エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

北総産業株式会社の福利厚生・オフィス環境についての口コミ

この口コミの質問文
契約社員
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
女性
回答なし
契約社員
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
女性
回答なし

回答者: 男性/ 営業事務/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2022年09月27日
福利厚生:
特に目立った福利厚生は無く、退職金も3年勤めて発生します。
大体その前に辞めてしまう人が殆どなので、よくわかりません。

オフィス環境:
全体的に古い仕様なので、PCは有線のデスクトップ、Wi-Fiは無く、会議中等は紙の資料を使って行っていて、効率が悪い

回答者: 男性/ 事務/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2023年08月07日
福利厚生:通勤手当は妥当な金額が支給されます。また、部内飲み会では、1部費用会社
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2017年08月21日
福利厚生:以前は、厚生年金基金に加入していましたが、基金自体が解散したため年金の
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 非正社員

口コミ投稿日:2018年12月10日
オフィス環境:分からないことを聞きたいのに、聞きにくい人が多いので、自分でこうす
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 非正社員

口コミ投稿日:2018年12月10日
オフィス環境:自分に与えられた仕事は個人プレーで頑張る形が多い。自分にしかできな
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

3.0
東京都港区三田3−12−15住友電設ビル3F
不動産・建設・建設
2.6
青森県八戸市新井田字重地下51−12
不動産・建設・建設
回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
福利厚生:【業務時間削減に向けた制度・取り組み】基本残業なしなのであま... 続きを見る
3.7
神奈川県川崎市幸区塚越4−320−1大陽日酸株式会社川崎事業所ビル2F
不動産・建設・建設
3.0
東京都新宿区新宿6−27−30新宿イーストサイドスクエア7F
不動産・建設・建設
回答者: 男性/ 建設グループ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 課長
福利厚生:三菱地所のグループ企業なだけあり福利厚生はかなり充実していま... 続きを見る
3.0
東京都新宿区西新宿2−6−1新宿住友ビル34F
不動産・建設・建設
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
福利厚生:住宅補助などは無く、居住地から遠方に勤務する場合のみ引越し手... 続きを見る
3.6
大阪府大阪市中央区谷町2−5−4エフベースラドルフ1F
不動産・建設・建設
2.8
京都府京都市南区吉祥院新田弐ノ段町33
不動産・建設・建設
回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 退職済み/ 正社員
オフィス環境:売り上げが下がった時、事務用品の申請が厳しくなっり自分で購入... 続きを見る
2.9
三重県三重郡菰野町永井3098−22
不動産・建設・建設
回答者: 女性/ 在庫/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員
福利厚生:住宅補助、独身寮、社員持株会ありオフィス環境:とにかく人が多... 続きを見る
3.4
石川県金沢市藤江南2−28
不動産・建設・建設
回答者: 男性/ 施工管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
福利厚生:勤務地によっては一部単身者への住宅補助があり、本社の場合は会... 続きを見る
3.7
大阪府枚方市楠葉並木2−2−21
不動産・建設・建設
回答者: 男性/ 建築施工管理/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
福利厚生:本社と支店はきれい。ただ現場に直行直帰なのでほとんど行くこと... 続きを見る

北総産業株式会社で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。