エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社平和自動車の転職・求人情報

株式会社平和自動車

正社員
  • 設立30年以上
  • 交通費支給あり
  • 資格取得支援・手当あり

仕事内容

平和自動車はさいたま市を中心に営業展開するタクシー会社です。1951年創業以来、地域に密着して移動サービスを提供してきました。

今回、募集する職種は自動車整備士です。

◆ 未経験者歓迎!
◆ 見習い可
◆ 国家2級整備士資格者歓迎

認証工場の本社整備工場にて、自動車整備のお仕事をお任せします。
営業車両59台のほか、社員(140名)のマイカー車検等も担っていただきます。

同じ車両で単一的になりがちなタクシー会社の整備工場ですが、当社の整備工場は多種多様な車種を手に取ることができます。

【一緒に働くメンバー】
40歳代の工場長と20代の研修生が一緒に働きます。
二人とも車好きで、古いマイカーを丹念に調整しながら作業を楽しんでいます。

残業が無い職場ですので、仕事と家庭の両立を目指したい方にオススメです。
社用車と社員のマイカーの整備ですので、お客様との営業的な打ち合わせなどの気苦労は無縁の職場です。

接客が苦手な方は当社の業態が向いていると思います。

営業車両の為、車両トラブルが発生すると大至急で作業をして乗務員へ車両を戻さなければならないときがあります。

タクシー不足が深刻な問題になっている今、1台でも多く地域にタクシーを供給することが責務です。

それを肌で感じている乗務員の為、また、タクシーを待っているお客様の為に一緒に力になってくれる人材を待っています。

応募資格

<必須スキル・経験>
・普通自動車運転免許(AT限定不可)
・ワード・エクセルスキル(文字入力や簡単な表計算)
・国家2級自動車整備士をお持ちの方

<歓迎スキル・経験>
・未経験でも国家整備士資格者
・研修・見習いも歓迎
・簡易的な板金ができる方は優遇します!

★必要なことは入社後にイチから学べます。
「自動車整備を経験したことがない」という方もご安心ください!安心の座学とOJT研修で自動車整備のイロハから伝授していきますので大丈夫。基礎から、丁寧に教えます。

★国家資格者は即戦力として活躍していただきます。

給与

月給:25万円 ~ 30万円

勤務地

さいたま市中央区新中里3-1-5

株式会社平和自動車

正社員
  • 設立30年以上
  • 交通費支給あり
  • 寮・社宅・住宅手当あり

仕事内容

完全週休二日制のタクシードライバーを募集します。

平和自動車はさいたま市内のタクシー会社です。京浜東北線や埼京線沿線の住民や企業の移動を担っているタクシー会社です。

今回募集するのは「昼間のみ」「土日祝祭日休み」のタクシー乗務員です。

お仕事は大きく分けて3通りです
◇ JR駅の乗降客の送致
◇ 配車無線
◇ 配車アプリGO対応

どれもお客様を探すような「流し」の営業は無く、受け身のお仕事なので、初心者でも容易に仕事に取り組めます。

【仕事の魅力】
◇ 感謝される
 ドアTOドアの移動ができるのはタクシーだけ。歩くことが困難な高齢者や障がい者がメインの乗客です。普通にサービス提供するだけなのですが、ハンディキャップをお持ちの方々にはかけがえのない移動手段なのです。

◇ 家庭都合で早退や欠勤が可能
 家庭をお持ちの方は、家族の急病などで仕事を抜けなければならないときがありますね。タクシー乗務は、時刻表も路線もありませんので、急用が発生した時にお仕事を切り上げることができます。

◇ 人間関係に悩むことがない
 仕事の仕方が単独行動なので、チームプレーがありません。上司の評価や同僚との競争などは皆無。マイペースで仕事に取り組めます。

【1日の流れ】
◇ 8:00 出勤
◇ 8:30 準備を済ませて稼働開始
◇ 8:40 担当するJR駅で客待ち

駅の乗降客や会社の配車無線対応、配車アプリGO対応をしながら営業 途中15分程度の休憩をはさみます

◇ 12:30 少し遅い昼休憩
◇ 13:30 午後の仕事開始
◇ 16:00 運行業務終了~洗車などの終業業務
◇ 17:00 業務終了~帰路へ

家事や育児との両立を果たしている乗務員さんが多数在籍しています。
ワークライフバランスが整った職域です。

応募資格

運転や地理に関する知識・経験・スキルは一切不問!先輩のほとんどが未経験で入社しています。入社後に研修を用意していますので、専門知識やスキルは一切必要ありません。

■求める人物像
・接客に興味がある方
・運転をするのが好きな方
・誰かの為に役立ちたい方

★必要なことは入社後にイチから学べます。
「ペーパードライバーで運転をする自信がない」という方もご安心ください!安心の座学とOJT研修で乗務のイロハから伝授していきますので、今は運転しながら接客ができないという方も大丈夫。基礎から、丁寧に教えます。
当社では2名のペーパードライバーが活躍しています。

給与

月給:25万円 ~ 35万円

勤務地

さいたま市中央区新中里3-1-5

株式会社平和自動車

正社員
  • 設立30年以上
  • 交通費支給あり
  • 資格取得支援・手当あり
  • 寮・社宅・住宅手当あり
  • 服装自由

仕事内容

お客様からのタクシー要請に基づき、タクシー車両へ指令を出すお仕事です。
1日に受ける電話本数は100本程度。飲食店の方々や、救急病院などからの入電がほとんどです。
取扱いが簡単な配車システムを利用して、お客様とタクシーのマッチングを行います。
文字が入力できるPCスキルがあれば、どなたでもできる職域です。

応募資格

未経験者歓迎/新卒・第二新卒可/接客業やサービス業の経験者優遇/運行管理者資格者優遇
■基本的なPCスキルがあればOK
・簡単なデータ入力
・Word・EXCELの基本操作
・キーボードの操作入力

■研修・教育制度
必要なことは入社後にイチから学べます。「方向音痴や土地勘がない」という方もご安心ください! 安心の座学とOJT研修でタクシー配車のイロハから伝授していきますので、今は仕事の想像ができないという方も大丈夫。基礎から、丁寧に教えます。

給与

月給:21万円 ~ 27万円

勤務地

さいたま市中央区新中里3-1-5

株式会社平和自動車

パート、アルバイト
  • 設立30年以上
  • 服装自由

仕事内容

私たち平和自動車はさいたま市を中心に営業展開しているタクシー会社です。1951年の創業時以来、地域のドアtoドアの移動サービスを提供し続けて参りました。

59台のタクシー車両と115名のタクシー乗務員、タクシーの稼働を支える内勤スタッフ20名が本社社屋を中心に昼夜活躍しています。

大勢が出入りする本社では永年、専門の清掃スタッフが活躍していますが、この度退職となりスタッフの補充が必要となりました。

以下の作業がミッションです
◇ 本社屋内外の清掃
◇ 仮眠室のリネン管理(洗濯・ベッドメイキング)
◇ 洗車用タオルの洗濯・管理
◇ 植栽の水やり
◇ 分別ごみの管理
◇ その他清掃全般

細かなミッションを日ごとに分けて行いますので、どなたでもできる軽作業です。

話し好きの乗務員につかまらないように職務を遂行することがもう一つのミッションです。

大勢のタクシー乗務員が次々と休憩に帰ってくるので、自分のペースを乱されないようにすることがもとめられます。と、いうくらい明るい職場ですので、社内の雰囲気に慣れるのに多くの時間はかからないと思います。

応募資格

◇ 未経験者歓迎

◇ 駐輪場あり

給与

時給:1078円 ~ 1100円

勤務地

さいたま市中央区新中里3-1-5

株式会社平和自動車

パート、アルバイト
  • 設立30年以上
  • 服装自由

仕事内容

【いよいよ解禁!】
日本型ライドシェアが埼玉県でスタート!

配車アプリ「GO」でライドシェア業務をしませんか?

《日本型ライドシェアとは?》
タクシー会社が運営主体となって、一般ドライバーがマイカーでお客様を有償で運ぶサービスを提供する仕組み。

《仕事内容》
あらかじめ決められた曜日・時間帯に、配車アプリで乗車を希望するお客様を目的地へ送致するお仕事です。
◆使用車両:自家用車(レンタカー不可)
◆営業エリア:浦和,与野,川口,戸田,蕨地区
◆決済方法はすべてキャッシュレス

《お仕事の手順》
◆会社への出勤不要
◆営業エリアへ移動
◆時間が来たらスマホで「遠隔点呼」
◆運行管理者と確認作業を済ませて業務開始
◆安全な場所で「GO」の指示を待ちます
◆指示が来たら受信操作
◆スマホ内でカーナビが起動
◆乗客が待つ場所へ到着
◆お名前の確認をしてスタート
◆目的地へ到着
◆支払いは「GOPAY」のみ
◆完了操作を済ませ1組の仕事完了
◆終業時間が来たらスマホで「遠隔点呼」
◆業務終了

《求める人物像》
様々な人材を受け入れることができます
◆副業でもっと稼ぎたい
◆介護の合間に仕事がしたい
◆車の運転が好き
◆タクシーを疑似体験したい
◆マイペースで仕事がしたい
◆タクシードライバーOB・OG

《応募資格基準》
◆自動車運転免許(二種不要)
◆マイカーを持込可能な方
◆車両は5~10人乗り(4枚ドア以上)
◆軽自動車不可
◆不法改造車両不可
◆ETC・ドラレコ装着車両
◆過去2年間に有責事故が無いこと

【注意!】
ライドシェアドライバー勤務時間と現業併せて週40時間の労働時間に収める必要があります。

・未経験者歓迎
・タクシー経験者歓迎
・学歴不問
・大学生歓迎
・第二新卒歓迎
・主婦・主夫歓迎
・フリーター歓迎
・友達と応募OK
・有資格者歓迎
・長期歓迎

お気軽にお問合せ下さい!

応募資格

・自動車免許取得後1年以上
・過去二年間に有責事故が無いこと
・マイカーを持ち込めること
・ETC・ドラレコ装備車両であること

給与

時給:1350円 ~ 1350円

勤務地

さいたま市中央区新中里3-1-5

株式会社平和自動車

正社員
  • 設立30年以上
  • 交通費支給あり
  • 資格取得支援・手当あり
  • 寮・社宅・住宅手当あり
  • 育児支援・託児所あり

仕事内容

高効率で稼げる夜間限定タクシードライバー
【完全週休二日制】
平均営収額:4.5万円(平和自動車7名の実績)

さいたま市を中心したエリアのタクシードライバーです。普通自動車免許をお持ちの方、未経験でも歓迎です。
◆未経験者歓迎
◆二種免許取得費用会社負担
◆AT限定可(全車AT車両です)

全ての車両には「カーナビ」「ドライブレコーダー」「防犯カメラ」を搭載。安全面でも心配は不要です。

経験者はすぐに夜間勤務に就いていただきますが、未経験者は昼日勤から経験を積んでいただくこともできます。

当乗務シフトは週休2日制で規則正しいパターンで勤務したい方に向いています。

夜日勤でお世話する乗客は
◆飲食店帰りのお客様や従業員
◆電車を乗り越してしまった方
◆日赤病院や小児医療センターの患者やスタッフ
◆早朝に羽田・成田空港へ行く人
など

配車アプリ「GO」を搭載しているため、仕事に不足はありません。食事や仮眠休憩をしっかり確保しながら乗務に集中してください。

<入社後の流れ>
▽まずは二種免許を取得
・最短7日間で取得できます
▽20日間の教習をご用意
・接客マナーや安全運転指導
・車載器の使いかた
▽乗務開始
・入社後1か月がデビューの目安(未経験者)
(1日に平均25~30組のお客様をお送りします)

乗務する車両は
◆クラウンセダン
◆JPN TAXI など

⾞の設備は
◆ドライブレコーダー
◆配車アプリ「GO」
◆クレジット決済機
◆カーナビ
◆無線機 など

スイカ・パスモなどの電子マネー決済機の導入は、平和自動車が地域で一番最初に導入しました。乗務員の就業環境を快適にかつ最適に保つよう、常に最新の設備を導入し続けています。

仮眠室や休憩ラウンジなど社屋の設備も快適・清潔に維持されています。
乗務員ファーストで環境が整っている平和自動車で働きませんか?

応募資格

<求める人物像>
◆営業や接客業の経験者
◆電話オペレーターの経験者
◆運転が好き
◆介護・福祉の経験がある方
◆さいたま市内で不動産業経験者
◆生涯現役希望

※二種免許取得費用は会社で負担いたします。

■研修・教育制度
★必要なことは入社後にイチから学べます。「道がわからず不安でいっぱい」という方もご安心ください! 安心の座学とOJT研修でタクシー乗務のイロハから伝授していきますので、「今はさいたま市の土地勘がない」という方も大丈夫。基礎から、丁寧に教えます。

給与

月給:45万円 ~ 60万円

勤務地

さいたま市中央区新中里3-1-5

株式会社平和自動車

パート、アルバイト
  • 設立30年以上

仕事内容

【タクシー乗務経験者限定】
平和自動車は、さいたま市を中心に営業展開するタクシー会社です。地域の人たちの移動を支え続けて74年。創業時以来、最もタクシーサービスの提供を待たれるお客様が多くいらっしゃる状況下、少しでもタクシーの稼働台数を増やすため、臨時で定時制乗務員の募集を致します。

<平和自動車の仕事の仕方>
◆ JR各駅の乗降客の送致
◆ 無線配車
◆ 配車アプリ「GO」

ご存じの通り、埼玉県内ではタクシーは「流し」ません。
各担当駅のタクシープールにて、他のタクシー会社と一緒にタクシープールで順番に駅の乗降客をお世話します。
駅からお乗せした乗客を降ろし、駅の戻る途中で無線配車や配車アプリ「GO」から配車要請が来ます(来ない場合は駅に戻って順番待ちします)。

1日の営業回数は25~30回程度。1回あたりの平均単価は1500円前後。1日あたりの水揚げは3~3.5万円。
運が良ければ4~5万以上を目指すことができます。

既にリタイヤしている経験者のうち、まだ、週1~2日程度は働きたい方に適した乗務です。

さいたま市内では土日の深夜帯のタクシー需要に供給量が追い付いていません。ライドシェアドライバーも活躍中ですが、認知度が低く、プロドライバーへの期待が高止まりしている状況です。

仕事量は豊富にありますので、経験のある方にはやりがいがあるはずです。

日曜日は遊休車輛が多くありますので、JPNTAXIなど新しい車両で快適に営業できます。

今一度、地域に貢献してみませんか?あなたの出番を待っている乗客がタクシー乗り場で待っています!

応募資格

タクシー経験がない方でも二種免許をお持ちの方でしたら優遇します。

給与

日給:1万5000円 ~ 2万5000円

勤務地

さいたま市中央区新中里3-1-5

株式会社平和自動車

パート、アルバイト
  • 設立30年以上

仕事内容

私たち平和自動車は1951年創業時よりさいたま市内の移動サービスを提供し続けてきました。
JR各駅の乗降客や通院通所にご利用になる高齢者、各企業からのご用命など、多岐にわたった移動サービスを提供しています。

<仕事の流れ>
お仕事のやり方は3通りあります
◆JR各駅の乗降客のお世話
◆配車無線
◆配車アプリ「GO」

どのお仕事も待つことで得られるものですので、都内のタクシーのように「流して」お客様を探すことはありません。

※1日の営業回数は25~30件程度。
※業務はマニュアルに沿って行なうため、未経験の方もご安心ください。

【一緒に働くメンバー】
平和自動車のタクシー乗務員は110名が所属しており、男女比は9:1。先輩たちの前職は不動産営業や塾の講師など様々。タクシーのお仕事が初めてだったメンバーもたくさん活躍中です。

入社後はさいたま市内の地理の習得はもちろん、運転技術や、接遇方法など、タクシーサービスの基礎から教えていきます。未経験の方もご安心ください。独り立ちの目安はだいたい1か月ほどです。

この仕事の魅力・やりがいは移動困難な方々に喜ばれることです。通常、サービス提供側が感謝をお伝えするのが通例ですが、お客様の方から「ありがとう」と言われることが実に多いお仕事です。また、悪天候のときや深夜のタクシー乗り場の長蛇の列から乗込んできたお客様からは「救世主」のように感謝されます。タクシー不足は非常に深刻なため、大変、喜ばれるのです。
平和自動車は、この、タクシー不足を補うため、稼働台数が少ない土日限定でタクシードライバーを増強します。

給与

日給:1万2000円 ~ 2万円

勤務地

さいたま市中央区新中里3-1-5

株式会社平和自動車

正社員
  • 設立30年以上
  • 交通費支給あり
  • 資格取得支援・手当あり
  • 寮・社宅・住宅手当あり

仕事内容

タクシーの運行管理を中心に社内業務全般をお任せします。

■運行管理者
┗タクシー乗務員の勤怠管理や健康管理をはじめ、安全運行に関する指導や助言等を行います。
 国家資格ですが、入社後に取得していただきます。

■衛生管理
┗タクシー乗務員が快適に勤務できるよう、車庫地や事務所内の衛生管理を行います。

派手さはありませんが、日々の積み重ねが会社の利益につながります。縁の下の力持ちとして、当社の成長を支えてください。

応募資格

経験不要/第二新卒可/普通自動車免許要(AT限定可)
ワード・エクセルの初歩的スキルが求められます。

給与

月給:22万円 ~ 30万円

勤務地

さいたま市中央区新中里3-1-5

株式会社平和自動車

正社員
  • 設立30年以上
  • 交通費支給あり
  • 寮・社宅・住宅手当あり
  • 育児支援・託児所あり
  • U・Iターン支援あり

仕事内容

平和自動車は1951年に北浦和で創業。70有余年に渡り地域の移動を支えて参りました。信用信頼に基づいたサービス提供を心がけています。

▼▼▼タクシーの利用客▼▼▼
◆通院や買物で高齢者
◆商談に行く会社員
◆冠婚葬祭参列者
◆コンサート帰りの足として
◆終電後の乗り越し客
◆出産に向かう妊婦
◆荷物が多い買い物客
など、多岐にわたります。

▼▼▼仕事のやり方▼▼▼
◆3つの方法
【1】駅の乗降客
【2】会社からの無線配車
【3】配車アプリの利用者
駅のタクシープールでほかのタクシー会社と一緒に順番を待ちますが、平和自動車は順番が来る前に会社から無線配車が来たり、配車アプリで呼ばれたりしてタクシープールを離れることも多くあります。
仕事量が豊富なのでお客様を探し回る「流し営業」はしません。安全に仕事ができます。

▼▼▼お客様の送迎以外の仕事▼▼▼
【納金】
お客様から頂いた運賃を集計して納金
【洗車】
乗務が終了するごとに1日の汚れを水で洗い流します。
冬の寒い日はとてもつらいですが、一緒に車両を使う同僚や翌日ご利用される乗客が気持ちよくご利用できるよう洗車します

▼▼▼タクシーのやりがい▼▼▼
足腰の弱っているご高齢者や、終電に乗れなかった人など困っている人たちが多く利用するタクシー。

目的地に着くと「ありがとう」のお言葉を頂くことが多くあります。「ありがとう」はこちらのセリフですがチップまで頂けることもあり、タクシーサービス品質のバロメーターになります。何より乗客が喜んでくれるとこちらもうれしくなってきますよね。

自分の仕事の成果がその場で確認できるところがタクシー乗務の醍醐味です!

▼▼▼ワークライフバランスが充実▼▼▼
休みが多いタクシー乗務は家事に必要な時間の確保も至便。夫婦平等に家事を分担したい家庭にオススメです。

応募資格

▼運転免許取得後1年以上経過
・二種免許取得要件
▼介護福祉資格者優遇
・ホームヘルパー2級
・介護福祉士
・介護福祉士実務者研修修了者
・介護職員初任者研修修了者
・社会福祉士など

給与

月給:25万円 ~ 45万円

勤務地

さいたま市中央区新中里3-1-5

株式会社平和自動車

正社員
  • 設立30年以上
  • 交通費支給あり
  • 寮・社宅・住宅手当あり
  • 育児支援・託児所あり
  • U・Iターン支援あり

仕事内容

平和自動車は1951年に北浦和で創業。70有余年に渡り地域の移動を支えて参りました。信用信頼に基づいたサービス提供を心がけています。

▼▼▼タクシーの利用客▼▼▼
◆通院や買物で高齢者
◆商談に行く会社員
◆冠婚葬祭参列者
◆コンサート帰りの足として
◆終電後の乗り越し客
◆出産に向かう妊婦
◆荷物が多い買い物客
など、多岐にわたります。

▼▼▼仕事のやり方▼▼▼
◆3つの方法
【1】駅の乗降客
【2】会社からの無線配車
【3】配車アプリの利用者
駅のタクシープールでほかのタクシー会社と一緒に順番を待ちますが、平和自動車は順番が来る前に会社から無線配車が来たり、配車アプリで呼ばれたりしてタクシープールを離れることも多くあります。
仕事量が豊富なのでお客様を探し回る「流し営業」はしません。安全に仕事ができます。

▼▼▼お客様の送迎以外の仕事▼▼▼
【納金】
お客様から頂いた運賃を集計して納金
【洗車】
乗務が終了するごとに1日の汚れを水で洗い流します。
冬の寒い日はとてもつらいですが、一緒に車両を使う同僚や翌日ご利用される乗客が気持ちよくご利用できるよう洗車します

▼▼▼タクシーのやりがい▼▼▼
足腰の弱っているご高齢者や、終電に乗れなかった人など困っている人たちが多く利用するタクシー。

目的地に着くと「ありがとう」のお言葉を頂くことが多くあります。「ありがとう」はこちらのセリフですがチップまで頂けることもあり、タクシーサービス品質のバロメーターになります。何より乗客が喜んでくれるとこちらもうれしくなってきますよね。

自分の仕事の成果がその場で確認できるところがタクシー乗務の醍醐味です!

▼▼▼ワークライフバランスが充実▼▼▼
休みが多いタクシー乗務は家事に必要な時間の確保も至便。夫婦平等に家事を分担したい家庭にオススメです。

応募資格

▼運転免許取得後3年以上経過
・二種免許取得要件
▼介護福祉資格者優遇
・ホームヘルパー2級
・介護福祉士
・介護福祉士実務者研修修了者
・介護職員初任者研修修了者
・社会福祉士など

給与

月給:25万円 ~ 45万円

勤務地

さいたま市中央区新中里3-1-5

株式会社平和自動車

正社員
  • 設立30年以上
  • 交通費支給あり
  • 資格取得支援・手当あり
  • 寮・社宅・住宅手当あり
  • 育児支援・託児所あり

仕事内容

さいたま市を中心したエリアのタクシードライバーです。普通自動車免許をお持ちの方、未経験でも歓迎です。
◆未経験者歓迎
◆二種免許取得費用会社負担
◆AT限定可(全車AT車両です)

全ての車両には「カーナビ」「ドライブレコーダー」「防犯カメラ」を搭載。安全面でも心配は不要です。

経験者はすぐに夜間勤務に就いていただきますが、未経験者は昼日勤から経験を積んでいただくこともできます。

当乗務シフトは、週休2日制で規則正しいパターンで勤務したい方に向いています。

夜日勤でお世話する乗客は
◆飲食店帰りのお客様や従業員
◆電車を乗り越してしまった方
◆日赤病院や小児医療センターの患者やスタッフ
◆早朝に羽田・成田空港へ行く人
など

配車アプリ「GO」を搭載しているため、仕事に不足はありません。食事や仮眠休憩をしっかり確保しながら、乗務に集中してください。

<入社後の流れ>
▽まずは二種免許を取得
・最短7日間で取得できます
▽20日間の教習をご用意
・接客マナーや安全運転指導
・車載器の使いかた
▽乗務開始
・入社後1か月がデビューの目安(未経験者)
(1日に平均25~30組のお客様をお送りします)

乗務する車両は
◆クラウンセダン
◆JPN TAXI など

⾞の設備は
◆ドライブレコーダー
◆配車アプリ「GO」
◆クレジット決済機
◆カーナビ
◆無線機 など

スイカ・パスモなどの電子マネー決済機の導入は、平和自動車が地域で一番最初に導入しました。乗務員の就業環境を快適にかつ最適に保つよう、常に最新の設備を導入し続けています。

仮眠室や休憩ラウンジなど社屋の設備も快適・清潔に維持されています。
乗務員ファーストで環境が整っている平和自動車で働きませんか?

応募資格

<求める人物像>
◆営業や接客業の経験者
◆電話オペレーターの経験者
◆運転が好き
◆介護・福祉の経験がある方
◆さいたま市内で不動産業経験者
◆生涯現役希望

※二種免許取得費用は会社で負担いたします。

観光バスやトラックの運転手をしていた方はもちろん、大工さんや警察官、おもちゃ屋さんの店員、銀行員、小学校の教諭、喫茶店や洋品店、クリーニング店をやっていた自営業者など、平和自動車ではじめてタクシー乗務をした先輩が多数在籍しています。

■研修・教育制度
★必要なことは入社後にイチから学べます。「道がわからず不安でいっぱい」という方もご安心ください! 安心の座学とOJT研修でタクシー乗務のイロハから伝授していきますので、「今はさいたま市の土地勘がない」という方も大丈夫。基礎から、丁寧に教えます。

給与

月給:25万円 ~ 45万円

勤務地

さいたま市中央区新中里3-1-5

株式会社平和自動車

正社員
  • 設立30年以上
  • 交通費支給あり
  • 資格取得支援・手当あり
  • 寮・社宅・住宅手当あり
  • 育児支援・託児所あり

仕事内容

さいたま市を中心としたエリアのタクシードライバーです。普通自動車免許をお持ちの方、未経験でも歓迎です。

夜間~早朝間の乗務を担っていただきますので、夜間勤務経験者の方にお任せしたいと考えています。

【仕事内容】
大宮駅や浦和駅周辺の飲食店街が主なターゲットです。配車アプリ「GO」で探客しながら無線配車を待ちます。

周辺の中核病院に設置されている専用電話で深夜でもオーダーが多くありますので仕事量に不足はありません。
早朝の時間帯は空港行きのバスに乗車希望の方々のオーダーが絶えません。

食事や仮眠休憩をしっかり確保しながら、乗務に集中してください。

全ての車両には「カーナビ」「ドライブレコーダー」「防犯カメラ」を搭載。安全面でも心配は不要です。

経験者はすぐに夜間勤務に就いていただきますが、未経験者は昼日勤から経験を積んでいただくこともできます。

<入社後の流れ(未経験者)>
▽まずは二種免許を取得
・最短7日間で取得できます
▽20日間の教習をご用意
・接客マナーや安全運転指導
・車載器の使いかた
▽乗務開始
・入社後1か月がデビューの目安
(1日に平均25~30組のお客様をお送りします)

乗務する車両は
◆クラウンセダン
◆JPN TAXI など

⾞の設備は
◆ ドライブレコーダー
◆ 配車アプリ「GO」
◆ クレジット決済機
◆ カーナビ
◆ 無線機
◆ オゾン発生器 など
※ 新型コロナ感染予防対策を継続しています。飛沫感染予防シートやアルコール消毒液、マスク着用、車内の換気励行など漫然な対策を講じています。

仮眠室や休憩ラウンジなど社屋の設備も快適・清潔に維持されています。乗務員ファーストで環境が整っている平和自動車で働きませんか?

応募資格

<求める人物像>
◆ 経験者優遇
◆ 営業や接客業の経験者
◆ 電話オペレーターの経験者
◆ 運転が好き
◆ 介護・福祉の経験がある方
◆ さいたま市内で不動産業経験者
◆ 生涯現役希望(当社規定78歳まで就業可)

※二種免許取得費用は会社で負担いたします。

観光バスやトラックの運転手をしていた方はもちろん、大工さんや警察官、おもちゃ屋さんの店員、銀行員、小学校の教諭、喫茶店や洋品店、クリーニング店をやっていた自営業者など、平和自動車ではじめてタクシー乗務をした先輩が多数在籍しています。

給与

月給:25万円 ~ 45万円

勤務地

さいたま市中央区新中里3-1-5

株式会社平和自動車

正社員
  • 設立30年以上
  • 交通費支給あり
  • 資格取得支援・手当あり
  • 寮・社宅・住宅手当あり
  • 育児支援・託児所あり

仕事内容

さいたま市を中心したエリアのタクシードライバーです。普通自動車免許をお持ちの方、未経験でも歓迎です。
◆未経験者歓迎
◆二種免許取得費用会社負担
◆AT限定可(全車AT車両です)

全ての車両には「カーナビ」「ドライブレコーダー」「防犯カメラ」を搭載。安全面でも心配は不要です。

経験者はすぐに夜間勤務に就いていただきますが、未経験者は昼日勤から経験を積んでいただくこともできます。

当乗務シフトは、週休2日制で規則正しいパターンで勤務したい方に向いています。

夜日勤でお世話する乗客は
◆飲食店帰りのお客様や従業員
◆電車を乗り越してしまった方
◆日赤病院や小児医療センターの患者やスタッフ
◆早朝に羽田・成田空港へ行く人
など

配車アプリ「GO」を搭載しているため、仕事に不足はありません。食事や仮眠休憩をしっかり確保しながら、乗務に集中してください。

<入社後の流れ>
▽まずは二種免許を取得
・最短7日間で取得できます
▽20日間の教習をご用意
・接客マナーや安全運転指導
・車載器の使いかた
▽乗務開始
・入社後1か月がデビューの目安(未経験者)
(1日に平均25~30組のお客様をお送りします)

乗務する車両は
◆クラウンセダン
◆JPN TAXI など

⾞の設備は
◆ドライブレコーダー
◆配車アプリ「GO」
◆クレジット決済機
◆カーナビ
◆無線機 など

スイカ・パスモなどの電子マネー決済機の導入は、平和自動車が地域で一番最初に導入しました。
乗務員の就業環境を快適にかつ最適に保つよう、常に最新の設備を導入し続けています。

仮眠室や休憩ラウンジなど社屋の設備も快適・清潔に維持されています。
乗務員ファーストで環境が整っている平和自動車で働きませんか?

応募資格

<求める人物像>
◆営業や接客業の経験者
◆電話オペレーターの経験者
◆運転が好き
◆介護・福祉の経験がある方
◆さいたま市内で不動産業経験者
◆生涯現役希望(当社規定78歳まで就業可)

※二種免許取得費用は会社で負担いたします。

観光バスやトラックの運転手をしていた方はもちろん、大工さんや警察官、おもちゃ屋さんの店員、銀行員、小学校の教諭、喫茶店や洋品店、クリーニング店をやっていた自営業者など、平和自動車ではじめてタクシー乗務をした先輩が多数在籍しています。

給与

月給:25万円 ~ 45万円

勤務地

さいたま市中央区新中里3-1-5