回答者: 男性/ トラックドライバー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
勤務時間・休日休暇:
休みは運送業ということもあり少なめです。月4~月8まで人それぞれです。勤務時間はシフトにより変わりますから一定ではありません。昼が中心の人、夜が中心の人など特性に応じて配置している感じです。のんびり働きたい人には向きません。
休みは運送業ということもあり少なめです。月4~月8まで人それぞれです。勤務時間はシフトにより変わりますから一定ではありません。昼が中心の人、夜が中心の人など特性に応じて配置している感じです。のんびり働きたい人には向きません。
牛乳輸送株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文牛乳輸送株式会社の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
とにかく支給品が多い。カップ麺、クリスマスケーキ、スポーツドリンクなどをケース単位でいただけます。夏季は熱中症対策のため自販機でスポーツドリンクを50円で購入できます。保険も充実しており、万が一入院するような病気で欠勤した場合は保険金が出るので安心です。
オフィス環境:
八女インターから近く、閑静な場所です。関係者の車しか通りませんので安心です。オフィスは2階に休憩室があり、女性専用用の休憩室(畳)もあります。敷地内に給油・洗車設備があり、トラックだけでなく自家用車も格安で使用できます。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る