回答者: 男性/ 土木施工管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
勤務時間・休日休暇:
土木部については、現場のある休日出社はあるのが現状ですが、手分けして休めるよう心掛けています。年末年始、GW、お盆期間は会社が定める「有給休暇取得推進期間」なので10日程休めます。残業時間も忙しい時期は60時間を超える月も年に2、3回あります。事務部門の多くは8時頃出社し、18時頃には退社しています。
土木部については、現場のある休日出社はあるのが現状ですが、手分けして休めるよう心掛けています。年末年始、GW、お盆期間は会社が定める「有給休暇取得推進期間」なので10日程休めます。残業時間も忙しい時期は60時間を超える月も年に2、3回あります。事務部門の多くは8時頃出社し、18時頃には退社しています。
株式会社平田建設の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文株式会社平田建設の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 土木施工管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
年間の半分以上が現場事務所勤務となりますが、事務所は清潔に保つように会社全体で取り組んでいるため快適です。本社勤務に戻っても一人ひとりのデスクがありますが、パーテーションで区切っているため働きやすい空間です。自分のデスク以外にも書類を広げて作業する部屋やスペースがあります。会社自体の立地は帯広から40分程ですが、国道を真っすぐ進むだけなので渋滞による混雑も基本的にはなく、通勤しやすいです。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る