回答者: 男性/ ドライバー/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
組織体制・コミュニケーション:
本社上層部は田舎者の集まり、昔ながらの考えで時代錯誤。
ダイバーシティ・多様性:
女性ドライバーも多く勤務しており、さほどきつい仕事内容では無い。
外国人は見かけない。
本社上層部は田舎者の集まり、昔ながらの考えで時代錯誤。
ダイバーシティ・多様性:
女性ドライバーも多く勤務しており、さほどきつい仕事内容では無い。
外国人は見かけない。
株式会社旭運送の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ
この口コミの質問文株式会社旭運送の評判・口コミ 働き方(勤務時間・休日休暇・制度)
回答者: 男性/ 運輸・物流・設備系(ドライバー、警備、清掃 他)/ 退職済み/ 正社員
いつも8時間拘束の従業員もいれば16時間拘束の従業員もいる。
それ事に対し役職の人間は考えようともしていない。
自分さえ楽な仕事をしようとする空気が充満している。
やはりコンプライアンスを考えていない役職がいる為、会社が良い方向に向いていない。
働き方(勤務時間・休日休暇・制度)のすべての口コミを見る