「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- 不動産・建設(建設)業界
- 株式会社藤本工務店の評判・口コミ
- 株式会社藤本工務店の入社前とのギャップ
株式会社藤本工務店の入社前とのギャップ
3.7
24件
株式会社藤本工務店の入社前とのギャップの口コミページです。株式会社藤本工務店で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを24件掲載中。エンゲージ会社の評判は、株式会社藤本工務店への転職・就職活動をサポートします!
同じ業界の企業の口コミ
3.2
東京都目黒区上目黒2−15−11
不動産・建設・建設
回答者: 男性/ サービスエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
入社時の期待と入社後のギャップ:入社前とのギャップは個人的は少なかったと思いました。会社説明...
続きを見る
3.9
大阪府大阪市中央区伏見町4−3−9HK淀屋橋ガーデンアベニュー403
不動産・建設・建設
回答者: 男性/ SI事業部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
入社時の期待と入社後のギャップ:入社前にアサインされる案件内容を把握できたため、入社後のギャ...
続きを見る
3.9
東京都豊島区南大塚2−45−8ニッセイ大塚駅前ビル4F
不動産・建設・建設
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
入社理由・入社後の印象:空気感の良さが1番の理由。入社後も変わらない。面白い人が多く...
続きを見る
3.0
東京都港区海岸1−11−1ニューピア竹芝ノースタワー
不動産・建設・建設
回答者: 男性/ 設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
入社時の期待と入社後のギャップ:とにかく残業が多いです。物価高騰の時代の為、残業代が無いと生...
続きを見る
3.1
石川県加賀市山代温泉29戊54
不動産・建設・建設
回答者: 女性/ 設計/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員
入社時の期待と入社後のギャップ:和気あいあいとして、時にはビシバシ頼り甲斐のありそうな会社だ...
続きを見る
3.0
東京都新宿区内藤町1カンドービル
不動産・建設・建設
回答者: 男性/ 一般社員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 西部営業所/ 一般社員
入社時の期待と入社後のギャップ:部署によるのかもしれないが、休みが少なすぎる。...
続きを見る
3.1
大阪府大阪市西区阿波座2−1−4
不動産・建設・建設
回答者: 男性/ 施工管理/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ その他
入社時の期待と入社後のギャップ:想像通り。サブコンのイメージ通りの働き。ただし私が従事した現...
続きを見る
3.2
大阪府大阪市阿倍野区松崎町2−2−2
不動産・建設・建設
回答者: 男性/ 施工管理/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
入社時の期待と入社後のギャップ:毎日長時間労働、連日泊まり込み労働、土曜は出勤、週に1日休め...
続きを見る
3.0
岐阜県岐阜市宇佐南1−3−11
不動産・建設・建設
回答者: 男性/ 建築施工管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 建築工事部/ 係長
入社時の期待と入社後のギャップ:入社前にはある程度激務とは聞いていたのでギャップはない...
続きを見る
3.1
東京都渋谷区渋谷3−29−20
不動産・建設・建設
回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員
入社理由・入社後の印象:【入社理由】派遣社員で働いていた職場に協和エクシオの社員が派...
続きを見る
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
株式会社藤本工務店の評判・口コミ 入社前とのギャップ
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
以前の会社は大企業だったので、本部方針に則って与えられた数字目標に対して達成するという仕事でしたが、今の会社は個人で目標を達成させるというよりは社員全員で協力して会社の目標を達成しようという雰囲気があり、皆が同じベクトルを向いていて良いと感じました。