エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(53件)

株式会社東海セイムスの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月18日

回答者: 男性/ 店長候補/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2024年01月18日
福利厚生:
住宅補助は店長以上、且つ通勤距離が遠いと上長が判断したときにのみに使えます。
通勤手当は電車、自宅-店舗間が2キロ以上離れていれば自動車、自転車は通勤手当が支給されます。バイク、2キロ未満は支給されません。

オフィス環境:
休憩室の大きさ、綺麗さは店舗によって大きく差があります。

株式会社東海セイムスの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月06日

回答者: 女性/ 正社員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年09月06日
勤務時間・休日休暇:
シフト制なので休日を調整しやすい。
残業はほとんどないです。でも店舗によると思います。
1年に6日の休みを取らなくてはいけないので必ず年1で6連休を取ることができます。
有給も申請したら必ずとれる。
休日出勤はなし。

多様な働き方支援:
シフト制なのでその日によって勤務時間がバラバラ。
閉店作業した次の日に朝開けに行く日がありその時は体力的にしんどい。
副業は禁止。

株式会社東海セイムスの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月06日

回答者: 女性/ 正社員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年09月06日
組織体制・コミュニケーション:
店舗によるが私のいる店舗はみんな仲良い方です。
上司も歳が近いく話しやすい。

株式会社東海セイムスの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年12月07日

回答者: 女性/ 販売員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2020年12月07日
女性の働きやすさ:
産休育休制度はあるので活用している人も居る

株式会社東海セイムスの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月02日

回答者: 回答なし/ 販売業務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2024年03月02日
成長・キャリア開発:
新入社員研修は月1であり、登録販売者研修もあるので、資格や知識を補う面であれば充実していると思う。

働きがい:
提案した商品を購入してもらえた時は達成感が感じる。また、お客様との距離が近いので、多少おしゃべりしていても何も言われない。
販売できた分、上司から褒めてもらえる機会が多い。

株式会社東海セイムスの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月02日

回答者: 回答なし/ 販売業務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2024年03月02日
入社時の期待と入社後のギャップ:
管理栄養士業務はほとんどと言っていいほど、活かされない。

株式会社東海セイムスの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年01月30日

回答者: 女性/ 販売員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2022年01月30日
事業の弱み:
製造(パナケイア工場)から販売(ドラッグストア)、配置薬(置き薬)もしている複合型医薬品事業が強みだと言っているが今はネットで簡単になんでも手に入る時代。
置き薬の新規数も減少気味で売り上げが悪化し、その皺寄せはドラッグストアにも少なからず来ていると思う。
以前は配属薬キャンペーンと謳ってドラッグ側にも強制的に新規顧客を獲得するよう言われ、レジや薬の接客で置き薬を紹介しなければならないという時期もあった。
それでも獲得できない時は従業員の誰かの家に置き薬を置いてもらったりしてどうにかゼロ脱出をしていた。

株式会社東海セイムスの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月02日

回答者: 回答なし/ 販売業務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2024年03月02日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 20万円 0万円 30万円
年収 300万円
月給(総額) 20万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 30万円
給与制度:
賞与は少ない。
店長になってもそこまでもらえない。
忙しい店では毎日走り回っているので、穏やかなお店との差は激しい。

評価制度:
販売実績は認めてもらえるが、いくら販売したところでお給料は変わらないので、
やる気は上がらない。