エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社Caihomeの働き方(勤務時間・残業・休日休暇・制度)についての口コミ

この口コミの質問文
契約社員
派遣社員
業務委託
その他
男性
回答なし
契約社員
派遣社員
業務委託
その他
男性
回答なし

回答者: 女性/ チーフマネージャー/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.6
口コミ投稿日:2022年06月10日
勤務時間・休日休暇:
今は時短勤務のため、固定の時間で仕事が進められていますが、現場職員はシフト制です。
退勤時間や休日等はしっかり守れて居ますが、管理業務になるので、休みの日でも相談事などの連絡が入ることは多いです。
勤務時間外でも、必ず返信しなければならないという決まりは無いですが、緊急事態や早めの決断・指示が必要な場合もあるので、慣れるまでは家にいてもずっと仕事をしている様な状態になってしまう場合もあるかと思います。

回答者: 女性/ 介護職員/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート

2.4
口コミ投稿日:2023年11月07日
勤務時間・休日休暇:ワークライフバランスは取れているとは思えない。基本的に人は足
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

4.4
神奈川県横浜市都筑区中川中央1−21−72F
医療・福祉・児童福祉
回答者: 女性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
勤務時間・休日休暇:完全週休二日制ということで契約したが、蓋を開けてみれば違って... 続きを見る
3.3
東京都世田谷区上北沢3−8−19賀川豊彦記念松沢資料館2F
医療・福祉・児童福祉
回答者: 女性/ 保育士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員
勤務時間・休日休暇:8時間勤務シフト制1時間休憩、月決めの休暇数、厚生休暇5日。... 続きを見る
2.5
東京都新宿区新宿1−12−3ガーデンビル4F
医療・福祉・児童福祉
回答者: 女性/ 保育士/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
勤務時間・休日休暇:人手が足りず残業になる時期もあった。それ以外の時期は残業しな... 続きを見る
3.2
東京都国立市矢川3−16−1
医療・福祉・児童福祉
回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
勤務時間・休日休暇:有給はほぼ消化できずに終わります。自分から有給を使うことはで... 続きを見る
3.2
大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋3−10−1−6F
医療・福祉・児童福祉
回答者: 女性/ 支援者/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 就労移行支援/ 支援者
勤務時間・休日休暇:日頃から情報収集をしろと言われているため、休日でも仕事のこと... 続きを見る
4.0
東京都目黒区東が丘1−1−1
医療・福祉・児童福祉
回答者: 女性/ 児童支援員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員
勤務時間・休日休暇:土曜日出勤分の振替休暇や有給休暇を使って、時間休を取ることが... 続きを見る
3.2
愛知県名古屋市東区葵3−15−31住友生命千種ニュータワービル17F
医療・福祉・児童福祉
回答者: 女性/ 保育士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
勤務時間・休日休暇:有給を取得したいと伝えても、保育者が足りなければ、引っ越しや... 続きを見る
3.2
東京都墨田区錦糸1−2−1アルカセントラル16F
医療・福祉・児童福祉
回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
勤務時間・休日休暇:年間の休暇が他の職場より多い気がします土日休みばかりでなく平... 続きを見る
2.8
東京都渋谷区神宮前6−16−18サンドー原宿ビル3F
医療・福祉・児童福祉
回答者: 女性/ 保育士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
勤務時間・休日休暇:土曜出勤が月に1度程度あるが平日に振替休日を取得することがで... 続きを見る
3.3
東京都渋谷区渋谷1−2−5MFPR渋谷ビル13F
医療・福祉・児童福祉
回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 退職済み/ 非正社員
勤務時間・休日休暇:昔みたいに15分前に出勤していなくてはいけないtぴうことはな... 続きを見る

株式会社Caihomeで働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。