エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

化研テクノ株式会社の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
383万円250~550万円12

(平均年齢25.6歳)

回答者の平均年収383万円
回答者の年収範囲250~550万円
回答者数12

(平均年齢25.6歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
422万円
(平均年齢25.0歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
263万円
(平均年齢27.3歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(5件)
すべての口コミを見る(36件)

化研テクノ株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月22日

回答者: 女性/ 営業事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2024年01月22日
福利厚生:
女性だと県外の方、実家住みの人も手当は期待しない方がいい。
また、退職金制度はあるが人により金額に違いがあり今だに払ってくれていない

また有休やリフレッシュ休暇等はあるが取りにくい雰囲気があり、取る時に注意されることがあった。

オフィス環境:
建物はここ数年で新しくなっていき、綺麗である。
そのため、気持ちよく仕事ができる。
特に女性は休憩スペースがあり、IHキッチンなどもあるためお昼休憩に料理をすることもできる。

化研テクノ株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月24日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 営業一課/ 係員

2.3
口コミ投稿日:2024年05月24日
勤務時間・休日休暇:
勤務時間は長いです。
休日は土日が基本休みですが、会議やイベントなどを土曜日にやるのでその時は休みではないです振替もなしです

多様な働き方支援:
副業不可早帰りも基本ないです。

化研テクノ株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月23日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2025年01月23日
組織体制・コミュニケーション:
コミュニケーションを非常に重視していて、社員同士のつながりが強いです。社内行事を通じて、多くのコミュニケーションの機会があり、特に毎年恒例の社員旅行はみんなが楽しみにしている行事のひとつです。社員旅行は他部署の人と親睦を深める絶好の機会であり、普段の業務では見えない一面を知ることができ、この行事のおかげで社内の雰囲気も良く、働きやすさが一段と向上しています。

化研テクノ株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月22日

回答者: 女性/ 営業事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2024年01月22日
女性の働きやすさ:
休暇はサポートができるものがいたら取りやすいが、そういった者がいなければ取れなかったり取れても取りにくい雰囲気がある。
また、産休・育休制度があるが実績が無いためそういった場面になると働きにくい会社と感じる。
また結婚となると辞めるのが普通という雰囲気を感じとれる。

化研テクノ株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月31日

回答者: 男性/ 営業職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年08月31日
成長・キャリア開発:
資格取得手当は、視覚に合格した場合に申込料金が返ってくる仕組みになっている。合格しなければと当然自己負担になる。
資格は必ずとらなければならないわけではないが、資格を取っていない場合は役職に就くことができないので給料が上がらない。

働きがい:
試薬の卸売りを通じて、地域の医療や企業、研究機関の助けになっている点にやりがいを感じる。

化研テクノ株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月01日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 企業部門/ 社員

2.8
口コミ投稿日:2025年01月01日
事業の強み:
既存顧客の中には大企業であるにも関わらず、あまり売上を上げれていない企業も多くある。

そういった企業をリストアップして、全社的に売上を高める動きが出来れば良いのではないだろうか。

事業の弱み:
ほとんど利益につながっていない僻地のユーザーなどとも、慣習での繋がりがあるため納品に行かなければならない。

今まで会社同士の付き合いがあったとは言え、かなりコスパが悪い。

化研テクノ株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月10日

回答者: 男性/ ルート営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.9
口コミ投稿日:2024年11月10日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
550万円 34万円 0万円 137万円
年収 550万円
月給(総額) 34万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 137万円
給与制度:
四国内の企業にしては、そこそこの収入を得ることができます。景気がいい時は、決算賞与でのテイクバックはすごいです。会長が、各個人の家族のことを考えて平等に配分してくれるおかげです。

評価制度:
昇格基準は、ほぼ年功序列です。ある程度実績は見てもらえますが、変わって2、3年です。昇給は毎年していただけます。
たど、大きいトラブルなどの頻度によっては契約社員などへ降格させられる場合もあります。