エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

西日本高速道路エンジニアリング九州株式会社の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
726万円300~4000万円11

(平均年齢28.1歳)

回答者の平均年収726万円
回答者の年収範囲300~4000万円
回答者数11

(平均年齢28.1歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
300万円
(平均年齢30.0歳)
専門サービス系
(医療、福祉、教育、ブライダル 他)
460万円
(平均年齢30.0歳)
電気・電子・機械系エンジニア
(電子・回路・機械設計 他)
1308万円
(平均年齢25.3歳)
建築・土木系エンジニア
(建築、設計、施工管理 他)
400万円
(平均年齢26.7歳)
運輸・物流・設備系
(ドライバー、警備、清掃 他)
400万円
(平均年齢34.0歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(11件)
すべての口コミを見る(56件)

西日本高速道路エンジニアリング九州株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月12日

回答者: 男性/ 施設職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 施設

4.0
口コミ投稿日:2024年02月12日
福利厚生:
福利厚生はかなり充実しており、家賃は会社が7割負担してくれるので実質3割負担で住めます。給料からの天引きなので手当てで支給されているわけではないので、給料に家賃手当て分を給料に上乗せすると考えるとかなりの金額になります。

オフィス環境:
九州各県に事務所が存在するのですが基本的にはどこも車通勤になります。本社のみ天神にあるので本社に配属になった場合は電車・バス通勤になります。

西日本高速道路エンジニアリング九州株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月05日

回答者: 男性/ 電気系/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2024年07月05日
勤務時間・休日休暇:
忙しい時期でなければ有給等は取得しやすい。会社全体でも7割以上の取得を目指しているため、上から休むように推めてくれる。

多様な働き方支援:
リモートワークはない。基本的に本社以外は現場で働く会社です。

西日本高速道路エンジニアリング九州株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年02月02日

回答者: 男性/ 土木施工管理・工事監理者/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年02月02日
企業カルチャー・社風:
親会社であるネクスコのいいなり

組織体制・コミュニケーション:
配属による

ダイバーシティ・多様性:
女性も働きやすい環境だとおもう

西日本高速道路エンジニアリング九州株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年06月11日

回答者: 男性/ 機械系/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2023年06月11日
女性の働きやすさ:
女性であることがデメリットになることはない。時に力や体力が必要になるときがあるが、基本的に大きな問題にはならない。

西日本高速道路エンジニアリング九州株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月09日

回答者: 女性/ 土木/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2023年09月09日
仕事の裁量権:
年功序列であり、若手のうちはほぼ裁量権はない。
30代以上になってくると、親会社との打ち合わせ等にて発言する機会はあるものの、随意契約が多く毎年同じ業務がほとんどであるため新しい考えや手法を取り入れる機会はなかなかない。

成長支援制度:
親会社との業務契約のため、資格取得は盛んに行われている。受験費用(合格の場合のみ)や講習会の参加費を一部負担してくれる。

西日本高速道路エンジニアリング九州株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月05日

回答者: 男性/ 電気系/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2024年07月05日
入社時の期待と入社後のギャップ:
ほとんど毎日現場で働くことになる。デスクワークはほとんどない日が多い。

西日本高速道路エンジニアリング九州株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月04日

回答者: 女性/ 土木/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2023年09月04日
事業の強み:
NEXCO西日本の随意契約業務が大半を占めるため、高速道路が無料化しない限り雇用は保たれる。

事業の弱み:
同業社はあるが、競合社はない。

事業展望:
現状維持。

西日本高速道路エンジニアリング九州株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月05日

回答者: 男性/ 電気系/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2024年07月05日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
350万円 21万円 0万円 87万円
年収 350万円
月給(総額) 21万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 87万円
給与制度:
若いうちはほとんど昇給しない。資格はどれだけ取得しても1番金額が高いものが9年間毎月の資格手当として支給される。また、合格した際に合格祝い金もでる。賞与は業績に関係なく夏冬合計で4.5ヶ月分ほど必ずでる。

評価制度:
年功序列が大きいと周りをみて感じる。仕事ができる高卒の方よりも入社してすぐの大卒の方が手取りが多い。仕事ができてもある程度年数が経過しないと等級が上がらないようだ。