果に応じて支給されるため
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2016年04月24日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
450万円 --万円 --万円 --万円
年収 450万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与水準:基本給は高めなので毎月やりくりがしやすいです。また、少額ではありますが
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 営業部

2.8
口コミ投稿日:2023年09月16日
女性の働きやすさ:男女の扱いの差がないので、特別女性が働きづらいということはあり
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.4
口コミ投稿日:2022年12月24日
福利厚生:社宅があります。安いのでそこに入居すると貯蓄もしっかりできると思います
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 開発/ 退職済み(2017年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2021年02月17日
組織体制・コミュニケーション:販売担当と開発担当の対立が大きい気がした。開発担当
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 営業部

2.8
口コミ投稿日:2023年09月16日
働きがい:会社の人と過ごす時間がほとんどだったので、そういった過ごし方が向いてい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年05月12日
福利厚生:通勤手当は全額支給。オフィス環境:立地や建物に関しては完売などでモデル
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 開発/ 退職済み(2017年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2021年02月17日
福利厚生:私は活用してなかっただけでもしかしたらあるかもしれない。オフィス環境:
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 営業部

2.8
口コミ投稿日:2023年09月16日
入社時の期待と入社後のギャップ:入社前に説明のあった女性の働きやすさや制度は、内
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

大和地所レジデンス株式会社で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。