エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(42件)

株式会社水野鞄店の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月03日

回答者: 男性/ 品質管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 商品部

2.2
口コミ投稿日:2024年11月03日
福利厚生:
通勤手当、退職金。

オフィス環境:
本社は栄の街中にある為、好立地と思われる。建物は古いが執務には問題ない。但し会議室は通常は問題ないが、年2回の全体会議等参加者の多い会議では手狭になり、会議直後にインフルエンザが蔓延したことがあった。

株式会社水野鞄店の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月11日

回答者: 女性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2024年08月11日
勤務時間・休日休暇:
有給は比較的とりにくい会社です。
連休とつなげたり、連続で有給は取りにくいので海外旅行などは長期休みなどを使って行くしかないと思います。
月曜、火曜の祝日は出勤になることが多いです。
年に4回は棚卸があるので土曜日出勤になります。
それ以外で仕事をすることはほぼないのでプライベートを充実させたい方にはいいと思います。
また残業もほとんどなく定時で上がりやすいので平日でも予定を立てやすいです。

多様な働き方支援:
リモートワーク、フレックスなどはありません。
今後も取り入れていく予定はなさそうです、営業でも直行直帰などはほとんどないので少し働きづらいところもあります。
副業は可能です。

株式会社水野鞄店の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月03日

回答者: 男性/ 品質管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 商品部

2.2
口コミ投稿日:2024年11月03日
企業カルチャー・社風:
文鎮型組織であるが故、管理職との会話の機会は比較的取りやすいが、それが風通しの良さには繋がってはいない。

組織体制・コミュニケーション:
中小企業であるが故、各担当間で業績がラップすることも多く、交流はしやすい。
半面、管理職はパワーで物事を推し進める特性の方が多く、時には個人の人格を軽んじるような発言をされる為、コミュニケーションは取りづらく対話にならない。

株式会社水野鞄店の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月11日

回答者: 女性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2024年08月11日
女性の働きやすさ:
お子さんを産んだ皆さんは産休・育休を経て復職し仕事を続けています。短時間勤務も可能ですし、子育てをしている女性にても理解のある職場だと思います。
私の部署は女性が多い部署でしたが、変にベタベタした関係はなく、サバサバした人も多いので仕事もやりやすいです。

株式会社水野鞄店の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月03日

回答者: 男性/ 品質管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 商品部

2.2
口コミ投稿日:2024年11月03日
働きがい:
業務上、個人顧客とのやりとりも発生する為、外向き思考がとれる機会があること。

株式会社水野鞄店の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月11日

回答者: 女性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2024年08月11日
入社時の期待と入社後のギャップ:
事務職と書いてありましたが、デスクワークよりも体を動かす作業が多かったです。パソコンを使って伝票を作成したり、受注処理を行いますが、商品が入ったダンボールを運んだり、商品を箱に振り分ける作業などもあります。

株式会社水野鞄店の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月03日

回答者: 男性/ 品質管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 商品部

2.2
口コミ投稿日:2024年11月03日
事業の強み:
顧客から見れば、卸売業ならではな幅広い商品群のなかからのチョイスが可能であることが強み。

一部新規でBtoCビジネスも開始しているが、軌道には乗っていない。

事業の弱み:
メーカー業視点で見ればハード面のノウハウ不足。

事業展望:
今まで強い人材とビジネスの仕組みで勝ってきたが、現在は世代交代と、その旧来のビジネスモデルが崩れ、為替の業績影響が顕著であり、新たな仕組みの構築が急務であるが、暫くは低迷するのではないかと推測している。

株式会社水野鞄店の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年08月17日

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2022年08月17日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 29万円 0万円 70万円
年収 400万円
月給(総額) 29万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 70万円
給与制度:
売上が大きい年は臨時ボーナスなどの還元がある

評価制度:
年々決まった額の昇給。