エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

日本メナード化粧品株式会社のすべての口コミ

回答者: 女性/ 研究/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2021年09月18日
勤務時間・休日休暇:ほとんど残業がありません。ワークライフバランスはかなり良いで
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 医薬・化学・素材・食品系専門職(研究・製品開発、生産管理 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2015年08月01日
働きがい:業務が商品につながった時はやりがいを感じるし、評価につながりやすい。ま
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 医薬・化学・素材・食品系専門職(研究・製品開発、生産管理 他)/ 退職済み/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2015年08月01日
会社の安定性:国内の化粧品市場は飽和している。訪問販売のみで売り上げを伸ばすこと
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2015年08月01日
教育・研修:自社の化粧品についての学習、化粧やエステの実技など、新入社員時だけで
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ 貿易/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2024年08月22日
勤務時間・休日休暇:休暇は取りやすい。多様な働き方支援:リモートワーク、時短勤務
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2023年04月14日
勤務時間・休日休暇:人事の決めた通りには取得できません。多様な働き方支援:部署に
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

4.6
口コミ投稿日:2018年11月20日
女性の働きやすさ:大分働きやすくなっている。男性女性関係なく意見がいえて活躍でき
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ クリエイティブ系(WEB・ゲーム制作、プランナー 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2019年01月16日
勤務時間・休日休暇:部署によって残業の度合いは全く違う。する部署はすごくするし、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ エステティシャン/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2022年05月13日
女性の働きやすさ:働きやすいと思います。上司も本部も女性が多く距離感も近く関わり
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 医薬・化学・素材・食品系専門職(研究・製品開発、生産管理 他)/ 退職済み/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2015年08月01日
成長性・将来性:業績は下がりつつあり厳しいと思う。同族企業であり、販売方法を変え
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ クリエイティブ系(WEB・ゲーム制作、プランナー 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2019年01月16日
女性の働きやすさ:化粧品会社だけに女性が多く、育休、産休を取っている社員もたくさ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2022年12月21日
福利厚生:本社の周辺に30歳まで住める寮があります。住宅補助が世帯主の場合、地域
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2015年08月01日
働きがい:自分のやりたいことを自分で提案して、それを遂行できる。トライ&エラーを
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業本部/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2022年06月08日
女性の働きやすさ:ママワーカーが多いので、育休、時差出勤、時間休取得などお互い様
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2015年08月01日
教育・研修:研修が充実しており、自己成長につながる。また、自分のためになるセミナ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 工場/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 一般

3.0
口コミ投稿日:2024年02月19日
成長・キャリア開発:入社何年目とかのタイミングなどで研修があった。通信教育が利用
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 製造/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2023年03月15日
入社時の期待と入社後のギャップ:機械操作がメインかと思っていたが割と自動化とかさ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業総合職/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年02月27日
福利厚生:住宅手当はありがたい。退職金もあり。オフィス環境:か
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2021年06月29日
女性の働きやすさ:産休・育休・時短勤務の制度は整っているため、ママさんにとっては
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ クリエイティブ系(WEB・ゲーム制作、プランナー 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2019年01月16日
オフィス環境:エアコンの設備がフロア別で管理されているようで自分達で温度調節をす
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

4.6
口コミ投稿日:2015年08月01日
福利厚生:時短勤務は制度上あるが、実際には時短勤務は許可されず、育休復帰後時短勤
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ クリエイター/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2022年12月30日
勤務時間・休日休暇:有給休暇は取得しやすい。支店の規模によるところはあると思うが
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 医薬・化学・素材・食品系専門職(研究・製品開発、生産管理 他)/ 退職済み/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2015年08月01日
雇用の安定性:雇用はとても安定している。社内の雰囲気もぬるく、やる気がない人もあ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 研究/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2021年09月18日
成長・キャリア開発:チャレンジしようという社風ではありませんので、いろいろチャレ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 工場/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 一般

3.0
口コミ投稿日:2024年02月19日
女性の働きやすさ:工場は女性がメインであるため、女性が働きやすい環境だったと思う
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 医薬・化学・素材・食品系専門職(研究・製品開発、生産管理 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2015年08月01日
成長・キャリア開発:【スキルアップのための取り組み】社員同士での勉強会は基本的に
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 一般職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年03月10日
入社時の期待と入社後のギャップ:いかにも化粧品会社という感じはない。身だしなみや
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 医薬・化学・素材・食品系専門職(研究・製品開発、生産管理 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2015年08月01日
教育・研修:【周りからのサポートについて】基本的にOJT。仕事がかなり大変になる
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 医薬・化学・素材・食品系専門職(研究・製品開発、生産管理 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2015年08月01日
成長性・将来性:【社員のモチベーションの高さ】上司に気に入られた人間が出世するこ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2022年12月21日
女性の働きやすさ:化粧品メーカーなので女性が多く、役職についている女性も多いです
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 販売教育/ 退職済み(2017年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2020年11月02日
勤務時間・休日休暇:年一回、誕生日か結婚記念日のどちらか好きな日で休暇が申請でき
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業教育/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2025年01月13日
女性の働きやすさ:女性の管理職はまあまあ増えてきたがやはり男性が多い。育児休暇を
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2023年04月14日
入社時の期待と入社後のギャップ:長く働けるときいたが昇給も正社員登用も上長がコロ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 医薬・化学・素材・食品系専門職(研究・製品開発、生産管理 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2015年08月01日
働きがい:【個人での仕事が多いか、チームでの仕事が多いか】基本的には個人で行うが
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ クリエイティブ系(WEB・ゲーム制作、プランナー 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2019年01月22日
仕事内容:近年、徐々に外注依頼の機会を増やしているものの、化粧品メーカーとして、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

日本メナード化粧品株式会社で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。