回答者: 女性/ 製造/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
基本土日休みで完全週休二日制です。祝日は休みの日もあれば出勤の日もあります。ほとんどが出勤です。
年末年始、お盆、GWには必ず1週間は休みがもらえるのでありがたいです。
有給休暇については取得しやすい方だと思います。子供を持つ親が多い現場なので、周りがフォローてくれて、有給は好きな時に取れる印象です。
多様な働き方支援:
副業をされている方がいました。
「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
回答者:正社員2名
回答者:正社員2名
総合評価:3.4
総合評価:3.4
回答者:正社員2名
株式会社レクザム電子四国の総合評価は3.4点です(2人の正社員の回答)。株式会社レクザム電子四国で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを7件掲載中。
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
260万円 | 18万円 | 1万円 | 30万円 |
年収 | 260万円 |
---|---|
月給(総額) | 18万円 |
残業代(月) | 1万円 |
賞与(年) | 30万円 |
星5つ |
|
0人 |
---|---|---|
星4つ |
|
1人 |
星3つ |
|
1人 |
星2つ |
|
0人 |
星1つ |
|
0人 |
星5つ |
|
0人 |
---|---|---|
星4つ |
|
2人 |
星3つ |
|
0人 |
星2つ |
|
0人 |
星1つ |
|
0人 |
星5つ |
|
1人 |
---|---|---|
星4つ |
|
0人 |
星3つ |
|
0人 |
星2つ |
|
0人 |
星1つ |
|
1人 |
星5つ |
|
0人 |
---|---|---|
星4つ |
|
1人 |
星3つ |
|
0人 |
星2つ |
|
0人 |
星1つ |
|
1人 |
星5つ |
|
0人 |
---|---|---|
星4つ |
|
1人 |
星3つ |
|
0人 |
星2つ |
|
0人 |
星1つ |
|
1人 |
星5つ |
|
0人 |
---|---|---|
星4つ |
|
1人 |
星3つ |
|
1人 |
星2つ |
|
0人 |
星1つ |
|
0人 |
星5つ |
|
0人 |
---|---|---|
星4つ |
|
1人 |
星3つ |
|
0人 |
星2つ |
|
0人 |
星1つ |
|
1人 |
星5つ |
|
0人 |
---|---|---|
星4つ |
|
1人 |
星3つ |
|
0人 |
星2つ |
|
0人 |
星1つ |
|
1人 |
株式会社レクザム電子四国の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文株式会社レクザム電子四国の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 自動実装/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ アルバイト・パート/ 自動実装グループ/ 準社員
通勤手当は以前は準社員以上のみ支給だったが現在はパート職員から支給されている満額(課税通勤込)で2万円支給される
退職金は正社員になっても支給されない
社宅は愛南工場にはあるが他の工場事業所にあるかは不明
オフィス環境:
建物は昔の松下寿電子工業の撤退した工場をそのまま利用している為お世辞にも綺麗とは言えない
台風の時期や梅雨時期など雨が多量に降った後は天井からの雨漏りなどで濡れているフロア等が存在する
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る