エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

三和エステート株式会社の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
400万円250~700万円13

(平均年齢34.0歳)

回答者の平均年収400万円
回答者の年収範囲250~700万円
回答者数13

(平均年齢34.0歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
420万円
(平均年齢32.4歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
327万円
(平均年齢35.3歳)
建築・土木系エンジニア
(建築、設計、施工管理 他)
407万円
(平均年齢35.0歳)
専門職系
(コンサルタント、金融、不動産)
448万円
(平均年齢34.5歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(12件)
すべての口コミを見る(75件)

三和エステート株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月16日

回答者: 女性/ 工務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2024年07月16日
福利厚生:
退職金制度はなし。通勤手当は実費。在宅手当はあり。

オフィス環境:
フリーアドレスと言いつつ、固定席。朝早く行かないと席がない場合もある。そして、結局は同じ部署で固めようと上がしているのでフリーアドレスの意味はなし。

三和エステート株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月16日

回答者: 女性/ 工務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2024年07月16日
勤務時間・休日休暇:
在宅勤務、2時間有給など融通はききやすい。残業は当初19時には全員退社していると聞いていたが、21時過ぎても残業していることもある。

多様な働き方支援:
在宅勤務や時短勤務などある程度働きやすさはある。副業はNG。

三和エステート株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月31日

回答者: 男性/ 不動産管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 管理事業部/ 主任

3.6
口コミ投稿日:2024年08月31日
企業カルチャー・社風:
東京オフィスは立ち上げ5年程度のため、決められたルールが少なく個人裁量で業務を進めることができる。
新たな事への取り組みに関しては比較的自由に行える方ではある。

組織体制・コミュニケーション:
東京オフィスを管理している上司は比較的話しやすい。

ダイバーシティ・多様性:
特段なし

三和エステート株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月16日

回答者: 女性/ 工務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2024年07月16日
女性の働きやすさ:
男性が多く、これから女性の働き方を考える段階。現状は続けにくい部分や昇格しにくい。早出、残業している人が頑張っているという社風なので、お子さんがいらっしゃる方の昇格はかなり難しいのでは。、

三和エステート株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月31日

回答者: 男性/ 不動産管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 管理事業部/ 主任

3.6
口コミ投稿日:2024年08月31日
成長・キャリア開発:
資格取得に関する支援はない
自己裁量で業務の進める事が可能なので、セルフマネジメントが出来る人には良いが出来ない人には向いていない

働きがい:
自己成長を促すマインドを持つことができるが実施できるかは人次第

三和エステート株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月16日

回答者: 女性/ 工務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2024年07月16日
入社時の期待と入社後のギャップ:
賞与は会社全体の利益ではなく部署の売上による。配属先によっては、想定年収からかなり下がる。

三和エステート株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年01月08日

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年01月08日
成長性・将来性:お客様であるサラリーマン投資家が金融機関から融資を受けることができるかが生命線である為、金融機関の融資条件が引き締まると業績が急激に悪化する恐れがあります。同じ形態のシノケンやTATERUが融資面で世間を騒がせていますので注意が必要な状況です。

三和エステート株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月31日

回答者: 男性/ 不動産管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 管理事業部/ 主任

3.6
口コミ投稿日:2024年08月31日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
495万円 25万円 5万円 100万円
年収 495万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 5万円
賞与(年) 100万円
給与制度:
基本給が低く毎月固定残業代が4万円程
3ヶ月に一度インセンティブあり
宅建士、賃貸不動産経営管理士の有資格者には資格手当あり

評価制度:
かなり細かく社員の給与ランクが決められており、昇格スピードが遅い