「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- 商社(アパレル・服飾雑貨・貴金属)業界
- 林八百吉株式会社の評判・口コミ
- 林八百吉株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)
林八百吉株式会社の働き方(勤務時間・残業・休日休暇・制度)
3.1

林八百吉株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミページです。林八百吉株式会社で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを11件掲載中。エンゲージ会社の評判は、林八百吉株式会社への転職・就職活動をサポートします!
同じ業界の企業の口コミ
2.6
東京都渋谷区恵比寿1−13−6ISビル4F
商社・アパレル・服飾雑貨・貴金属
回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
勤務時間・休日休暇:土日祝休み、GW、夏冬休暇あり。有給も業務の内容が滞りなけれ...
続きを見る
2.8
愛知県名古屋市守山区小幡南1−1−5
商社・アパレル・服飾雑貨・貴金属
2.3
大阪府大阪市中央区備後町3−1−8
商社・アパレル・服飾雑貨・貴金属
回答者: 女性/ 法人営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
勤務時間・休日休暇:残業は部署による。休暇も部署によるが、長期連休に有給をくっつ...
続きを見る
2.9
東京都中央区日本橋人形町3−2−8
商社・アパレル・服飾雑貨・貴金属
回答者: 女性/ 販促/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
勤務時間・休日休暇:19時までには帰らなければいけないルールがあったり、有給も取...
続きを見る
3.3
兵庫県西脇市野村町201−1
商社・アパレル・服飾雑貨・貴金属
2.3
大阪府大阪市北区中之島2−3−33大阪三井物産ビル内
商社・アパレル・服飾雑貨・貴金属
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員
勤務時間・休日休暇:【有給休暇の取得】内定時に弊社は有給という概念が無い。と言わ...
続きを見る
3.0
愛知県一宮市本町4−22−10
商社・アパレル・服飾雑貨・貴金属
回答者: 男性/ 法人営業/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 原料部/ 課長
勤務時間・休日休暇:勤務時間は、営業は長め。非営業であれば、並の条件である。多様...
続きを見る
3.5
東京都港区北青山3−6−16表参道サンケイビル5F
商社・アパレル・服飾雑貨・貴金属
回答者: 女性/ チーフ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
勤務時間・休日休暇:残業はほとんどなく、セール時などイベントの際のみ。ただ人数が...
続きを見る
2.9
大阪府大阪市中央区安土町1−5−8本町DSビル3F
商社・アパレル・服飾雑貨・貴金属
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
勤務時間・休日休暇:企画、生産は掃除当番は8:30から、朝礼は8:50退社は18...
続きを見る
3.1
東京都港区南青山2−26−1D−LIFEPLACE南青山4F
商社・アパレル・服飾雑貨・貴金属
回答者: 女性/ 店長/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
勤務時間・休日休暇:シフト制で月9日固定休暇。プラス季節休暇が半期で6日つくので...
続きを見る
林八百吉株式会社のカテゴリ別口コミ(11件)
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
林八百吉株式会社の評判・口コミ 働き方(勤務時間・休日休暇・制度)
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2017年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
休みはしっかりとれる。(完全週休二日制と年末年始、盆や長期休暇など)シーズンに繁忙期になると全社での土曜日出勤があるが、毎月のことでもないので問題はない。有給休暇も申請をすれば基本的に取得できるのでワークライフバランスは比較的取りやすい会社だと思う。
多様な働き方支援:
私がいたときは特になかった。ただ出張などで出ずっぱりの営業も多いので、基本的に社用携帯とPCがあればオフィスにいなくても特に咎められることはなかった。