エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

兵庫製紙株式会社の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
426万円300~580万円11

(平均年齢36.9歳)

回答者の平均年収426万円
回答者の年収範囲300~580万円
回答者数11

(平均年齢36.9歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
453万円
(平均年齢41.7歳)
電気・電子・機械系エンジニア
(電子・回路・機械設計 他)
375万円
(平均年齢31.0歳)
建築・土木系エンジニア
(建築、設計、施工管理 他)
580万円
(平均年齢51.0歳)
医薬・化学・素材・食品系専門職
(研究・製品開発、生産管理 他)
580万円
(平均年齢46.0歳)
その他
(公務員、団体職員 他)
335万円
(平均年齢30.0歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(14件)
すべての口コミを見る(74件)

兵庫製紙株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月19日

回答者: 男性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2024年09月19日
福利厚生:
寮や社宅の提供、住宅手当ての支給、祝い金や弔慰金の支給、昼食代の補助、制服一式の支給など多岐に
わたっているかと思います。この中でも、昼食代の補助は非常に助かります。ほとんどの社員が会社に運ばれてくる弁当を
食べていますが、会社より補助が出るため、昼食代の自己負担は実質170円程度になります。

オフィス環境:
最寄り駅からは徒歩10分程度です。事務所内の最上階に広い食堂があり、昼食時に会社に運ばれてくる弁当を食べます。

兵庫製紙株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月19日

回答者: 男性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2024年09月19日
勤務時間・休日休暇:
仕事とプライベートのメリハリはあると思います。仕事においてはあまり残業することはなく、休日出勤もよほどの事が無い限りありません。業務の関係で休日出勤しなければならなくなったとしても、その分の代休は取得できます。年間休日120日に加え、有給消化もできるため、プライベートの充実は図れると思います。

多様な働き方支援:
半日有給制度があるため、仮に急用が出来たとしても業務に影響がなければ使うことができます。

兵庫製紙株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年05月08日

回答者: 男性/ 職種名/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

1.2
口コミ投稿日:2022年05月08日
企業カルチャー・社風:
古すぎて某国のような社風。
上には逆らえず、何か意見するとすぐに飛ばされる。そういうことです。

組織体制・コミュニケーション:
とにかく考えが昭和で時が止まってる会社なので言わなくてもわかると思いますが、携帯やスマホも休憩中に触れない会社なんて今時あるんですかね

ダイバーシティ・多様性:
なし

兵庫製紙株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月29日

回答者: 男性/ 製造/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ ライナー抄紙/ 主任代行

2.1
口コミ投稿日:2024年03月29日
女性の働きやすさ:
女性はあくまで事務系のみで、管理職への昇格実績はありません。

兵庫製紙株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月29日

回答者: 男性/ 製造/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ ライナー抄紙/ 主任代行

2.1
口コミ投稿日:2024年03月29日
成長・キャリア開発:
資格取得には消極的で、ろくな資格は取れません。

兵庫製紙株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月26日

回答者: 男性/ 排水管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2024年11月26日
入社時の期待と入社後のギャップ:
入社時は組織としてしっかりしていたが、現在はとても組織として充実しているとは言い難い。1番は人手不足、退職者が増えるが、入社しても続かない。
管理職が次々と居なくなる。

兵庫製紙株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月26日

回答者: 男性/ 排水管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2024年11月26日
事業の強み:
ダンボール原紙の製造はある程度安定しているが、新聞紙は時代の背景もありとても順調とは言えない。

事業の弱み:
現代のペーパーレス時代で、新聞紙が売れなくなった今、新聞紙を製造し続けて儲かるとは言えない。
色々な種類の紙の製造に挑戦してはいるもののあまり成功している様には思えない。

兵庫製紙株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月19日

回答者: 男性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2024年09月19日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
550万円 34万円 0万円 137万円
年収 550万円
月給(総額) 34万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 137万円
給与制度:
賞与は年2回あります。昇給・各種手当もあります。

評価制度:
若い人の昇進もあります。