回答者: 男性/ ドライバー/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員
拘束時間は行先と帰りの積み込み時間で左右されるが長時間の待機も当たり前で長い時には7時間以上待ったこともある。
それによって、拘束時間は15~17時間にまで及ぶことも多々あったが、配車を含め事務所の者は一切関心がない。
多様な働き方支援:
長距離からの帰りで近場の降ろしなら宵積みをして終わる。
その時は昼に上がれる時もある。
しかし、宵積みが長距離なら気持ち的に安心して自分の時間を満喫出来る余裕はない。
岐阜名古屋貨物運輸株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文岐阜名古屋貨物運輸株式会社の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ ドライバー/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員
社会保険以外の福利厚生はない。
オフィス環境:
昭和からの建物なのかかなり古びている。
休憩室は事務所の2階にあるが、平日では使う者は居なかったと思う。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る