「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- 不動産・建設(土地活用)業界
- 株式会社マッケンジーハウスの評判・口コミ
- 株式会社マッケンジーハウスの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)
株式会社マッケンジーハウスの働き方(勤務時間・残業・休日休暇・制度)
3.5
![company_comments](https://d1uoy7w9kqjh3s.cloudfront.net/images/company/comments/comment.png)
株式会社マッケンジーハウスの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミページです。株式会社マッケンジーハウスで働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを32件掲載中。エンゲージ会社の評判は、株式会社マッケンジーハウスへの転職・就職活動をサポートします!
口コミ投稿日:2023年04月14日
口コミ投稿日:2024年04月29日
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 営業部
4.6
口コミ投稿日:2024年03月08日
回答者: 回答なし/ 一般/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.9
同じ業界の企業の口コミ
2.9
大阪府豊中市新千里西町1−1−4千里中央ツインビル
不動産・建設・土地活用
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
勤務時間・休日休暇:昔は休日出勤しても休日を取得した事などにしていたり、サービス...
続きを見る
3.0
東京都渋谷区恵比寿4−3−8KDX恵比寿ビル5F
不動産・建設・土地活用
回答者: 女性/ マーケティング/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
勤務時間・休日休暇:事務職のため有休はとりやすく、フレックス制度で11時までに出...
続きを見る
4.1
大阪府大阪市北区天満橋1−6−18LEONBLDG7F
不動産・建設・土地活用
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
勤務時間・休日休暇:1時間きっちり休憩がとれます。その1時間は自由なので、外でご...
続きを見る
2.9
東京都新宿区西新宿1−26−2新宿野村ビル9F
不動産・建設・土地活用
回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員
勤務時間・休日休暇:遅刻する人が多く、中途採用された人は、びっくりすると思う。見...
続きを見る
3.0
神奈川県大和市深見3861
不動産・建設・土地活用
回答者: 女性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 退職済み/ 正社員
勤務時間・休日休暇:時間に厳しくない。多少の遅刻もタイムカードがないので、管理さ...
続きを見る
4.0
埼玉県川口市南鳩ヶ谷4−3−14
不動産・建設・土地活用
3.1
東京都新宿区西新宿6−5−1新宿アイランドタワー9F
不動産・建設・土地活用
回答者: 女性/ 資産形成コンサルティング事業部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
勤務時間・仕事量:10:00〜19:00が定時ですが、お客様の仕事終わりの時間...
続きを見る
3.4
東京都町田市原町田6−17−18
不動産・建設・土地活用
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
勤務時間・休日休暇:年末年始は毎年1週間程休みがあります。有休も店舗によると思い...
続きを見る
3.3
東京都渋谷区円山町3−6E・スペースタワー11F
不動産・建設・土地活用
3.7
東京都千代田区丸の内2−6−1
不動産・建設・土地活用
株式会社マッケンジーハウスのカテゴリ別口コミ(32件)
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
株式会社マッケンジーハウスの評判・口コミ 働き方(勤務時間・休日休暇・制度)
回答者: 男性/ 代表取締役/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員
勤務時間に関して、営業社員は不動産・建築業界においては通常よりも短い方ではないかと思います。
有給休暇についても比較的自由に取得することが出来、数年前の様な休みを取りづらくするような社内の雰囲気もなくなりました。
多様な働き方支援:
設計・CADオペレーターについてはリモートワークも可能になっている。