エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

藤武運送株式会社の口コミを探す

藤武運送株式会社の社風・企業カルチャー・組織体制についての口コミ

この口コミの質問文
契約社員
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
女性
回答なし
契約社員
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
女性
回答なし
新卒入社
退職

回答者: 男性/ 倉庫管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2023年07月07日
企業カルチャー・社風:
良くも悪くも毎日の業務に変化がないので仕事を覚えてしまえばほぼ変わり映えしない業務内容となり変化は少ないと言えます

組織体制・コミュニケーション:
個人的な理由もあるとは思いますが業務以外のプライベートな部分で絡むことは全くといいほどありません

ダイバーシティ・多様性:
男性女性とも区別は無いですが女性は特に男性と変わらぬ技術と体力がないと厳しいと思います  国籍の異なる方は存在しないので何とも言えませんが日本語のコミュニケーションが完璧なら問題ないかと思います

同じ業界の企業の口コミ

2.7
愛知県安城市三河安城町1−4−4
生活インフラ・交通・運輸・物流・倉庫
回答者: 男性/ 作業員/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
企業カルチャー・社風:社風は穏やかな感じ、事務職、作業員、乗務員も優しい人が多く運... 続きを見る
3.3
愛知県豊明市新田町錦1−7
生活インフラ・交通・運輸・物流・倉庫
回答者: 男性/ 運輸・物流・設備系(ドライバー、警備、清掃 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
企業理念の浸透:企業理念、社是や社訓などが一切ない為、社員同士まとまりに欠け... 続きを見る
3.1
東京都中野区本町2−46−1中野坂上サンブライトツインビル
生活インフラ・交通・運輸・物流・倉庫
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 非正社員
企業文化・社風・組織体制:【長く働いていける環境か】環境としては働きやすいとおもいます... 続きを見る
3.0
東京都墨田区吾妻橋1−23−1アサヒグループ本社6F
生活インフラ・交通・運輸・物流・倉庫
回答者: 男性/ リフトマン/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ ギフト製造
組織体制・コミュニケーション:事業所によりけり、平均年齢35歳位なので20代の方はかなりキ... 続きを見る
2.8
大阪府大阪市中央区大手前1−7−31大阪マーチャンダイズマートビル11F
生活インフラ・交通・運輸・物流・倉庫
回答者: 男性/ 物流/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
ダイバーシティ・多様性:障害のある方も働いておられます。当然ですがそういった方を差別... 続きを見る
2.4
愛知県海部郡大治町花常郷浦61−1
生活インフラ・交通・運輸・物流・倉庫
回答者: 男性/ 運輸・物流・設備系(ドライバー、警備、清掃 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
企業理念の浸透:同じような大きさの運送会社と比べたらかなり浸透してるような気... 続きを見る
2.6
大阪府大阪市西区南堀江1丁目4-19なんばスミソウビル 9F
生活インフラ・交通・運輸・物流・倉庫
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
企業カルチャー・社風:会社として時代の流れに早く乗ろうという姿勢が、見える場面が増... 続きを見る
3.1
東京都台東区浅草橋4−17−7TSビル
生活インフラ・交通・運輸・物流・倉庫
回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート
企業カルチャー・社風:あたりまえをバカにせずちゃんとやるが徹底されている。組織体制... 続きを見る
3.0
大阪府大阪市北区堂島浜2−2−28堂島アクシスビル6F
生活インフラ・交通・運輸・物流・倉庫
回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 倉庫管理/
企業カルチャー・社風:経営陣含め、様々なことに挑戦する気風があります。組織体制・コ... 続きを見る
3.0
埼玉県吉川市旭7番地1
生活インフラ・交通・運輸・物流・倉庫
回答者: 男性/ セールスドライバー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 吉川営業所/ 一般
企業カルチャー・社風:新規事業より中途採用が増えて穏やかなドライバーの先輩が多いで... 続きを見る

藤武運送株式会社で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。