「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- 商社(金属)業界
- アイマックス株式会社の評判・口コミ
- アイマックス株式会社の企業カルチャー・組織体制
アイマックス株式会社の社風・企業カルチャー・組織体制
3.4

アイマックス株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミページです。アイマックス株式会社で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを5件掲載中。エンゲージ会社の評判は、アイマックス株式会社への転職・就職活動をサポートします!
同じ業界の企業の口コミ
2.9
愛知県名古屋市昭和区白金3丁目20-15
商社・金属
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員
企業文化・社風・組織体制:【職場の雰囲気】事務は男性が営業に出て減ると女性ばかりになり...
続きを見る
3.6
東京都港区芝浦4丁目2-8住友不動産三田ツインビル東館 7F
商社・金属
回答者: 男性/ 営業職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
企業カルチャー・社風:閉鎖的かつ非常に保守的。組織体制・コミュニケーション:組織自...
続きを見る
3.1
東京都中央区日本橋2−7−1東京日本橋タワー23〜26F
商社・金属
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員
企業文化・社風・組織体制:【働きやすい環境か】成果が上がっても各個人の成果にしない上司...
続きを見る
3.1
東京都中央区銀座5−8−1GINZAPLACE10F
商社・金属
2.9
東京都千代田区神田錦町2−2−1KANDASQUARE14F
商社・金属
回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 退職済み/ 非正社員
企業文化・社風・組織体制:人事異動は大概事前の予告はなく定期人事で発表で知り、その後約...
続きを見る
3.2
東京都中央区日本橋浜町2−31−1浜町センタービル
商社・金属
回答者: 男性/ 土木施工管理・工事監理者/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
企業カルチャー・社風:挑戦や新しいことを積極的にやらせる姿勢はあると思います。ただ...
続きを見る
3.7
愛知県名古屋市緑区浦里5−250
商社・金属
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員
企業文化・社風・組織体制:みんないい人たちなので人間関係で困るようなことはほとんどあり...
続きを見る
3.1
大阪府大阪市中央区北浜2−6−18淀屋橋スクエア
商社・金属
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 非正社員
企業文化・社風・組織体制:【役職者の魅力】関西系企業だからか、みんなコミニュケーション...
続きを見る
3.4
福岡県福岡市博多区山王1−15−15
商社・金属
回答者: 男性/ 海外子会社総経理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 生産本部/ 部長
企業カルチャー・社風:長く海外勤務しているので現在どう変化しているかわからないが、...
続きを見る
3.1
東京都千代田区一番町12一番町冨士ビル
商社・金属
回答者: 女性/ 営業事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
企業カルチャー・社風:年下の人が電話をとる、雑務をこなすのが当たり前という風土があ...
続きを見る
アイマックス株式会社のカテゴリ別口コミ(5件)
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
アイマックス株式会社の評判・口コミ 企業カルチャー・組織体制
回答者: 男性/ 携帯販売/ 退職済み(2017年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
良くも悪くも上下関係がない職場です。上司とのコミュニケーションも非常に行いやすく、休みの日にも社員同士で遊んだり、社内での交流会も定期的に行われるため、非常に職場環境は良好だと思います。基本的に女性が多い職場で、仕事時のミスなどで声を荒げて叱責されたりされることはなく、しっかり論理的に改善案を提案してくれたり、定期的に個人面談を開いてくれるため風邪投資の良い職場だと思います。