回答者: 男性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 管理
営業所によって始業時間は様々であり、
夜勤の営業所もある。
基本的には8時半始業になる。
ドライバー職は人手不足で有給を取るなら1.2ヶ月前から上司に伝えて調整を行はないといけない。
多様な働き方支援:
事務職ではリモートワークをおこなっている方もいるが現場の社員は対応できていない。
在宅手当なども存在せず基本的には営業所に出社して勤務している。
事務職以外はパソコンを支給されていない方ばかりなので今後もリモートワークが増えることはなさそう。
副業は禁止されている。
株式会社関西丸和ロジスティクスの福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文株式会社関西丸和ロジスティクスの評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ SD/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
福利厚生はほぼないと思った方がいい。しかも使っている人をほとんど見たことがない。
オフィス環境:
これは配属先によってかなり変わる。しかし総じて言えるのは従業員は良い人が多い。コミュニケーションを多くとってくれる人が多いのであまり対人関係で困ることはないのではないだろうか。オフィス環境は営業所に勤務する場合はそもそもオフィスとは呼べない。どちらかというと事務所という方が正しい。また、営業所や職種によってはほとんどパソコンを触らないことも珍しくない。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る