エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

日本航空株式会社(JAL)の福利厚生・オフィス環境についての口コミ

この口コミの質問文
派遣社員
アルバイト・パート
その他
派遣社員
アルバイト・パート
その他

回答者: 女性/ 企画/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2023年08月20日
福利厚生:福利厚生のサイトがあり、そこから様々なサービスなどが受けられます。寮も
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 客室/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2022年07月31日
福利厚生:飛行機に無料で乗れる点は、他の企業の福利厚生にはなくとても良い。それが
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2022年09月21日
福利厚生:非常に良いと感じる。旅行がしやすい制度が充実しており、プライベートを楽
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 客室乗務員/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2022年08月09日
福利厚生:住宅補助はでないが、新築の寮が格安で借りる事が出来る。通勤手当はでる。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 客室乗務員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2022年01月31日
福利厚生:福利厚生は手厚いと思う。子育て世代も多く、各家庭で工夫して働いているが
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 客室乗務員/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 客室乗員部/ なし

3.5
口コミ投稿日:2024年02月24日
福利厚生:住宅補助は何年度入社かによって契約が違います。経営破綻時に一度補助がな
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ 客室乗務員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年03月19日
福利厚生:借り上げマンションのおかげで(寮)、家賃3割負担でよい。給料天引きなと
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 整備/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2022年01月15日
福利厚生:とても充実していると思います。例としてよく上がるものはほぼあります。特
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ 客室乗務員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

4.4
口コミ投稿日:2022年10月29日
福利厚生:自社航空便の利用やベネフィットの利用ができます。交通費は全額支給、新入
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 客室乗務員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 客室乗員部

3.6
口コミ投稿日:2022年08月24日
福利厚生:福利厚生はかなりよい。なんの福利厚生があるか把握しきれないほど充実して
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 客室乗務員/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 客室乗員部

2.8
口コミ投稿日:2022年10月31日
福利厚生:新人は寮に住める。また、航空会社の大きな魅力は自社便や同アライアンスの
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 業務企画職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2022年07月05日
福利厚生:テレワークが進んでおり、働きやすさが以前よりだいぶよくなった。オフィス
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年04月03日
福利厚生:若手の頃は安い寮にすめる。自分で家を出れば補助はでない。扶養者があれば
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 客室乗務員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2024年05月22日
福利厚生:寮がある。しかし、一度出てしまうともう入れないため、入れる限りいた方が
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ グランドスタッフ/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年04月17日
福利厚生:社宅は安いけど最寄り駅から離れているのと、空港からも遠いです。退職金無
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 客室乗務員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2024年07月22日
福利厚生:寮、通勤手当、スタッフトラベル制度、パーディアム(ステイ代)があります
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2024年05月25日
福利厚生:寮オフィス環境:立地は悪い。天王洲か、空港。どちらにしても一般企業があ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 客室乗務職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2024年12月25日
福利厚生:寮や通勤手当はあるが、細かい条件がある。住宅補助はない。オフィス環境:
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 客室乗務職/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2024年12月23日
福利厚生:寮はあります。入社時に希望すると入れますが、場所は選べません。一回出て
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 客室乗務職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年06月05日
福利厚生:入社の際に会社の寮に入ることができました。都内の賃貸に比べて家賃を大き
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 一般職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2024年03月25日
福利厚生:航空券の割引、寮、通勤手当、退職金オフィス環
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 客室乗務職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年10月04日
福利厚生:大企業であるため、福利厚生はしっかりしている。客室上無職はほとんど女性
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 客室乗務職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2024年02月15日
福利厚生:寮があるので希望者は入寮することができる。住宅補助は条件がある。退職金
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 客室乗務員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2024年04月19日
福利厚生:退職金、企業年金、企業型DC、財形、団体保険、持株会など。社割の旅行パ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 一般職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2024年03月29日
オフィス環境:基本的に出退社は羽田または成田基地になるので、どちらからも通いやす
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 客室乗務員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2024年10月21日
福利厚生:入社後8年間は独身寮あり、三割負担程度で住める。ただし場所は選べない。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 客室乗務員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.0
口コミ投稿日:2024年01月07日
福利厚生:飛行機にただ、もしくは安く乗れる。海外も燃油量だけなので、旅好きにとっ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 客室/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 客室/ 一般

4.7
口コミ投稿日:2024年01月12日
福利厚生:入社時数年は寮に入れる。とても安い。寮をでたらそれ以外の補助はないため
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 技術系/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2024年12月05日
オフィス環境:配属により環境は大きく変わる。首都圏が基本だが、関西での勤務もあり
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ サービス/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年09月20日
福利厚生:住宅補助は寮に住むとあ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ 客室乗務員/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年12月29日
福利厚生:無料航空券が配布されるが休みの日迄、飛行機に乗りたいとは思わない。オフ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 間接部門/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2023年08月02日
福利厚生:若手は寮に入れたと思います。退職金も給付型があり、恵まれていると思いま
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ その他専門サービス系/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2023年04月21日
福利厚生:寮は空港に近すぎず落ち着いたいいところだった空港に近いところに住むとス
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 業務企画職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ ソリューション営業本部/ 部長

4.4
口コミ投稿日:2023年07月22日
福利厚生制度の満足点:年金制度、休暇制度は充実しており、フレックスタイム制を含め
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 業務企画職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2023年07月15日
福利厚生:自社機搭乗制度がある。利用回数制限はあるが、家族四人で年一回は旅行へ行
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

3.4
東京都大田区羽田空港3−3−2
生活インフラ・交通・航空
回答者: 女性/ サービス/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
福利厚生:社員優待券あり。家族も使えるものである。退職金は微々たる額の... 続きを見る
3.1
静岡県静岡市清水区入船町11−1鈴与株式会社内
生活インフラ・交通・航空
回答者: 男性/ 副操縦士候補生/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員
福利厚生:通勤手当あります。車通勤の人がほとんどなので、距離に応じたガ... 続きを見る
3.4
福岡県福岡市博多区大字下臼井778−1福岡空港内
生活インフラ・交通・航空
回答者: 女性/ 旅客サービス/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
福利厚生:航空会社のため飛行機に乗りやすい環境であることはよかった。た... 続きを見る
3.2
福岡県北九州市小倉南区空港北町6北九州空港スターフライヤー本社ビル
生活インフラ・交通・航空
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
福利厚生:【休日休暇について】現在シフト勤務の為、公休10日/月。用事... 続きを見る
4.0
東京都港区赤坂1−12−32アーク森ビル
生活インフラ・交通・航空
回答者: 女性/ 客室乗務員/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
福利厚生:エミレーツが住宅や家具など全て提供してくれる。水道代なども全... 続きを見る
2.8
岡山県岡山市南区浦安南町673岡南飛行場内
生活インフラ・交通・航空
回答者: 男性/ 運輸・物流・設備系(ドライバー、警備、清掃 他)/ 退職済み/ 非正社員
オフィス環境:飛行機を取り扱う会社としては部品や備品の管理がずさんである。... 続きを見る
3.2
愛知県常滑市セントレア1−1
生活インフラ・交通・航空
回答者: 女性/ 客室乗務員/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
福利厚生:退職金などはないが、自社やグループ会社の優待搭乗制度があるた... 続きを見る
3.6
千葉県千葉市美浜区中瀬2−6−1ワールドビジネスガーデンマリブウエスト
生活インフラ・交通・航空
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員
福利厚生:福利厚生については、一般企業と変わらず、平均的な福利厚生が用... 続きを見る
3.2
東京都江東区新砂1−2−3
生活インフラ・交通・航空
回答者: 女性/ 運航部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
福利厚生:寮はないが住宅補助は出る。通勤手当は全額支給だか、空港から2... 続きを見る
3.3
東京都江東区新木場4−7−41東京ヘリポート内
生活インフラ・交通・航空
回答者: 女性/ 営業(法人向け)/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
オフィス環境:立地は空間情報事業の池袋オフィス以外は都心から離れていたり、... 続きを見る

日本航空株式会社(JAL)で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。