「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- 不動産・建設(建設)業界
- 菊地建設鉱業株式会社の評判・口コミ
- 菊地建設鉱業株式会社の企業カルチャー・組織体制
菊地建設鉱業株式会社の社風・企業カルチャー・組織体制
3.6
9件
菊地建設鉱業株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミページです。菊地建設鉱業株式会社で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを9件掲載中。エンゲージ会社の評判は、菊地建設鉱業株式会社への転職・就職活動をサポートします!
同じ業界の企業の口コミ
3.4
大阪府大阪市中央区博労町4−2−15ヨドコウ第2ビル4F
不動産・建設・建設
回答者: 女性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
企業文化・社風・組織体制:【長く働いていける環境か】部署によっては残業が多いです。現場...
続きを見る
3.0
東京都渋谷区千駄ヶ谷4−25−2修養団SYDビル
不動産・建設・建設
回答者: 男性/ 課長/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
企業カルチャー・社風:かつては業界では異端児的存在でチャレンジングな仕事に取り組ん...
続きを見る
2.9
大阪府大阪市中央区久太郎町3−5−19大阪DICビル5F
不動産・建設・建設
回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
企業文化・社風・組織体制:昔ながらの会社なので実力のある人でも昇格はされず、年功序列で...
続きを見る
3.1
東京都多摩市関戸1−1−5ザ・スクエアE棟6F
不動産・建設・建設
回答者: 女性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員
企業文化・社風・組織体制:とても風通しがいいです。社員仲もいいですし、社長とお話しする...
続きを見る
3.6
東京都千代田区飯田橋4−7−1ロックビレイビル2F
不動産・建設・建設
回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
企業文化・社風・組織体制:自由な社風です。自分ややりたい事はなんでも挑戦できる環境で、...
続きを見る
3.2
千葉県柏市豊四季1004豊四季ビル2F
不動産・建設・建設
回答者: 女性/ 設計/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
企業カルチャー・社風:良くも悪くも古い体質の会社。同期同士の仲を深めさせて辞めない...
続きを見る
3.4
東京都港区芝浦1−2−3シーバンスS館9F
不動産・建設・建設
回答者: 男性/ 設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
企業カルチャー・社風:人手不足もあり、若いうちから多くの業務を経験させてもらうため...
続きを見る
3.2
東京都豊島区長崎5−1−34東長崎西武ビル2F
不動産・建設・建設
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
企業カルチャー・社風:新卒、年配者を優遇する傾向がある。中途採用との差はあるように...
続きを見る
2.9
神奈川県横浜市鶴見区末広町2−1
不動産・建設・建設
回答者: 男性/ 施工管理/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 一般職
組織体制・コミュニケーション:いろんな人と距離が近い会社のため、コミュニケーションはかなり...
続きを見る
3.0
東京都墨田区堤通1−19−9リバーサイド隅田11F
不動産・建設・建設
回答者: 男性/ 施工管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
企業カルチャー・社風:特に特徴ナシ組織体制・コミュニケーション:今までは、飲みにケ...
続きを見る
菊地建設鉱業株式会社のカテゴリ別口コミ(9件)
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
菊地建設鉱業株式会社の評判・口コミ 企業カルチャー・組織体制
回答者: 男性/ 採用活動、webページ制作等/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 工事部/ なし
大半が地元出身者であり、素朴で真面目な人が多いという印象です。
組織体制・コミュニケーション:
中小企業なので、全体での会議的なものはほとんどなく、それぞれが自身の責任分担をやり遂げることに集中できる。