エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

大阪ガス株式会社の女性の働きやすさについての口コミ

この口コミの質問文
契約社員
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
契約社員
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
回答なし

回答者: 女性/ 地域開発/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2023年11月22日
女性の働きやすさ:
女性は比較的少ない会社ではありますが、女性管理職も増えていますし、男女によって昇進スピードが変わるといったこともありません。昔は、総合職採用、一般職採用と分かれており、一般職採用は女性のみでしたが、現在は一般職採用はなくなり、男女に差がない総合職と営業職の採用を行っています。
男性女性で区別がないため、求められるものも男性と同等ですので、努力が必要です。
産休、育休の制度は法令以上の制度が整っており、出産予定日の方は問題なく休業することができ、復職も現職にスムーズに戻ることができます。育休については男性の取得も増えており、半年以上など長期で育休を取る方も多くいます。
女性の活躍に関してはおおむね満足しています。

回答者: 男性/ 情報システム/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2023年12月11日
女性の働きやすさ:管理職登用はあまり進んでいないですが、休暇、産休育休、時短勤務
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ スタッフ/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年04月06日
女性の働きやすさ:産休、育休の制度は非常に整っている。時短勤務も可能だが、業務量
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2024年03月20日
女性の働きやすさ:ダイバーシティを推進する機運はありそうだが、管理職の関心は低そ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ なし/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年04月01日
女性の働きやすさ:育休も取れますし、基本復帰します。ただ時短勤務中は大変そうです
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事業開発/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2024年05月29日
女性の働きやすさ:管理職の登用は少ない。女性にとって働きやす
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 管理系/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2024年07月18日
女性の働きやすさ:以前に比べて女性の管理職は増
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 研究職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ エネルギー技術研究所/ シニアアドバイザー

3.7
口コミ投稿日:2024年05月28日
女性の働きやすさ:産休も取りやすい雰囲
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2023年12月19日
女性の働きやすさ:産休、育休は対象の方はほとんどの方が取得されていると思います。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ なし/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年06月05日
女性の働きやすさ:産休育休制度は整っている。時短勤務制度もある。ただ、時短勤務で
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 経営企画本部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年07月29日
女性の働きやすさ:育児休暇や時短勤務をする方は多数いらっしゃる。育児休暇後も職場
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2023年04月21日
女性の働きやすさ:女性に対して非常に尊重していると思う育休や産休も非常に充実して
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 法人営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2022年07月06日
女性の働きやすさ:育休も取りやすく、働きやすいが、部署によっては男性社会の所も多
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ ルート営業/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 一般

2.9
口コミ投稿日:2023年01月26日
女性の働きやすさ:産休や育休の制度も整っているため、女性社員も働きやすいと思われ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 主任

3.8
口コミ投稿日:2022年10月29日
女性の働きやすさ:産休、育休は取りやすい環
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2021年06月13日
女性の働きやすさ:子育てに理解がある社員が多く、両立しやすい会社だと思う。育児休
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ ネットワーク/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 総合保安部

2.8
口コミ投稿日:2022年01月22日
女性の働きやすさ:働く安くなってくている。他社と同様だが、女性のほうが昇進しやす
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 製造/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2021年11月05日
女性の働きやすさ:製造拠点では男性が圧倒
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 法人営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2020年09月23日
女性の働きやすさ:産休,育休を取得した後の復職率はかなり高い。また、1年で復職す
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年08月12日
女性の働きやすさ:特に50代の正社員で子育てをしてこられた方ではその多くが離婚し
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年08月17日
女性の働きやすさ:育児休暇や育児時間(時短勤務)を取得しやすい環境のため、女性は
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年08月12日
女性の働きやすさ:子供のいる女性には、働きやすい職場が多いと思います。現に多くの
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年05月14日
女性の活躍・女性管理職:ダイバーシティの名の下に、女性管理職を増やそうとしている
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年05月14日
女性の活躍・女性管理職:まだまだ男性社会。ここ数年では女性社員の数を増やそうと、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年04月26日
女性の活躍・女性管理職:女性の管理職も増えてきているが、まだまだ他社に比べて比率
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 法人営業/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2024年10月05日
女性の働きやすさ:ワークライフバランスはとて
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 法人営業/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2024年07月03日
女性の働きやすさ:女性の管理職の方もいますが、やはり男性の管理職が多いです。女性
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員

口コミ投稿日:2019年01月18日
女性の活躍・女性管理職:今後、女性の活躍の場を増やしていこうという取り組みを促進
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 非正社員

口コミ投稿日:2019年08月09日
女性の働きやすさ:女性も多く、一通りの制度が整っており、女性も働きやすい職場。女
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員

口コミ投稿日:2019年01月18日
女性の働きやすさ:産休制度は、ちゃんとしています。また、復帰しやすく、勤務地の希
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員

口コミ投稿日:2017年05月28日
女性の働きやすさ:働きやすいです。コンプライアンスが厳しく、社員教育が良く出来て
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員

口コミ投稿日:2017年05月28日
女性の働きやすさ:法律的に問題が出るからなのかもしれませんが、3年契約が最長で退
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

3.1
東京都千代田区内幸町1丁目1-3
生活インフラ・交通・電力・ガス・水道・エネルギー
回答者: 男性/ 経営企画室/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
女性の働きやすさ:育児休職は取りやすい雰囲気で、女性にとって働きやすいと思いま... 続きを見る
3.5
東京都文京区湯島2−31−27湯島台ビル7F
生活インフラ・交通・電力・ガス・水道・エネルギー
回答者: 男性/ 機械/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
女性の働きやすさ:結婚・出産でやめなければ、女性管理職の道はあると思う... 続きを見る
3.3
大阪府大阪市北区中之島3−6−16新関電ビル
生活インフラ・交通・電力・ガス・水道・エネルギー
回答者: 男性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
女性の働きやすさ:女性には非常に優しいし働きやすいと感じます。... 続きを見る
3.4
東京都港区芝大門2−4−6豊国ビル1・2F
生活インフラ・交通・電力・ガス・水道・エネルギー
回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
女性の働きやすさ:当時は女性社員も多く、働きやすかったです。若い20代から40... 続きを見る
3.0
愛知県名古屋市熱田区桜田町19−18
生活インフラ・交通・電力・ガス・水道・エネルギー
回答者: 男性/ スタッフ/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
女性の働きやすさ:性別により業務差配を変えることはしない。一方、一部当直などは... 続きを見る
3.3
福岡県福岡市博多区千代1−17−1
生活インフラ・交通・電力・ガス・水道・エネルギー
回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 派遣社員/ 営業
女性の働きやすさ:女性にも少しずつ活躍の場を設けていた印象があります。営業部は... 続きを見る
3.5
東京都港区海岸1−5−20
生活インフラ・交通・電力・ガス・水道・エネルギー
3.4
大阪府大阪市中央区本町3−6−4本町ガーデンシティ6F
生活インフラ・交通・電力・ガス・水道・エネルギー
回答者: 男性/ 技術職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
女性の働きやすさ:管理職は一握り休暇の取りやすさは完全に部署依存... 続きを見る
3.5
東京都港区海岸1丁目5-20
生活インフラ・交通・電力・ガス・水道・エネルギー
回答者: 男性/ 機械系/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
女性の働きやすさ:工場には、最近ちらほら女性が配属されてきているがまだまだごく... 続きを見る
2.9
東京都新宿区西新宿六丁目5番1号新宿アイランドタワー37階
生活インフラ・交通・電力・ガス・水道・エネルギー
回答者: 男性/ カスタマーサービス/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 契約社員
女性の働きやすさ:女性に限ったことではないが育児休暇が取りやすい。育休で一年ほ... 続きを見る

大阪ガス株式会社で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。