エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社ハローコーポレーションの職種別口コミ(18件)

すべての口コミを見る(18件)

株式会社ハローコーポレーションの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年09月14日

回答者: 女性/ 調剤事務員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年09月14日
福利厚生:
育休産休などはありますし交通費、退職金なども出ますし福利厚生は悪くないと思います。

オフィス環境:
休憩室はありますが店舗によりさまざまです。

株式会社ハローコーポレーションの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年02月04日

回答者: 女性/ 調剤事務員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年02月04日
勤務時間・休日休暇:
1日の労働時間が長い為2.5休です。
基本定時で帰れます。

多様な働き方支援:
副業はできません。
育休や産休のため短時間勤務はできるみたいです。

株式会社ハローコーポレーションの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年02月04日

回答者: 女性/ 調剤事務員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年02月04日
企業カルチャー・社風:
上の人間が全員薬剤師。経営に疎い方もいます。

組織体制・コミュニケーション:
社員同士のコミュニケーションはまぁまぁだと思います。店舗によりますがいいところはいい。

ダイバーシティ・多様性:
なし。

株式会社ハローコーポレーションの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年02月04日

回答者: 女性/ 調剤事務員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年02月04日
女性の働きやすさ:
産休育休などあるので働きやすいと思います。
時短勤務も可能ですし、パートとして働くことも可能なので割合働きやすいかと。

株式会社ハローコーポレーションの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年01月26日

回答者: 男性/ 薬剤師/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.0
口コミ投稿日:2022年01月26日
成長・キャリア開発:
やりがいなどは感じられません。
評価制度が不透明ですし、妥当だとは到底思えませんでした。
明らかに仕事ができない上司の下で働くのはやる気が起きません。
社内研修などもほとんど無く、あったとしても時間外に無給で自主的に参加するものしかありません。

働きがい:
優しいだけの職場で、全体的なレベルが低い職場です。
上昇志向が強い人間にとっては、全くやりがい、働きがいを感じることができない職場です。
良い意味で現状維持の思考の人にはとても働きやすい職場だと思います。

株式会社ハローコーポレーションの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年02月04日

回答者: 女性/ 調剤事務員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年02月04日
入社時の期待と入社後のギャップ:
他店舗応援が多いです。
私が所属している店舗が他に比べたら忙しくないというところがありますが。
暇だとすぐ他の店舗に行かされる。

株式会社ハローコーポレーションの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年02月04日

回答者: 女性/ 調剤事務員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年02月04日
事業の強み:
患者様への地域貢献的な意味では強いかもしれません。

事業の弱み:
経営があまり上手くないようにも感じます。

事業展望:
現状維持。

株式会社ハローコーポレーションの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年02月04日

回答者: 女性/ 調剤事務員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年02月04日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
250万円 17万円 0万円 0万円
年収 250万円
月給(総額) 17万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 0万円
給与制度:
決算賞与は微々たるものです。
ないよりマシですが少なめ。薬剤師さんは多いみたいですが、事務員は雀の涙程度です。

評価制度:
4月に自己評価シートが配られるのでそれを記入。あとは店舗責任者が記入してくれます。
事務員の昇格は特に見込めません。