エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(18件)

株式会社ムーミーの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年06月22日

回答者: 女性/ 接客/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2020年06月22日
福利厚生:
財形貯蓄が希望者はできます。
年に一回全店舗で健康診断があります。
従業員の親睦を深めるためにボーリング大会を定期的にしています。(希望者)
新入社員歓迎会もあり、大体は店の裏でバーベキューをします。
3月、4月あたりで慰安旅行もあります。(希望者)
大体はバス旅行で一泊二日(二班に分けて)もしくは日帰りのどちらかを選べるようになっています。

オフィス環境:
全従業員が使える更衣室と食事スペースがある。
会議室も設けられているが、基本的に役職者しか使用していない(会議をしていない)イメージです。
7店舗あるうち3店舗は駅が近く、その他4店舗は車通勤が必須です。
昼休憩は店舗で惣菜や食品を買うことが出来るので困ることはありません。
しかし社割はありません。
外で食べることもできます。

株式会社ムーミーの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年06月22日

回答者: 女性/ 接客/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2020年06月22日
勤務時間・休日休暇:
月の休みは8回です。
残業込みで拘束時間は10時間です。
シフト制なので出勤時間や退勤時間は様々です。
急遽バイトやパートが休みになったりした場合残業をすることもあります。
有給休暇は取りずらい環境です。
基本は平日のみの休みとなっています。土日祝日は冠婚葬祭以外基本的に休めません。
入社6か月以上でリフレッシュ休暇が年に5日取れます。

多様な働き方支援:
シフト希望を出せば早上がりできます。
ナイトのバイトが充実していれば正社員は9時に出勤をして18時から19時には退社できます。
接客業なのでリモートワークはできません。
正社員は副業できません。パート、アルバイトはwワークしている人もいます。
定年は60歳ですが希望すればそのまま働くことが出来ます。
アルバイトはシフト希望通りになることが多いです。
パートも融通がききやすいです。面接時に希望を伝えておくとその後の仕事がやりやすいと思います。

株式会社ムーミーの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年06月22日

回答者: 女性/ 接客/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2020年06月22日
企業カルチャー・社風:
基本的にみんな仲の良いイメージです。
わからないことなども先輩たちに聞けば優しく教えてくれます。
ミスをした時などもなぜこうなってしまったのか、今後同じミスをしないためにはどうすればいいかなどみんなで一緒に考えてくれます。
お客様対応などで困った時や、この場合どうしたらいいのかなどの疑問も気軽に周りの人に聞けると思います。

組織体制・コミュニケーション:
仲間意識は強いと思います。
出勤、休憩、退社が一緒になった時などに仕事やプライベートな会話を部門関係なくしています。子どもがいる家庭や孫がいる人、実家暮らしなど様々な人がいるので仕事以外でも気軽に色々な相談もしています。慰安旅行でも仲のいい人と一緒の班を選んで観光や宴会を楽しんでいます。旅行を通じて今まで話したことのない人達とも仲良くなることができたりと、交友関係も広がりやすいです。

ダイバーシティ・多様性:
性別問わず活躍できる職場だと思います。
バイトからでも正社員になれます。
向上心を持ち下積みをきちんとしていれば上に上がっていけると思います。
ワークスタイルについても正社員は入社6か月後にリフレッシュ休暇をとることが出来るのでまとめて5日間休みを取ることも可能ですし、一日づつランダムに休みを取るのも個人の自由にできると思います。

株式会社ムーミーの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年06月22日

回答者: 女性/ 接客/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2020年06月22日
女性の働きやすさ:
現状、パート含め女性が多く活躍していると思います。
産休育休手当もありますし、職場復帰もしやすいと思います。
子どもの行事で休みも取りやすく何かと融通をきかせてくれるイメージです。
男性には相談しにくいことがあっても子持ちの女性が多いので気軽に相談しやすいと思います。
女性ばかりだとトラブルになったりすることもありますが、そういうときは間に男性も入ってくれるので働きやすい環境だと思います。

株式会社ムーミーの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年06月22日

回答者: 女性/ 接客/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2020年06月22日
成長・キャリア開発:
一般常識を働きながら学ぶことができました。
例えば、進物用熨斗紙の種類やその使い方。
お客様にどうすれば気持ちよくお買い物をしていただけるか言葉の使い方。
接客の仕方。
ミスをした時やご意見をいただいたときに自分たちのどこがわるかったのか従業員みんなの意見を聞いて考えたり自分では思いつかなかった解決策にたどりついたり、毎日色々な刺激があります。

株式会社ムーミーの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年06月22日

回答者: 女性/ 接客/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2020年06月22日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
--万円 --万円 --万円 --万円
年収 --万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:
産休育児休業制度はしっかりしています。
有給休暇は取りずらい環境です。土日祝日は冠婚葬祭以外基本的に休めません。
ボーナスはあったりなかったりです。チーフ手当等役職がつけば多少給料が上がります。
45時間までの残業代が総支給の中に含まれています。
通勤手当が出ます(最大1,5万円)駐車料金を月3000円給与からひかれます。

評価制度:
過程より結果重視です。
協調性があり職務態度が良ければ昇格できると思います。
長く働いているから昇格できるとは限りません。
接客態度やお客様対応、レジ打ちのスピード、サービスカウンター業務などある程度そつなくこなせるようになるまでは昇進はできないと思います。
職場の仲間との信頼も重要です。現職のチーフ等が退職や結婚をしない限りあまり入れ替わりはないイメージです。