エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(19件)

株式会社げんきやグループの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月06日

回答者: 女性/ サービス/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2024年09月06日
福利厚生:
県外から就職の場合賃貸物件を紹介してもらえることもあるようです。通勤手当は公共交通機関、自家用車での通勤共に出ます。こちらも規定があるので入社時に説明されます。徒歩通勤、自転車通勤は特になにもありません。配属先の店舗によって駐車料金は自己負担となる店舗もあります。退職金はありません。

株式会社げんきやグループの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月06日

回答者: 女性/ サービス/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2024年09月06日
勤務時間・休日休暇:
勤務時間は一般企業より長めかと思いますが他社と同じくらいかと。勤務時間に関して入社時に説明があります。忙しい時期でなければまとまった休暇も比較的取れます。冠婚葬祭や体調不良での休暇も取りやすい方だと思います。

多様な働き方支援:
職業柄リモートワークは出来ません。時短勤務、副業も相談次第ですが行っている方もいました。

株式会社げんきやグループの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年06月29日

回答者: 男性/ 柔道整復師/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2023年06月29日
企業カルチャー・社風:
風通しは良い時と悪い時がある。

組織体制・コミュニケーション:
組織間の交流は少ない。上司とは話しやすい人もいれば話しにくい人もいる。

株式会社げんきやグループの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年06月29日

回答者: 男性/ 柔道整復師/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2023年06月29日
女性の働きやすさ:
働きやすいが上に上がりにくい。
頑張り次第だとは思う。
技術や知識は当たり前、人間力を磨いていかなければ上には上がれない。

株式会社げんきやグループの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年06月29日

回答者: 男性/ 柔道整復師/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2023年06月29日
成長・キャリア開発:
資格手当はある。研修はしっかりしている。

働きがい:
多種多様な先生がいるので刺激になる。メンタルが強くなれる。
数字に強くなれる。
院長は大変そうにみえた。

株式会社げんきやグループの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年05月15日

回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年05月15日
雇用の安定性:同業他社と、地域を考えると基本給があり安定的だと思います。昇給、賞与も寸志ですが無いよりは。以前は曖昧だった出勤状況も、モバイルタイムカード導入で、明確になってきました。各保険などの制度も中小なりにちゃんとあります。産休、育休、病休、有給取得も取れている方かと思います。

株式会社げんきやグループの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月06日

回答者: 女性/ サービス/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2024年09月06日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
200万円 12万円 0万円 10万円
年収 200万円
月給(総額) 12万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 10万円
評価制度:
直属の上司との相談次第となりますが昇進意欲が高い方から上の役職に推薦されます。スタッフ間でのコミュニケーションを取れるか、接客態度に問題がないか、役職に見合った技術があるか、が重要視されているように見えました。役職が上がる=責任も増えるのでその分希望休など休暇は取りづらくなります。