回答者: 男性/ 工事作業員/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 電設事業部
女性の働きやすさ:
女性は事務職でしか採用していないのでは無いかと疑問に思ってはいましたが、社長は男女問わず採用したい意思はあるそう。
ただ全ての現場が女性用の設備(トイレ等)を備えてる訳では無いのでまだ早い感はある。
女性は事務職でしか採用していないのでは無いかと疑問に思ってはいましたが、社長は男女問わず採用したい意思はあるそう。
ただ全ての現場が女性用の設備(トイレ等)を備えてる訳では無いのでまだ早い感はある。
北栄電設株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文北栄電設株式会社の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 工事作業員/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 電設事業部
本社、支店共に社員寮完備。(家賃光熱費は会社負担)
また、出張先でも比較的綺麗で広いアパートを借りてもらえ住まわせてもらってました。短期出張だと3ヶ月ホテル生活ということもあり住む場所には困らない。
通勤手当はキロ単価17円と平均並には貰える。
退職金制度あり。
オフィス環境:
現在、本社オフィスはリフォーム中で、フリーアドレスの今風でオシャレなカフェの様になると言う話です。
基本は出張になりますが現場と現場の間では会社で過ごす時間がある。
完全分煙。喫煙できる部屋あり。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る