エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(121件)

株式会社上州屋の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年05月31日

回答者: 男性/ 販売/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.1
口コミ投稿日:2023年05月31日
福利厚生:
借り上げの社宅がある。安く住めるが、その分釣具を買わなくてはいけないのでお金はあまり貯まらない

オフィス環境:
建物が古く狭いところが多く、休憩を取るスペースは手狭な店舗が多い。

株式会社上州屋の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年05月31日

回答者: 男性/ 販売/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.1
口コミ投稿日:2023年05月31日
勤務時間・休日休暇:
店舗によるが、休暇は調整してもらえることが多い。ただし、文句は言われる

多様な働き方支援:
サービス業なので、リモートワークや早帰りは存在しない。そのため、特化すべき事項はない

株式会社上州屋の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月19日

回答者: 男性/ 販売員/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2024年05月19日
組織体制・コミュニケーション:
上下関係が薄いからか、コミュニケーションが取りやすく風通しは良い。

ダイバーシティ・多様性:
女性社員は増やそうという意思は末端にはある。

株式会社上州屋の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年01月08日

回答者: 男性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2019年01月08日
女性の働きやすさ:釣具業界は男性社会であるので、店舗勤務者はプライベートで釣りをしない女性には厳しい環境です。本社勤務は釣りの経験はあまり問われません。

株式会社上州屋の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年08月23日

回答者: 男性/ 一般販売員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

1.5
口コミ投稿日:2022年08月23日
成長・キャリア開発:
販売士の資格があれば一定期間で昇格できます。(よほど評価が低くなければ)
メーカープロを招いての研修もありますが基本的に自分の休みを使います。有給に変えることは可能ですが。

働きがい:
釣りしかしない人なら休みの調整や社割、釣行補助金など恵まれた環境がありますが、販売員としてのスキルなどはほぼ磨けないので普段の業務でやりがいを感じる機会は少ないと思われます。

株式会社上州屋の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月19日

回答者: 男性/ 販売員/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2024年05月19日
入社時の期待と入社後のギャップ:
昇給昇格のスピードが非常に遅い。

株式会社上州屋の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年05月31日

回答者: 男性/ 販売/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.1
口コミ投稿日:2023年05月31日
事業の強み:
店舗数は同業他社内で随一だが、どんどん店舗数は減らして統合化を図っている。
があまり強みらしい強みはなく、他者に負けているような状態と思われる。

事業の弱み:
基本的に同業他社よりも価格が高めであるため、競争に負けがち。

株式会社上州屋の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年08月23日

回答者: 男性/ 一般販売員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

1.5
口コミ投稿日:2022年08月23日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
340万円 18万円 3万円 32万円
年収 340万円
月給(総額) 18万円
残業代(月) 3万円
賞与(年) 32万円
給与制度:
基本的に昇給はほぼないです。ベース改訂で上がる事はありますが改訂がないと10年以上同じ給料の方もいます。唯一大幅な昇給があるとすれば一般販売員から専門販売員になる時だけ。ボーナスは会社全体の実績に基づくので厳しい時は1ヵ月程度。船代など釣行に使った金額を請求できる制度がありますが年間で明らかに足りない事もあり、使っている人はあまり見ません。

評価制度:
評判に関しては一応4半期に一度人事考課があり、チェックリストに従い進めて行きますが各項目で幾つか時代錯誤の物も多く、きちんと上層部が把握しているのかも疑問。ボーナスの一部に評価が当てられるので少しでもボーナスを多く貰いたい人はチェックリストだけ意識して行動すれば良いのではないでしょうか。