回答者: 男性/ 会社員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
700万円 | --万円 | --万円 | --万円 |
年収 | 700万円 |
---|---|
月給(総額) | --万円 |
残業代(月) | --万円 |
賞与(年) | --万円 |
給与制度:
普通の人材では平均して年に約5,000円程度昇給していると思います。資格手当は所得した時に1回支給されるのではなく、毎月支払われます。(電験三種で月に5,000円)その他、生活手当や通勤手当などもあり充実しています。
評価制度:
人事考課制度を導入しており、全社員が同じ考課表の項目で評価されます。高成績者は昇給が大きくなり、低成績者は昇給が小さくなります。考課後に上長と個別面談を実施して考課の内容を丁寧に説明して頂き、強み弱みをざっくばらんに面談しています。
普通の人材では平均して年に約5,000円程度昇給していると思います。資格手当は所得した時に1回支給されるのではなく、毎月支払われます。(電験三種で月に5,000円)その他、生活手当や通勤手当などもあり充実しています。
評価制度:
人事考課制度を導入しており、全社員が同じ考課表の項目で評価されます。高成績者は昇給が大きくなり、低成績者は昇給が小さくなります。考課後に上長と個別面談を実施して考課の内容を丁寧に説明して頂き、強み弱みをざっくばらんに面談しています。
北海道電気技術サービス株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ
この口コミの質問文北海道電気技術サービス株式会社の評判・口コミ 働き方(勤務時間・休日休暇・制度)
回答者: 男性/ 設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
案件が密集して忙しいときは土曜日に仕事に出てくることはありますが基本的には土日、祝日やすみです。また、そこまで忙しくなる社員も一部だけです。
定時が8時30分~17時30分ですが定時になって切がいい所までやってから帰る人が多く18時くらいに帰る人が多い気がします。定時後に用事がある時はスパッと帰ってます。
働き方(勤務時間・休日休暇・制度)のすべての口コミを見る