回答者: 男性/ 設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
700万円 | --万円 | --万円 | --万円 |
年収 | 700万円 |
---|---|
月給(総額) | --万円 |
残業代(月) | --万円 |
賞与(年) | --万円 |
規定で経験年数、階級により細かく給与の大小がわけられている。一概に階級が下だと給料が低いというわけではなく逆転することもある。賞与は普通に利益があった場合は夏冬、決算と3回あり合計で基本給の5か月分くらいはある。(普通に利益があった場合)
職能手当などは明確にはないが、出張手当や、危険業務の手当などはでる。
評価制度:
近年社内評価のための仕組みができ、試行錯誤状態ではあるがそれによって仕事が評価されるようになってきた。会社で今の自分がどのように仕事に取り組めば評価につながるのか見えるのでわかりやすくて良いと思う。これだけだと評価が機械的になる面が心配になるが、そうではなく人間性など日ごろから対面している部分でも評価につながるところはある。いい部分も悪い部分もふくめて。
戸倉商事株式会社の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
会員登録(無料)はこちら