エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(44件)

石友リフォームサービス株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月24日

回答者: 男性/ リフォーム/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 営業/ 主任

4.3
口コミ投稿日:2024年10月24日
福利厚生:
通勤手当有り、退職金制度あり

オフィス環境:
会議室は店舗によって違いがありますが、
30人ほど集まれるスペースあり、展示スペースは、この業界では広い方、小さい店でも300平米
水回りキッチン8台、ユニットバス4台、洗面化粧台6台、トイレ5台程、
大きい店舗だとこの倍はあります。
立地は幹線道路沿いや目立つ所にあります。
駐車場も、小さい店舗でも20台程停めれるスペースがあり、倉庫もあります。

石友リフォームサービス株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月24日

回答者: 男性/ リフォーム/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 営業/ 主任

4.3
口コミ投稿日:2024年10月24日
勤務時間・休日休暇:
有給は段取りさえしっかりやれば、全部消化出来る。
勤務時間は職種によって、定時に上がりやすい
工事監督は基本18時から19時頃には帰ってる人が多い
営業は20時から21時くらいが基本
事務系はその人のレベル次第ですが、定時に上がれる

多様な働き方支援:
リモートワークの人も数人居るが、副業はしてる人はいないと思う

石友リフォームサービス株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月24日

回答者: 男性/ リフォーム/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 営業/ 主任

4.3
口コミ投稿日:2024年10月24日
組織体制・コミュニケーション:
上司とは話しやすい、相談もしやすいし、力になってくれる。

石友リフォームサービス株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月24日

回答者: 男性/ リフォーム/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 営業/ 主任

4.3
口コミ投稿日:2024年10月24日
女性の働きやすさ:
休暇は非常に取りやすいと思う。
その店によってですが、在籍している店舗では当日の休みも嫌な顔されたことが無い

石友リフォームサービス株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月23日

回答者: 男性/ 施工管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2024年01月23日
成長・キャリア開発:
様々なリフォーム工事を経験できるため、スキルアップにはつながると思います。

石友リフォームサービス株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年11月23日

回答者: 男性/ 施工管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2022年11月23日
入社時の期待と入社後のギャップ:
当初は新築に関わる仕事したいと思い、石友に応募しました。しかし、石友ホームグループ全体の採用だったようで、リフォームの工事に配属となりました。同期の方でも希望部署や職種と違うという事でギャップを感じている方が多かったです。
5年以上前の話になるので、今は分かりませんが、グループ採用になるので、どこに配属されるかは最後まで分からないことは頭に入れておくべきです。

石友リフォームサービス株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月23日

回答者: 男性/ 施工管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2024年01月23日
事業の強み:
今後新築が減っていくと思われますので、リフォーム事業は今後も無くならないと考えられます。しかし、競合も激化してきているので、受注は乱高下しそう。

石友リフォームサービス株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月23日

回答者: 男性/ 施工管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2024年01月23日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
530万円 35万円 10万円 100万円
年収 530万円
月給(総額) 35万円
残業代(月) 10万円
賞与(年) 100万円
給与制度:
給与は残業代ありきの金額で、今後時間外労働の規制等で、基本給だけの収入となると、少し厳しい気もします。
施工管理はたくさん完工してもしなくても、大きく給料は変わりませんが、営業は賞与に反映されます。

評価制度:
昇進等はあるものの、仕事内容は変わらず、ほぼ全員がプレイヤーの為、生涯を施工管理で終える社員がほとんどです。