回答者: 女性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
有給は比較的とりにくい会社です。
連休とつなげたり、連続で有給は取りにくいので海外旅行などは長期休みなどを使って行くしかないと思います。
月曜、火曜の祝日は出勤になることが多いです。
年に4回は棚卸があるので土曜日出勤になります。
それ以外で仕事をすることはほぼないのでプライベートを充実させたい方にはいいと思います。
また残業もほとんどなく定時で上がりやすいので平日でも予定を立てやすいです。
多様な働き方支援:
リモートワーク、フレックスなどはありません。
今後も取り入れていく予定はなさそうです、営業でも直行直帰などはほとんどないので少し働きづらいところもあります。
副業は可能です。
株式会社水野鞄店の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文株式会社水野鞄店の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 品質管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 商品部
通勤手当、退職金。
オフィス環境:
本社は栄の街中にある為、好立地と思われる。建物は古いが執務には問題ない。但し会議室は通常は問題ないが、年2回の全体会議等参加者の多い会議では手狭になり、会議直後にインフルエンザが蔓延したことがあった。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る