回答者: 男性/ 施工管理・手元工・オペレーター/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
600万円 | --万円 | --万円 | --万円 |
年収 | 600万円 |
---|---|
月給(総額) | --万円 |
残業代(月) | --万円 |
賞与(年) | --万円 |
昇給については、必ずこのタイミングで上がると決まっているわけではなく、現場での成果や日頃の勤務態度によっていつのまにか上がっている。
賞与は業績によるが、年に3回から4回出る年もある。今のところ少なくて年2回。
手当は出張時には宿・交通費・食事代(朝500円、夜1000円)が支給。(宿にごはんが付いていない場合)
また、出張の距離によってはさらに出張手当が別途支給される。
資格取得は会社負担で、やる気がある社員にはバンバン取らせる。
評価制度:
完全な実力主義ではないが、やる気がある社員には若くても重要な仕事が任される。
資格も「この資格が取りたい!」など自主的にアピールすればタイミングを見て取らせてくれる。
給料は年功序列的な要素も全くなくはないが、基本的には実力で決められているように思う。