回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 退職済み/ 正社員
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
350万円 | --万円 | --万円 | --万円 |
年収 | 350万円 |
---|---|
月給(総額) | --万円 |
残業代(月) | --万円 |
賞与(年) | --万円 |
給与水準:配属される部署により残業時間に違いはあるが、残業が多い反面残業手当、休日出勤した際の手当が全額支給されるので残業した分はしっかり稼ぐことができると思う。ボーナスは夏冬の年2回のほか、11月ごろに燃料手当(世帯主は確か倍近くもらえる)が支給される。家族手当や住宅手当などは手厚い会社だと思います。
年1回の昇給もあり、自分は年5000円程度昇給していた。全体的に人間関係もいい会社だと思うので、多少忙しくても稼ぎたいという人にはお勧めだと思います。
年1回の昇給もあり、自分は年5000円程度昇給していた。全体的に人間関係もいい会社だと思うので、多少忙しくても稼ぎたいという人にはお勧めだと思います。
綜合パッケージ株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ
この口コミの質問文綜合パッケージ株式会社の評判・口コミ 働き方(勤務時間・休日休暇・制度)
回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 退職済み/ 正社員
こちらも部署によると思いますが、自分のいた部署では事前に相談すれば有給休暇を使える環境でした。
GW、お盆、正月休みなどの長期休暇はありますが、その分土曜日の休日出勤が増えてしまう点については不満がありました。
祝日なども会社は休みになりますが、その分土曜が出勤になったりすることもあります。
働き方(勤務時間・休日休暇・制度)のすべての口コミを見る