エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社八幸商事の転職・求人情報

株式会社八幸商事

正社員
  • 設立30年以上
  • 交通費支給あり

仕事内容

1.輸出入に必要な書類の作成
貨物の輸送に必要な書類(例: 荷物の明細書や請求書)を作ります。

2.受付・入金確認及び照合
カウンターでのお客様対応と、入金の連絡に基づく明細・金額の照合、入金受付を担当します。

3.必要な許可書の準備
輸出入の際に必要な許可書を準備し、手続きをサポートします。

4.顧客との書類確認と連絡
作成した書類が正しいかどうか、顧客に確認し、必要な調整を行います。

5.書類の整理とファイリング
作成した書類をきちんと整理し、いつでも見つけられるようにファイルします。
紙の書類をスキャンして、コンピュータに保存します。


一番最初にお客様へ接するポジションです。
明るい対応をお願いいたします!

英語を使う場面もありますが、決まったフレーズだけなので安心です。
また、英語のメールも翻訳ソフトを使って対応できるので、特に気にせず取り組んでいただけます。

給与

月給:23万円 ~ 35万円

勤務地

品川区

株式会社八幸商事

正社員
  • 設立30年以上
  • 交通費支給あり

仕事内容

船舶代理店の業務より、あなたの経験やスキルに合ったお仕事からお任せしていきます!

【仕事内容】
============
◆船のスケジュール調整および航行経路の確認・調整
◆関係者との連絡業務および各関係役所への連絡・入港許可申請 ◆船からの依頼対応(補給やトラブル対応)
◆経費精算の代行
◆折衝業務

船長や港湾関係者など、様々な人とのコミュニケーションを取ります。
語学スキル等も活かす場面にも繋がるかもしれません!

\入出港のサポートとは・・・?/
船の航行状況や、天候不良やトラブルがないかをチェックしつつ、 入出港がスムーズに行えるよう手配・事前準備を行います。
各 関係各所と連携を取り、船が安全に入出港できるようサポートします。
【教育制度について】
============
\OJTでイチから学べる!/
研修はOJTにて行い、専門用語は入社後に覚えていきます。
未経験からでも一から学べる環境です。

\1年程は『育成期間』となります!/
ひとり立ちまでの約1年は、サポート担当による定期面談を用意しています。
業務の中で感じる悩みや困っていること等は、なんでも先輩に質問してください!



業務の一部として、週に1度程度、深夜の対応が発生する場合があります(例:入出港対応での作業など)。状況により、勤務が早朝まで延びることもあります。

応募資格

英語を活かして仕事をしたい方、グローバルな仕事に携わりたい方大歓迎!
■普通運転免許をお持ちの方(AT限定可)
└税関や港への移動の際、社用車を使います。

給与

月給:23万円 ~ 35万円

勤務地

川崎市川崎区千鳥町

株式会社八幸商事

パート、アルバイト
  • 設立30年以上
  • 交通費支給あり
  • U・Iターン支援あり

仕事内容

【修理工】海上コンテナの修理・見積作業


海上コンテナの検査を行っていただきます。
溶接経験者・貿易関係の経験者は経験を生かせます。


〈仕事内容〉
就業場所になるのは東京湾コンテナターミナル。
輸出入に使用される海上コンテナの点検・メンテナンスをお任せします。


<具体的な仕事内容>
海上コンテナの修理・見積作業をメインに行っていただきます。
・海上コンテナ修理等の対応
・デバニング作業
・修理作業の閑散時にはゲート検査のお手伝い

※コンテナ修理・溶接経験者の方は優遇致します。
 シニアでも経験者の方は歓迎です。

応募資格

普通自動車免許

〈経験者優遇〉
■コンテナ類の修理経験のある方
■溶接経験のある方

給与

日給:万円 ~ 万円

勤務地

品川区八潮2-4-9

株式会社八幸商事

正社員
  • 設立30年以上
  • 交通費支給あり
  • U・Iターン支援あり

仕事内容

【修理工】海上コンテナの修理・見積作業


海上コンテナの検査を行っていただきます。
溶接経験者・貿易関係の経験者は経験を生かせます。


〈仕事内容〉
就業場所になるのは東京湾コンテナターミナル。
輸出入に使用される海上コンテナの点検・メンテナンスをお任せします。


<具体的な仕事内容>
海上コンテナの修理・見積作業をメインに行っていただきます。
・海上コンテナ修理等の対応
・デバニング作業
・修理作業の閑散時期にはゲート検査のお手伝い

※経験者の方は優遇致します。

応募資格

普通自動車免許

〈経験者優遇〉
■コンテナ類の修理経験のある方
■溶接経験のある方

給与

月給:20万円 ~ 285600円

勤務地

品川区八潮2-4-9

株式会社八幸商事

正社員
  • 設立30年以上
  • 交通費支給あり
  • U・Iターン支援あり

仕事内容

【検査員】未経験から始められるレアワーク!!


海上コンテナの検査を行っていただきます。
未経験からでも社会人経験が浅い方でも正社員を目指せます。

溶接経験者・貿易関係の経験者は経験を生かせます。


〈仕事内容〉
就業場所になるのは東京湾コンテナターミナル。
輸出入に使用される海上コンテナの点検・メンテナンスをお任せします。

<具体的な仕事内容>
コンテナを載せたトラックが通過するゲートが7ゲートあり、1つのゲートにつき2~3名のチームで作業します。ゲート前でトラックが停車するので、検査や簡単な書類の受け渡しなどを行ないます。

■コンテナ受付
コンテナを開け閉めし、内側・外側共に歪みがないか、傷がついたり穴が開いたりしていないかなどを確認します。

■状態の確認
歪みや傷があるコンテナについてはドアの開閉不具合や大きな歪み・傷など専門的な修理が必要なものは修理許可を取ります。穴の開き具合は、水や光の漏れ具合でチェック。
チェック箇所は決まっているので、経験を重ねると素早く作業ができるようになります。

■入出庫に関する事務
コンテナの情報等入力をパソコンで行います。
コンテナに振ってある番号を入力する簡単な作業なので、高度な事務スキルは必要ありません。入力に抵抗がなければOK!

■デバニング
港に来た荷物の検査補助
検査しやすいように荷物をコンテナより降ろし、並べます。
検査終了後コンテナへ積み込みをします。

■気候に応じた作業着を支給
基本的に屋外(海辺)で作業します。夏は暑く冬は寒いため、気候に応じた作業着を支給。空調が整った休憩所にて交替で休憩できるので、そこで食事を取ったり体を休ませます。

応募資格

普通自動車免許(AT限定可)あればなお可

〈求める人物像〉
■ものづくりが好きな方
■技能の習得に興味のある方、積極的に取り組める方
20代~50代、60代まで幅広い年代の方が活躍中です!

給与

月給:20万円 ~ 285600円

勤務地

品川区八潮2-4-9

株式会社八幸商事

正社員
  • 設立30年以上
  • 交通費支給あり

仕事内容

【検査員】未経験から始められるレアワーク!!


海上コンテナの検査を行っていただきます。
未経験からでも社会人経験が浅い方でも正社員を目指せます。

溶接経験者・貿易関係の経験者は経験を生かせます。


〈仕事内容〉
輸出入に使用される海上コンテナの点検、入力作業をお任せします。

<具体的な仕事内容>
コンテナを載せたトラックを停車場へ案内をします。
停車するので、検査や簡単な書類の受け渡しなどを行ないます。

■コンテナ受付
コンテナを開け閉めし、内側・外側共に歪みがないか、傷がついたり穴が開いたりしていないかなどを確認します。作業時間は1台につき10分~15分程度。

■状態の確認
歪みや傷があるコンテナについては、入力担当に報告。ドアの開閉不具合や大きな歪み・傷など専門的な修理が必要なものは修理許可を取ります。穴の開き具合は、水や光の漏れ具合でチェック。
チェック箇所は決まっているので、経験を重ねると素早く作業ができるようになります。

■入出庫に関する事務
コンテナの情報等入力をパソコンで行います。
コンテナに振ってある番号、コンテナ情報を入力し、ドライバーさんへ書類を返します。
高度な事務スキルは必要ありません。
入力に抵抗がなければOK!

■デバニング
港に来た荷物の検査補助
検査しやすいように荷物をコンテナより降ろし、並べます。
検査終了後コンテナへ積み込みをします。

■気候に応じた作業着を支給
基本的に屋外(海辺)で作業します。夏は暑く冬は寒いため、気候に応じた作業着を支給。空調が整った休憩所にて交替で休憩できるので、そこで食事を取ったり体を休ませます。

応募資格

普通自動車免許(AT限定可)あればなお可

〈求める人物像〉
■ものづくりが好きな方
■技能の習得に興味のある方、積極的に取り組める方
20代~50代、60代まで幅広い年代の方が活躍中です!

給与

月給:20万円 ~ 285600円

勤務地

川崎市川崎区東扇島92一番地 川崎コンテナターミナル

株式会社八幸商事

パート、アルバイト
  • 設立30年以上
  • 交通費支給あり

仕事内容

〈仕事内容〉
就業場所になるのは東京湾コンテナターミナル。
輸入や輸出に関わる海上コンテナの状態検査を行っていただきます。

難しく聞こえるかもしれませんが、まずはコンテナの汚れ具合や、へこみや穴がないかを確認する作業からスタートするので安心です。
経験を積んで確認箇所をしっかり把握できるようになったら、書類の受付や確認もお任せしていきます。
国際的な輸出入の安心・安全を支える縁の下の力持ちとなることが、コンテナ検査員の仕事です。
未経験の方や幅広い年代の方が多く活躍されています。

■具体的には…
・コンテナ検査(コンテナの内側外側の汚れ、傷などをチェック)
・コンテナ修理(ペイント、水洗いなど)
・ゲートクラーク(コンテナの入出荷確認業務)
・コンテナ入出庫事務(簡単なPC入力あり)
・植物検閲補助(荷物の積み下ろし)

〈入社後〉
1ヶ月程度のOJT研修で、コンテナの名称を覚えることからスタート。
安全教育を受けながら、少しずつ現場の実務を覚えていきます。

〈仕事のメリット・デメリット〉
コンテナは大型のため、チェック作業は屋外の海辺で行われます。

応募資格

普通自動車免許(AT限定可)あればなお可

〈求める人物像〉
■ものづくりが好きな方
■技能の習得に興味のある方、積極的に取り組める方
■業種・職種未経験の方歓迎です
海上コンテナに関する知識・経験・スキルは一切不問!先輩のほとんどが未経験で入社しています。入社後に研修を用意していますので、専門知識やスキルは一切必要ありません。
■ブランク歓迎
社会人経験10年以上の方、ブランクがある方も歓迎します!

給与

時給:1400円 ~ 1750円

勤務地

品川区八潮2-4-9

株式会社八幸商事

正社員
  • 設立30年以上
  • 交通費支給あり

仕事内容

コンテナのチェック作業

海上コンテナの検査を行っていただきます。
未経験からでも社会人経験が浅い方でも正社員を目指せます。

溶接経験者・貿易関係の経験者は経験を生かせます。


〈仕事内容〉
就業場所になるのは新大井バンプール。
輸出入に使用される海上コンテナの点検作業をお任せします。

<具体的な仕事内容>
コンテナを載せたトラックを停車場へ案内をします。
停車するので、検査や簡単な書類の受け渡しなどを行ないます。

■コンテナ受付
コンテナを開け閉めし、内側・外側共に歪みがないか、傷がついたり穴が開いたりしていないかなどを確認します。

■状態の確認
歪みや傷があるコンテナについては、入力担当に報告。ドアの開閉不具合や大きな歪み・傷など専門的な修理が必要なものは修理許可を取ります。穴の開き具合は、水や光の漏れ具合でチェック。
チェック箇所は決まっているので、経験を重ねると素早く作業ができるようになります。

■入出庫に関する事務
コンテナの情報等入力をパソコンで行います。
コンテナに振ってある番号、コンテナ情報を入力し、ドライバーさんへ書類を返します。
高度な事務スキルは必要ありません。
入力に抵抗がなければOK!


■気候に応じた作業着を支給
基本的に屋外(海辺)で作業します。夏は暑く冬は寒いため、気候に応じた作業着を支給。空調が整った休憩所にて交替で休憩できるので、そこで食事を取ったり体を休ませます。

応募資格

普通自動車免許(AT限定可)あればなお可

〈求める人物像〉
■ものづくりが好きな方
■技能の習得に興味のある方、積極的に取り組める方
20代~50代、60代まで幅広い年代の方が活躍中です!

給与

月給:20万円 ~ 285600円

勤務地

大田区東海6-13

株式会社八幸商事

正社員
  • 設立30年以上
  • 交通費支給あり

仕事内容

東京・神奈川の港に訪れた海外からの船舶が、スムーズに出入りできるよう、スケジュール管理や手続き業務を行います。船長と直接コミュニケーションを取り、必要な資材や食料を手配することも大事な仕事のひとつ。日々の安定的な貿易を支える仕事です。

<仕事の流れ>
▼無事に入港できるよう計画・手続き
入港の情報が入ったら、出入港の予定日や船員の人数、船の大きさなどを確認。船がスムーズに港に着けるよう、スケジュールを立てます。また、税関・入国管理局・海上保安部などへ、船長に代わって入国申請を行ないます。

▼入港の準備
貨物の積み下ろしに必要となる、荷役会社を手配。また、船を港につける際に必要な、最適な水路を指示する「水先案内人」や、大きな船を引っ張るための「タグボート」などを必要に応じて手配します。

▼着港後の手続きや、船員のケア
無事船が港についたら、船長とやりとり。入国に必要な書類を預かったり、この先の航路で必要なものをヒアリング。それに応じて食料や船の燃料を調達します。

▼出港
積み下ろしや資材調達が完了したら、船は次の目的地へと向かいます。定刻が近づいたらお見送り。各役所にも出港を申請し、業務完了となります。

※週9隻ほどの入出港に対応します(天候や時期によってばらつきあり)。
※上記の仕事のほか、海上輸出入業務(貿易書類の作成、輸送・船舶の手配など)や、倉庫管理(出入荷管理や輸送手配など)、CY/CFS業務(コンテナがあるターミナルの管理。貨物をバランスよくコンテナに詰められるよう指示するなど)などをお任せする場合もあります。

応募資格

英語を活かして仕事をしたい方、グローバルな仕事に携わりたい方大歓迎!
■普通運転免許をお持ちの方(AT限定可)
└税関や港への移動の際、社用車を使います。

給与

月給:23万円 ~ 35万円

勤務地

品川区

株式会社八幸商事

正社員
  • 設立30年以上
  • 交通費支給あり

仕事内容

【検査員】未経験から始められるレアワーク!!


海上コンテナの検査を行っていただきます。
未経験からでも社会人経験が浅い方でも正社員を目指せます。

溶接経験者・貿易関係の経験者は経験を生かせます。


〈仕事内容〉
就業場所になるのは東京湾コンテナターミナル。
輸出入に使用される海上コンテナの点検・メンテナンスをお任せします。

<具体的な仕事内容>
コンテナを載せたトラックが通過するゲートが3~4ゲートあり、1つのゲートにつき2~3名のチームで作業します。ゲート前でトラックが停車するので、検査や簡単な書類の受け渡しなどを行ないます。

■コンテナ受付
コンテナを開け閉めし、内側・外側共に歪みがないか、傷がついたり穴が開いたりしていないかなどを確認します。作業時間は1台につき10分~15分程度。

■状態の確認
歪みや傷があるコンテナについては、その場で叩いて直せる程度の歪みには対応し、ドアの開閉不具合や大きな歪み・傷など専門的な修理が必要なものは修理許可を取ります。穴の開き具合は、水や光の漏れ具合でチェック。
チェック箇所は決まっているので、経験を重ねると素早く作業ができるようになります。

■入出庫に関する事務
コンテナの情報等入力をパソコンで行います。
コンテナに振ってある番号を入力する簡単な作業なので、高度な事務スキルは必要ありません。入力に抵抗がなければOK!

■デバニング
港に来た荷物の検査補助
検査しやすいように荷物をコンテナより降ろし、並べます。
検査終了後コンテナへ積み込みをします。

■気候に応じた作業着を支給
基本的に屋外(海辺)で作業します。夏は暑く冬は寒いため、気候に応じた作業着を支給。空調が整った休憩所にて交替で休憩できるので、そこで食事を取ったり体を休ませます。

応募資格

普通自動車免許(AT限定可)あればなお可

〈求める人物像〉
■ものづくりが好きな方
■技能の習得に興味のある方、積極的に取り組める方
20代~50代、60代まで幅広い年代の方が活躍中です!

給与

月給:20万円 ~ 285600円

勤務地

品川区八潮2-4-9

株式会社八幸商事

パート、アルバイト
  • 設立30年以上
  • 交通費支給あり

仕事内容

〈仕事内容〉
就業場所になるのは東京湾コンテナターミナル。
輸出入に使用される海上コンテナの点検・メンテナンスをお任せします。

<具体的な仕事内容>
コンテナを載せたトラックが通過するゲートが3~4ゲートあり、1つのゲートにつき2~3名のチームで作業します。ゲート前でトラックが停車するので、検査や簡単な書類の受け渡しなどを行ないます。

■コンテナ受付
コンテナを開け閉めし、内側・外側共に歪みがないか、傷がついたり穴が開いたりしていないかなどを確認します。作業時間は1台につき10分~15分程度。

■状態の確認
歪みや傷があるコンテナについては、その場で叩いて直せる程度の歪みには対応し、ドアの開閉不具合や大きな歪み・傷など専門的な修理が必要なものは修理許可を取ります。穴の開き具合は、水や光の漏れ具合でチェック。
チェック箇所は決まっているので、経験を重ねると素早く作業ができるようになります。

■入出庫に関する事務
コンテナの情報等入力をパソコンで行います。
コンテナに振ってある番号を入力する簡単な作業なので、高度な事務スキルは必要ありません。入力に抵抗がなければOK!

■気候に応じた作業着を支給
基本的に屋外(海辺)で作業します。夏は暑く冬は寒いため、気候に応じた作業着を支給。空調が整った休憩所にて交替で休憩できるので、そこで食事を取ったり体を休ませます。

応募資格

普通自動車免許(AT限定可)あればなお可

〈求める人物像〉
■ものづくりが好きな方
■技能の習得に興味のある方、積極的に取り組める方

給与

時給:1250円 ~ 1750円

勤務地

品川区八潮2-4-9