回答者: 男性/ ドライバー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員
ある程度出勤時間は決まっていますが配送先や物量によって2、3時間変わることもあります。
拘束時間は平均して11~12時間くらいです。
休日に関しては日曜が固定とそれ以外がシフト制で週休2日です。
毎月中旬頃までに翌月の希望を提出する形で、基本的には月1回休みたい日の希望を出せます。
それ以外は(偏らないよう配慮はされますが)担当者に決められるので、
それ以上の休みの希望は相談するか有給を使う形になります。
GW、夏季休暇、年末年始などの連休中も仕事があるので、
連休を取りたい場合は月1回の希望休と有給を合わせることになります。
新潟輸送株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文新潟輸送株式会社の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ ドライバー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
亀田製菓の株を購入出来ます。
退職金制度は有りますし、労働組合も有ります。
オフィス環境:
簡単な事務所があり、休憩室が設けられてます。あまり綺麗な物ではありませんが、社員人数からして、最低限の規模の建物だと思ってます。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る