回答者: 女性/ マーケティング/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ マーケティング/ スペシャリスト
常に仕事量は多い。その時目の前にある問題を解決することに時間を割かれ、理想的な仕事はなかなか難しい。しかし個人主義なところもあるので勤務時間などに文句を言われることはあまりなく、ある程度自分のペースを守り仕事をしている人が多い印象。
その代わり仕事の出来る人の仕事量が増える傾向あり。
多様な働き方支援:
リモートワークが一定認められている。
フレックス制のため、ある程度自由に時間を調整できる。
産休明けなど、時短勤務をしている社員はいる。
ストローマン・ジャパン株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文ストローマン・ジャパン株式会社の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ カスタマージャーニー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
特に福利厚生に目立つものはありません。
退職金は自身で増やさないといけません。
住宅手当や社員寮もありせん。
オフィス環境:
電車でのアクセスは良いと思いますが、車では周りにコインパーキングもなく、ビルのコインパーキングも常に満車なので不便です。
オフィス内にフリースペース、フリードリンクはあります。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る