エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(35件)

佐田建設株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月14日

回答者: 男性/ 建築/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年07月14日
福利厚生制度の満足点:
新しい福利厚生の仕組みを投入しており意識があること。

福利厚生制度の改善点:
他社の福利厚生システムを使うのでわかりにくさがあるので、実際に使ってみた人の体験を伝えてもらえる場があるとよいと思う。また、有給取得を推進してもらうことが必要と思う。

佐田建設株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月17日

回答者: 男性/ 現場監督/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2024年10月17日
勤務時間・休日休暇:
現場にもよるがコミュニケーションが取れる現場ならば土曜出勤の代休や有給取得もできる。現場終わりに1週間ほど休みが貰えるところが有難い。そのために頑張ろうと思う時もある。

多様な働き方支援:
現場監督は当然リモートワークなんてできません。

佐田建設株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月14日

回答者: 男性/ 建築/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年07月14日
組織体制・企業カルチャーの満足点:
これからの世界情勢など目まぐるしい変化がある中で、トップのほうが改革を宣言し推し進める意識があること。

組織体制・企業カルチャーの改善点:
トップの改革推進の意識が現場社員などにも浸透しきれていないことと、下位の社員の意見をより積極的に取り込んでいくボトムアップの意識を上位の社員にも持ってもらいたいこと。

佐田建設株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月17日

回答者: 男性/ 現場監督/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2024年10月17日
女性の働きやすさ:
特別女性が働きにくい職場だとは思わない。しかし現場ではまだ女性現場監督の働きやすい環境が整ってるとは言えない。仮設トイレの現場もまだある。

佐田建設株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月14日

回答者: 男性/ 建築/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年07月14日
仕事の裁量権:
基本的には部長クラス以上のみに裁量権があり若手、中堅にはないものと考えたほうがいい。
現場でも内勤でも意見は出せるが判断は上の人間となる。

成長支援制度:
資格取得時の奨励金や手当をつけてくれるが、資格取得の上での学校費用などの負担は社員持ちとなる。
この資格をとらなければ出世に関わると説明があるが、資格をどのように仕事に活かしていけるか明確なヴィジョンの説明はない。

佐田建設株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月14日

回答者: 男性/ 建築/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年07月14日
入社理由:
地元ではトップクラスのゼネコンとの紹介があり興味を持った。県内だけでなくいろんなところで仕事ができるとの考えがあった。

入社前に認識しておくべき事:
入社前には厳しい先輩が多いとの話だったが、若手を育成する意識を持ち出したタイミングでの入社だったので親身になってくれる人が多かった。改善点として社長含めトップは改革を宣言しているので、現場までのトップダウンがいきわたることに期待している。

佐田建設株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年05月29日

回答者: 男性/ 建築/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年05月29日
事業の強み:
群馬を代表するゼネコンだけあって、近隣の仕事などが営業をかけなくてもくること。

事業の弱み:
単純な値段勝負ではどうしても勝ちきれない。自社の強みをもっとわかりやすく出したほうがいい。

事業展望:
上の人間が減っていくので、技術力や資格保有の面で厳しい印象。

佐田建設株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月17日

回答者: 男性/ 現場監督/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2024年10月17日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
350万円 30万円 0万円 87万円
年収 350万円
月給(総額) 30万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 87万円
給与制度:
給料は他の職種に比べれば良いと思う。
残業代もしっかりでます。
同年代の人と比べれば良い給料を貰えているなと感じるくらいです。

評価制度:
実力主義という感じはない。
普通に仕事をしていれば年数が上がるにつれて昇進していく。資格を取らないと管理職にはつかないので一級建築施工管理の資格取得は必須です。